• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCのCPU変更後起動しません)

自作PCのCPU変更後起動しない原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 自作PCのCPUをCore 2 Quad Q8400に変更し、HDDとメモリを増設したが起動しない状態になった。各種疑問点を確認して対処したが問題は解消しなかった。
  • CPU変更後の自作PCが起動しない原因としてMBの故障が考えられる。MBのPHASE LEDが一瞬だけ点灯することから、MBに問題がある可能性が高い。
  • MBが故障している可能性が高いため、MBを別のものに交換して起動してみることを試してみると良い。また、他のハードウェアの接続や設定にも注意が必要である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.4

ケーブルは何度も確認しましたといいつつatx12vの4Pコネクターを挿し忘れていた人が今まで何人いたか・・・ 今一度基本的な所から確認してみてください。 ビープ音は出ますか? メモリを差さずに起動してDRAMエラーの警告音が出ますか? CPU交換時にソケットピンを曲げたりしてませんか? しばらく使っていないメモリスロットは酸化して不活性化している事がありますので、掃除や活性化の作業が必要になる事もあります。

pakyao556
質問者

お礼

atx12vの4Pコネクターですが間違いなく接続しています。が逆に接続していました。 sutetekoさんの言うように、基本的なところが確認できていませんでした。。(なんと、情けない) PCの自作はそれなりに経験したつもりですが、まだまだだと実感しました。 ご指摘のほどありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#111804
noname#111804
回答No.6

電源はOKですね。 しかし、正しくは、正常なM/Bで確認することですね。 HDD/CPUファン、その他のファン、LEDが点灯しないと言うことは、 M/Bに通電がないということです。その原因を探りましょう。 やはり、電源コネクターの接触不良。 作業中にM/Bを壊しましたかね?

noname#115059
noname#115059
回答No.5

参考 CPUをCore 2 Duo E7200に戻して、最小限の構成にて「CMOSクリア」して起動確認 起動できたら、bios再設定 → bios Update(F7C以降)する。CPU取替え作業 → メモリ増設 → 動作確認 → PCケースに組み込み → HDD増設 起動できなかったら、取付け不良がないか確認

noname#111804
noname#111804
回答No.3

HDD/CPUファン、その他のファン、LEDが点灯しないと言うことは、 電気が来てないということです。最も基本的なことが満たされてませんね。 それは、重症です。電源が壊れたのでは? 電源が、正常か、故障か確認してください。

pakyao556
質問者

補足

下記ののサイトを参考に電源の15,16ピンをショートさせて見ましたが、起動しました。 http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html 残念ながらテスター等は手元にありませんので正確な判断にはなりませんが、電源は問題なさそうです。

  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.2

メモリ1枚とCPUのみでも電源は入るはずです。(最小構成) それで電源が入らないのであれば、 ケーブルがちゃんと接続されていないか、MBが故障しているか。 どちらかですかね。 ちなみにケーブルの位置があっていても接触部分が汚れていて 接触不良の可能性もあるので「接続されていない」の意味は 位置が間違ってるという意味ではないです。

pakyao556
質問者

補足

一応、手袋+静電対策用リストバンド(アース接続)で作業をしています。 また、コネクタ部分はエアーで掃除はしていますが、もう一度掃除してトライしてみます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
pakyao556
質問者

補足

確かにQ8400とE7200ではBIOSのバージョンが違うことを確認しました。 (これは完全に見落としていました。ご指摘ありがとうございます。) しかし、CPUを元に戻しても起動しませんでしたので、BIOSだけの問題ではないようです。

関連するQ&A