- ベストアンサー
自作PCが急に起動しなくなる問題について
- 自作PCが急に起動しなくなり、スイッチを入れても、無反応となりました。電源を疑い、他のPCの電源と交換しても同様の状況が続きました。
- PCI用の端子が無かったため、電源を新しく購入して接続したものの、再度無反応となりました。一方、他の電源に交換すると正常に起動するのか疑問です。
- 自作PCの構成は、CPUはCORE i7、マザーボードはmsi x58 platinum、メモリは3G(1Gx3)、光学ドライブはiHES208、HDDは1TBです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくらマウスコンピューターでもそこまでぎりぎりの容量の電源を搭載したりしないので20W少ない程度なら大丈夫かと思いますが、もしかして新しい電源の12V系が貧弱だと動作しないこともありえます。 ハイスペックPCの電源を選ぶ際には全体としての容量だけでなく、12V系の電流・電力がしっかりしているか確認しなければなりません。 ただ、サブPCの電源だとファンが回るのに、新しい電源ではファンが回らないのは気になります。 まず、新旧の電源ともにサブPCの方に接続してみて、電源の動作確認してみてはいかがでしょうか? 電源が原因でなければマザーボードの故障やどこかでショートを起こしてしまっていたり、様々な原因が考えられます。 ご自身で原因を究明したいなら、ケースから出して最小構成で起動確認してみるところから始めましょう。 もしくは、購入店や動作確認をしてくれるPC専門店に相談してみるのもいいかもしれません。 マザーボードの故障だと高くつくので、電源が原因だといいんですが・・・。
その他の回答 (3)
- phoenixpower
- ベストアンサー率52% (48/92)
BTOの電源の定格は最低限利用可能なものを載せている場合が多く それ以下の定格560Wのしかも「玄人志向」のものを選ばれた時点でOUTです。 「玄人志向」のフォーラムに行かれても「手厳しい」対応をされることかと思われます。 ご相談に乗りようがありません。 元の電源を付け直して、「マウスコンピューター」に相談されるのがベターではありませんか?
- phoenixpower
- ベストアンサー率52% (48/92)
i7で組んでらっしゃるんんでしたら、グラボも結構いいものつけるのが普通 電源、700W以上+安定度・信頼度高いものを最低限利用うすべきではないでしょうか? 電源ケチるとすべてがパーですよ。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
そんな古い電源で試すのはやめておいた方がいいです。 下手をするとパソコンが壊れます。 現在使用している電源はどれくらい使用されているのでしょうか。 また、容量が不足しているということはないですか。
補足
書き間違えましたが、一応、PEN4です。 3年位前に買ったんですが、去年、新しいのに替えて、今現在サブPCで使っている物です。 型番は調べてないのですが、定格420Wです。 壊れた電源は、「COMPUCASE HEC-580TD-TF」という電源で、580wです。 実の所、正確にはBTOマシンと呼ぶらしく、メーカーは「マウスコンピューター」でした。 新しい電源は、「krpw-v560w」でして、560Wです。