• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCのOS起動しない)

自作PCのOS起動しない

このQ&Aのポイント
  • 自作PCを譲り受け、自分好みのPCケースにパーツを移し替えたが、OSが起動しない問題が発生。
  • 電源を入れてもPCケース、CPUファン、グラフィックボードのファンは回転し、HDDも動いているような音がするが、OSが起動しない。
  • パーツ移行前は問題なく使用できていたため、他に確認すべきポイントや結線時の忘れがちな箇所を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P5Q
  • ベストアンサー率40% (86/210)
回答No.2

CPU用の4ピン田型の電源コネクタが刺さっていますか? CPUファンを取り付けた時に、接地面にグリスは塗りましたか? グラフィックボード用の6ピン電源コネクタが刺さっていますか?

abrams5159
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 P5Q様の言う通り、CPU用の電源コネクタをつなぎ忘れていました。 接続したところ、問題無くPC起動しました。

その他の回答 (1)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1

書かれている内容だと、「OSが起動しない」ではなくて、「モニタに表示が出ない」ではないかと思うのでその前提でお答えします。 すぐ考え付くのは、 「オンボードのグラフィックが有効になっている」 くらいでしょうか。もしオンボードグラフィックのコネクタがあるなら、そちらにモニタをつないでみてください。

abrams5159
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回はCPUの電源コネクタ接続ミスでしたが、ちょうど友人がモニターが映らないと言っていたところ、上記対応にて表示されるようになりました。 私と友人のそれぞれの疑問が解決しました。ありがとうございました。

関連するQ&A