- ベストアンサー
開星の野球部監督はやめないらしいです。
開星の野球部監督はやめないらしいです。 みなさんはどう思いますか? 僕は監督として非常識だし、今後も同じよう な事が絶対起こると思います。 選手のためにもやめてもらいたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
やめるかどうかは別にして(監督は辞任のもよう)このヒト58歳なんでしょう!? もうすぐ定年ですからね・・・辞任しても社会的なダメージはさほどないでしょう・・・ 21世紀枠なんてあいまいな基準で出場校を決めたりしてるのが一番の原因。 主催者にも問題ありです。 発言自体は個人的にはどーでもいいと思いました。 ただ、逆に試合に勝ったとして「21世紀枠の学校になんて勝って当たり前だろう!」 って発言した方が世間の反発は強そうな気がします・・・。
その他の回答 (8)
辞任を申し出て、校長から了承されたらしいですね。 選手のためかどうかは分かりませんが、一つの責任の取り方だと思います。
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
No.4です。 報道によれば、辞任したらしいですが、 解雇、懲戒解雇で処理すべきと思います。 学校長も、同様です。 退職金の支払いなど、もってのほか、言語道断です。 理事会は、機能していないのでしょうか? 地元の恥さらしで、又、それを全国に発信してしまいました。 個人的になんと恥ずかしい学校、野球部、地元かと憂慮しています。
理解できるね。本音だよ。 服装がチンピラなのはいただけないけど。
- miraiaruko
- ベストアンサー率23% (3/13)
何よりも勝つこと、成績が最優先 選手の人格さえも無視をし、自分の道具のように見ている 教育者として最低の人間 本当にこの年代は豊かな時代に育ったから・・・ 今の日本を駄目にした典型的な考えです とっとと隠居して次の世代にバトンタッチして欲しいものです てっきり辞任覚悟で発言してるのかと思ったのですが まだ続行希望らしいですね あさはかというか本当にもう言葉もありません
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
高野連には、厳正な処分を求めたいです。 謝罪会見の監督は、 服装(テカテカスーツ、派手ネクタイ、色付きメガネ)、 態度(大股開き、話し方)、 全てにおいて、謝罪ではない。 単なる言い訳です。 地元では人気があるようですが、 県代表の人物には不適格と個人的に判断します。 当該人物を任用した学校長責任も問いたいところです。 高野連は、これこそ高校野球伝統の連帯責任を発動して 然るべきと考えます。 監督、学校長を懲戒免職にしなければいけません。 少なくとも、21世紀枠を侮辱していて、 高野連の仕組みを否定しています。 高野連の決断を確信しています。
- hanjikenji
- ベストアンサー率27% (275/1006)
馬鹿指導者の典型ですね。こんな人間が「教育」と称して子供にスポーツを教えていること自体間違っています。 今の日本、スポーツ指導と称する暴力(言葉によるものも含めて)が蔓延しています。そんなスポーツ界に警鐘を鳴らす意味からもこの際きっちりと追放しておくべきです。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
本人が辞めないとしても、保護者関係から監督の解任を求める運動が出ると思いますよ。 変わりの監督捜しもしないと難しいですから。 私としては辞めて欲しいですね。 気になるのは球児達が同じように考えていないか?という疑問があり、その場合は部としての存続が危ういかなと。 負けたことでさらに厳しい練習へと変わり体罰も増えたりしないかも心配ですね。
- tamoht
- ベストアンサー率43% (60/137)
同感です。 21世紀枠で選ばれた高校は実力的に決して弱いとはいえません、各都道府県の秋季大会でベスト8以上(地域によってはベスト16以上)の成績でなければ候補になれません、さらに各都道府県の高野連で推薦をうけた高校の中から選考されて2校が選抜大会に出場できるわけですから、野球の実力も高いレベルをもった高校でなければなりません。 しかし開星の野々村監督のようにはじめから21世紀枠で選ばれた高校は弱いと決めてかかって、こんなところには勝って当たり前というおごりの気持ちを持つ監督もいます。 今回の発言は21世紀枠で選ばれた高校をばかにしており、高校野球の監督して失格です。 このような発言は、腹の中に思っていることが言葉に出たということであり、口では失言だったといっていますが、腹の中に思っていることは消えるものではありません、また同じようなことを起こす可能性が高く 監督としての質をが疑われます。 きっぱりとやめるべきだと思います。 特に気になったのは、野々村監督の弁明会見のなかで自分をかばうような、言い訳としか取れないような発言があったことです、だからこの監督はまた同じようなことを起こす可能性が高いと思えるのです。