• 締切済み

家族のことで悩んでいます

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5684973.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5657768.html にて質問させていただいたのですが、両親のことで悩んでいます。やっぱり特に母は僕の病気のことを理解しておらず、望んでいないアドバイスをします。実家に帰省し、また戻る時には両親が物凄く重苦しい表情で見送ります。で、車に乗る間際まで母は入り込み、「いい?もらったお小遣いはちゃんと計画的に使うのよ?朝はちゃんと起きるのよ」としつこいです。 今日も先ほど、電話が来て、何かと思えばうちの近所の、アパートの大家さんに行ってアパートの契約をしに行くけど時間は空いてるかと。何も契約するのは両親ですし用事があると言うと何時に終わるのかと聞かれ、自分もついていく必要があるのかと尋ねると「いやあ、せっかくだから一緒に食事でも」と答えたのです。僕には、それは単なる口実で僕が心配でたまらないから会おうとしているんだと思いました。「いやあ、別に一人でいいから」と言うと「他に言うことはないのか?」と訊かれたのでおそらく「せっかく金出して契約してやるんだから感謝しろ」と言いたいんだと察し、「ありがとう」と言うと「そうじゃないでしょ?人がやってあげるんだから『お願いします』でしょ?客観的に物を見なさい!」と怒られました。何も、そんな恩ぎせがましいことを言わなくても・・・。それから無愛想に「そう、じゃあ元気に暮らしなさいよ」とブチっと切られました。 やはり、両親にとって僕は思い通りに支配できる所有物でしかないのでしょうか? せっかく明日は楽しいことがあるのに集中できません・・・。なんだか、自己中でごめんなさい。

みんなの回答

  • pretoly
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

失礼かも知れませんが、お母様の方が、精神的な病をお持ちか人格障害の様な状態だと感じました。 あなた自身は、自分自身をきちんと捉えているので、何も悪くないと思います。 本題の質問の件ですが、ご両親は、「支配できる所有物」といったことを本質的に認識できる人格ではないと思います。 ご両親にとらわれずに、あなた自身のやりたいことをやるのが一番です。 ご両親に対する対応で、柔軟にやり過ごすことは可能でしょうか? 理解してもらおう、言うのをやめてもらおう、といった思いを持つかも知れませんが全く持って無意味です。 本当にただただ、ご両親に接する必要があるときだけ、うまく立ち振る舞って、やり過ごして自分のやりたいことをやるに限ります。

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

親は純粋に我が子のことが可愛いものですし、子がいくつになっても心配なものです。 ただ、親と子の双方が、良い時期に良い意味での「自立」が図れない場合、どちらかに「重荷」ともなりかねません。 あなたの場合、根底にメンタル系の不安定さがあるのかもしれませんが、少なくとも書かれている文面からは、親としてごく普通の子供さんとのやり取りのように感じます。 親にとってもちろん子供は「所有物」なんかではありません。 我が子とはいえども、意思を持つ1人の人間として、子供がある程度の年齢に達すれば、やはり適度な距離を持って接する必要はあろうかと思います。 親の存在をうとましく思えるのであれば、今こそあなたにとって、精神的にも経済的にも自立される時期なのでしょう。 メンタル面の部分に対しては、しっかりと病院で治療をされて下さい。 自立の基本は、まずは健康体ですよ。 いつの日かあなたが結婚し、子供を持った時・・・ その時、親の気持ちが分かるかも。 良い意味でも悪い意味でも、あなた自身の経験が、後々の子供との関係を作り出していくのです。 自己中ばかりではなく、時に親に対する感謝の気持ちを伝えられる心の余裕が持てると良いですね。

回答No.2

少なくとも、ご両親から見て、質問者様が思い通りになっているとは思えないのですが。 質問者様が悩むべきは、ご両親の事ではなく、ご自分の事ではないでしょうか。 質問者様の症状は病気かもしれませんが、ご両親への態度は甘えに思えます。 甘えだから悪いとは言っていませんよ。 子どもが親に甘えるのは別におかしなことではありません。病気であれば尚更でしょう。 提案なのですが、いっそ思いっきり甘えてみたらいかがでしょうか? お金のこととか、わずらわしい事を代わりにやってもらうとかじゃなくて、子どもみたいに抱っこしてもらうとか、ひざまくらしてもらうとか。 私は20歳くらいの頃に、母親とうまくいかなくなった事があり、自分で、子どもの頃から母親にうまく甘えられなかったことが原因だと思い、ひざまくらをしてもらったり(笑)することで子どもの頃の分を取り戻して、良好な関係を築くことができました。 気持ち悪いと思われるかもしれませんが、ご参考まで。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

母原病ですね。 完全に。 母親のしつこい心配性や、子離れ出来てないことによって子供の成長を阻害することによって子供を追い込む病気です。 母親が原因でなる病気です。 ただ、前回の質問にもあったように 親としては お金を使い込んだり、キャッシュカードを使ったりして、その尻ぬぐいを親がさせられたら、もう、貴男の信用は失われてしまってるので、親だけが悪い訳ではありません。 貴男も親の信用を勝ち取らなくてはいけません。 親が貴男の病気を認めたくないのだったら、医者から 病気を証明してもらえるような書類を書いてもらったらどうでしょうか? 人生は長いです。 貴男はまだ、人の一生の四分の一ほどしか生きてません。 まだまだ、これからですよ。 ただ、親に安心してもらうためにも、「自分のほう」から、感謝の言葉は出した方がいいです。 >、「いい?もらったお小遣いはちゃんと計画的に使うのよ?朝はちゃんと起きるのよ」としつこいです。 これだって 以前の貴男の使い込みがあるので 心配なんですよ。 自分を甘やかしてはいけません。 なんでも「鬱」が原因のように 逃げるようでは 親がしつこくなるのは当然です。 親から 何か言われたら「ありがとう。でも、今回は自分でも出来るから大丈夫だよ」とか、まず、貴男をい心配する母親を安心させることが 大事です。 そのためには、まず「ありがとう」という言葉を出して言いましょう。 「何時も 心配してくれてありがとう。でも、もう大丈夫だよ」と。 一度では、なかなか、お母さんも貴男を心配するという心の傾向はなおらないでしょうから、何度も、何度も繰り返すことです。 また、あまり自分を苦しめなくてもいいですよ。 私にも28歳になる次男がいますが、いまだに、小学4、5年生のような 感じが抜けません。 先日も、「お母さん、僕はもうすぐ30歳だよ」なんて言われて、ハタと 気が付きました。 30歳、、、と聞けば 「もう、そんな小父さんなんだ!!」と言われて はじめて 現実の息子が見えてきました。 同居で家にいるのですから、毎日、目の前で次男をみているのですが、 私にはいつまでたっても小学生のヤッちゃんなんですよ。 私には娘もいますが、娘には、息子にたいするような「可愛らしさ」は有りません。 同性として シビアにみています。 とにかく 母親にとっては 息子は「可愛い」です。 ですから 大人になって行く息子は 目に入らないのです。 まぁ、これが息子の成長を阻害してしまう原因なんでしょうね。 私も反省です。 お母さんは ただ、「貴男が可愛い」だけなんですよ。 所有物とは違います。 とにかく「可愛い」。 だから心配なのです。 その母親の愛を 鬱陶しくなってきたのは、貴男が大人になってきた証拠ですから、貴男の方が お母さんより 精神的に上になって お母さんが色々心配してきたら 「心配してくれてありがとう。でも、もう大丈夫だよ」と 大人になった貴男をみせましょう。 そうすれば、少しづつではありますが、お母さんも子離れが出来てきますよ。 頑張ってね。 鬱 が原因 なんてにげないように。 逃げてたら お母さんからも逃げられませんよ。