- ベストアンサー
1年働いてもプログラマにはおもしろさが見つからず、職を変えたい
- 今年で1年が経ったが、プログラマになってもおもしろさが見つからず辛い毎日を送っている。
- 仕事が忙しく帰宅時間が遅く、布団に入る時間も遅くなっているため、つらいと感じている。
- 親には申し訳なく言えず、不況の中で次の仕事も見つからず、毎日がつらい状況にある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直,入社1年目は,半数の人は,そう思うと思います。 私も,友人と2人で愚痴ばかり言っていました。 でも,今,思うと辞めなくて,本当に良かった。 仕事は,5年は勤めないと何も自分に残りません。 自分が新入社員の面倒を見る頃になって,ようやく,色々見えて来るのです。 その時,辞めた友人は,悲惨な人生を歩んでいます。 会社を恨み,社会を恨み,身近な家族に当り散らして。 でも,若い時につかんだ仕事以上の仕事は,余程スキルの有る人で無ければ,掴めません。ましてや,この不況。スキルの有る人も,あぶれて居ます。3年3割転職などは,もう,古いです。 1年目は,何も思う仕事が出来なくて当然。 少しずつ,自分のペースが掴めます。 もう,学生では,ありません。自分でお金を稼ぐ,働くとは,自分を 変えて行く事です。仕事場は,戦いの場でもあるのですよ。 いつまでも,甘い事を言って,親を泣かせては,いけません。 これから,自分が親を背負って行く位の自覚が無いとね。 もう,社会人なのですから。 疲れたら,休む。正規の時間働いたら,何を言われても,疲れたら 休めば良いのです。その勇気も必要ですよ。 頑張る人も居る,休憩している時期の人も居る。それで良いのです。 今,辞めても,失業者になるだけですよ。 幸運の女神に後ろ髪は,ありません。掴んだ前髪を離さないように。 上手に,自分の時間を作る事も,大人です。 今,逃げたら,一生,逃げの人生になります。 逃げるより,今をどう切り抜けるか,それを,考える時ですよ。 5年,頑張って下さい。
その他の回答 (3)
- rikanarika
- ベストアンサー率20% (1/5)
私もそんな感じで1年がたとうとしてます。 私の場合は信用金庫です。 月末近くになると昼休憩もなく、トイレにも行けず やりがいも感じられないで体を壊すことも何回かありました。 正直、私にあってない仕事だなと思います。 この1年、ずっと辞めたいと思ってきました。 私も親に辞めたいとグチもこぼすこともできず 他にやりたい仕事も漠然としか思い浮かばないし 転職するのにも苦労しそうです。 今は転職するなら何しよう?と ぼんやり考えながらお金をためてます。 転職するにも、フリーターになるにも、結婚するにも… お金は必要だと思ってためてます。 私は逃げることばっかり考えてるのかなって思いますね;;
補足
ぼくと同じですね。 やりたいことが見つからずやりたくなく、うまくこなせない仕事をやり続けrのはつらいですね。 3連休全出勤になってしまった。
- azumatokyo
- ベストアンサー率38% (351/902)
カネ、カネ、カネのため・・・・カネよ、カネ、カネ。 と毎日不気味につぶやきながら出勤して20数年の月日がたちました。 こうして私は1つの仕事に執着したおかげで、まあ女にしてはマシなサラリーを手に入れています。 翻って、夫はすぐ転職する人です。 社会人歴はわたしよりはるかに短い(院卒なので)ですが、転職歴数え切れず・・・・。サラリーは私の○倍。 それなりのスキルがある人は、キャリアアップしながら転職していけばよいと思います。 夫は海外にいますが、「欧米人は、休暇や趣味を楽しむための手段と割り切っている人が多い」そうで、「仕事は生きがい」と考えない人が多いそうです。 私は、不幸にも今の仕事に生きがいなど微塵も感じません。 ただ、カネのため。カネですよ。カネカネ。 と、割り切っています。 そのように考えて、辛抱しているうちに転職のチャンスもめぐってくるかもしれません。お若いのですから・・・・。 40代の今でも、私は、「休日は月1回」とか平気であります。 仕方ありません。早く引退するためには、我慢、我慢。
補足
自分の趣味やほしいもののためっと僕もやっていますが最近の忙しさだと趣味に使う時間もなく休みになっても仕事の悩みや疲れ切っていてする気にもなれません…
- kyouna
- ベストアンサー率60% (270/450)
昔同じような会社におりそういた部下が数名いました。 私の当時の会社は、深夜までというのが当たり前の会社で、しかも誰もやりたい・・なんて思うような仕事でもなく。 ただ部署の人間関係だけが良かったので続く子も多かったですが、その時に言った言葉は。 (1)目標みたいなものを一つ小さくていいのでもってそれをやってから辞める。 (2)有給を取って、じっくりやりたい事、現状を見つめて辞める。 どちらも、相手の状況次第で(1)と(2)の回答をわけていました。 ご自身が選んだ会社ですので、それはあなたの責任ですが、ただそんな仕事状況では誰でも参ります。 もしできるのであれば、ゆっくり休みをとって2・3日でも結構です。何がやりたいのか?考えて、明確であれば辞めた方が宜しいかと思います。確かにやり続けていけば、楽しいことも見えてきますが、ご両親とは関係なく、ご自身のやりたい事を優先された方がいいですよ。 まずは体を大事にされてください。
補足
アドバイスありがとうございます。 休みの日などに何度も考えました。 しかしやりたいことも見つからず、かといって今の仕事は続けたくありませんね…。ただ今のような技術職はもう嫌ですね。
補足
アドバイスありがとうございます。 自分のペースを見つけるの大事かもしれないです。 でも納期に追われ自分のペースでやっていける仕事ではないんです…。 5年がんばっても気持ちが変わらずそこから転職しようとするとますます厳しい気がします…。