- 締切済み
夫婦って所詮他人なんですか?
少し相談させて下さい。 私は33歳、妻31歳 長男3歳です。 2年程前に起業したのですがうまく軌道に乗らず、現在は転職活動と自身の事業との間で精神的にとても不安定な日々を送っております。 長男がもうすぐ幼稚園に行く事もあり、そろそろ仕事の方向性を決めなければならないのですが、色々を思う所があり日々悩んでおります。 しかしそんな私に対して、妻はあまり関心が無いようなんです。 先日も超大手企業の2次面接があったのですが、あまり何も聞いてこないのです。 自分の事業を続けるにしろ、どこかに就職するにしろ、生活に直接関係する事ですので、私としましては家族で考えたいと思っています。 私の方から今後の事(仕事やお金)について話をしても、少し考えを話してくれるのですが、すぐに違う話題に変わります。(ママ友達の話題など) 別に私と妻は仲が悪いわけではありませんし、妻に悪気があるようにも見えません。妻にとっては、私の仕事(今後の生活)の話とママ友達の話題が同じレベルのようなんです。 これまで自身で事業を行う事だけを考えて生きてきましたので、それが上手くいっていない現状では、当然貯金などもなく、逆に借金があるぐらいです。(この事は妻も知っています。)ハッキリ言って見通しは明るくありません。しかし、何とかしなければと必死にもがいているのは私だけなんです。 私の希望としては、少しでいいので励ましてくれるなり、一緒に考えてくれるなりしてほしいのですが、無理なのでしょうか。 夫婦といえど所詮他人ですので、こういった精神的な癒しを求めるのは難しいのでしょうか。 どなたかご意見願います。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 確かに、夫婦は所詮他人です。 でも、自分の全てをかけて人生を共にし、まして子供という大きな命まで共に背負って生きている以上、夫のことは自分のこと以上に大切に思い、心配し、一緒に笑い、一緒に泣き、一緒に努力するものだと私は思います。 ただ、夫婦の形はさまざまで、夫婦の間のことは、その夫婦にしか分かりえないものがあるので、第三者の私が一概には言えません。 夫婦も人間関係であり、相互作用です。 奥様のもともとの性格などもあるでしょうが、夫であるあなたの今までの言動が、奥様に今のような態度を取らせている可能性は大いにあると思います。 たとえば・・・事業を始めるときや大切なときに何の相談もなく、あるいは強気な態度で、大口をたたいて強引に事を進めておきながら、事業がうまくいかなくなったら、妻に慰めて支えてほしいなんて泣きつかれたとしたら、妻としては、正直、腹が立ちますし、「あなたが、私の言葉に耳も傾けず強引にことを進めたんでしょ!何とかしなさいよ!」という気分になり、事業や転職活動で弱気な言動をしている夫と話なんてしたくありません。 でも、事業を始めるときや大切なときもきちんと妻と共に誠実に話し合いながら進めてきたのなら、事業や転職活動で疲れている夫に対して、自分も妻としてその責任があると感じ、共に苦労を背負い、夫を癒したり、支えたりすると思います。 奥様自身、夫であるあなたをあまり追い込まないためにも、あまり仕事のことを話題にしないほうがいいと考えておられるのかもしれませんしね。 そのあたりの経緯や奥様の考え、感情が見えない以上、奥様がおかしいと決め付けることはできないと思いました。 私自身、心の中では深刻に悩んでいても、夫をあまり追い込まないために能天気に明るく振舞うこともありますので、一概に表面上の言動だけでは判断しにくいですよ。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
奥さんは あえて構わないようになさっておられるのではないでしょうか? 一般の男性は だいたい 妻があれこれ口出しするな!! というのが 多いので、貴男に気を使って、なるべく仕事のことには口出ししないようになさってるように思いますが、、。 奥さんの性格が解りませんが、根っからの「ノー天気」な感じの奥さんでしたら、それこそ、かみ砕くように 現在の状況を説明されたら いいと思います。 3歳のお子さんがおられるような、このくらいの母親は子供に振り回されて子育てだけで精一杯、、というのが 本当ですから。 でも、かみ砕くように現状を話されて、かえって奥さんが心配して 毎日、毎日「貴男、会社は大丈夫なの? どうなの?!!」って言われ続けるのも 鬱陶しくないですか? 「俺も一生懸命やってるんだ!! 少し、ほっといてくれ!!」って なりませんかしら?
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >3歳のお子さんがおられるような、このくらいの母親は子供に振り回されて子育てだけで精一杯、、というのが 本当ですから。 →まさにおっしゃるとおりで、妻の頭の中には育児関係のことしかありません。 ですが非常によくやってくれてますので、それを否定する事もできません。 ただ、私の仕事の方向がその育児にも関わってくるのだということを理解してもらいたいのですが、うまくいきません。 ですが毎日、毎日仕事のことを問いただされるのも確かに厳しいものがあります。 私のただの身勝手なようにも思えてきました。
- sebasucha
- ベストアンサー率25% (73/289)
40代既婚女です。 そのあたりどこまで相手の話しに入っていくか、行けば良いか 分かりにくいところなんですよね。 旦那様の詳しい仕事内容や仕事の出来等、奥様にとってはわからないこと、 その中でどうアドバイスしたらよいか。。。 自分にも経験がなかったら、もっと分からない、 また性格にもよると思います。 質問文を見て思ったのですが、 2年前の起業ということは、子供が生まれて間もない頃、 奥様が働かなければならない状況になっても働けない時期、 その時期に起業することには奥様のご意見きかれました? なんとなく、聞いてないか、 何も言わずに、だまって同意してくれたか。。。そんな感じがします。 (違ってたらすみません) 旦那の転職となったら、興味津々、口出しバンバンの私だったらその時期大反対です。 仲が悪いのでなければ、 逆に考えると、 どんと構えていてくれてる、 逆に借金を作ったことに文句や愚痴を言われないのは 良いことかも、 と思えるようなきがします。 あと、 多分この2年、仕事を軌道にのせることで大変だったでしょうが、 奥様の相談(子育てや家のこと)などはのってあげました? もし自分の悩みを聞いてほしいのであれば、 奥様の悩みも聞いてあげてくださいね。
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >2年前の起業ということは、子供が生まれて間もない頃、 奥様が働かなければならない状況になっても働けない時期、 その時期に起業することには奥様のご意見きかれました? なんとなく、聞いてないか、 何も言わずに、だまって同意してくれたか。。。そんな感じがします。 →正直なところ、妻がどのような反応だったか覚えておりません。 ですが、妻の妊娠が発覚したので起業を早めました。 10年前から自分の立てた計画通りに事を進め、起業の為に上京し、必要な資金を確保し・・・自分の決心が揺らがないよう、あえて後には引けない様な状況を作り続けてきましたし、結婚前から妻にも話していましたのでどんな反応だったかよく覚えておりません。 ただ、せっかく計画通りに進めてきたにも関わらず、妻の妊娠の発覚で起業を早めたのは、今の状況=つまり事業が失敗した場合、養育費の掛からない子供がまだ小さいうちなら何とかリカバリー出来ると考えたからなんですが、この意見に賛成してくれてたのかどうかが思い出せません。 ひょっとしたら、妻は快く思ってなかったのでしょうか。 >奥様の相談(子育てや家のこと)などはのってあげました? もし自分の悩みを聞いてほしいのであれば、 奥様の悩みも聞いてあげてくださいね。 →時間の許す限りはやってきたつもりですが、他の方に比べれば少なかったと思いますので、今後はもう少し時間を費やせる仕事に就きたいとも考えています。 本当は妻とこういう相談がしたかったのです。
- a4do
- ベストアンサー率33% (31/93)
アラフォー 3人の子供母親です。 確かに言ってしまえば 所詮は他人です。。 しかし・・奥様はこれだけご主人がせっぱ詰まって悩んでいることに お気づきですか? 文面からはものすごい温度差を感じます。 あと、奥様は働いていないのでしょうか? 所詮他人の二人が出会い子供を持ち家族となり 夫婦だからこそ の絆って私は家族よりも深いのではないかと 思うこともありました。 私はバツイチ なのですが 前夫が自営業でした。 収入には波があり、私も3人を保育園に預け 働きながら 支えてきました。 不景気な世の中です、、、このままじゃやって行けないかも と、何度も話し合った時期もありました。 しかし 良い意味で、、、なのですが 私の前夫は、人の話や言うことは聞く人ではありませんでした。 結局考えて行動するのは 自分自身だからと 事後報告で、相談してきたときは 自分の中で答えが出た後なので、私の話はあくまでも 参考に・・程度でした。 いつも こうするから、こうしたから。と結論を聞かされていました。 向き合うことをやめ、気持ちは離れていきました。 離婚の話し合いのとき 恥ずかしい話 初めて本気で向き合い 相手の気持ちを理解したような気がします 聞いてこないのなら、自分から話す。 もっと奥さんありきの自分なんだと思ってもらう。 一緒に考えて欲しい、不安な気持ちをぶつけてみてはどうですか? 奥さん以外に精神的な癒しを求めてしまったら 家みたいに・・・大変なことになりますよ。
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >奥様は働いていないのでしょうか? →子供が幼稚園に行く事もありましたので、何度か働いてもらえないか頼んでみたのですが、色々と理由をつけられ、いつもはぐらかされてしまいます。 >一緒に考えて欲しい、不安な気持ちをぶつけてみてはどうですか? →私は比較的、考えていることが顔に出やすいタイプの様ですし、妻にも伝えてはいるつもりなのですが、うまく伝わってないようです。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
家計はあなたが握っていて奥さんにはタッチさせない そうだったら当然の成り行きです あなた稼ぐ人私養われる人 私は仕事上の問題は家族には話さない主義です なぜなら話したところで役に立たないからです 失業しそうなときはそのことは伝えますが力になってほしいとは思いません
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >家計はあなたが握っていて奥さんにはタッチさせない そうだったら当然の成り行きです。 →固定費は全て一つの口座より引き落としにしてあり、そこに毎月の期日までに私が振り込み、生活費に関しては妻に会社の口座から毎月決まった金額を引き出してもらっています。 これは私が家計を握っている事になるのでしょうか。
考えているかいないか、を計る上で、 口数を根拠にするのは危険です。 貴殿の配偶者が該当するかは分かりませんが、 仕事のことは夫に任せ、余計な口出しは避けよう。 と考えるタイプの女性も少なからず居ます。 それは、夫に対する信頼感の表明であると考えられます。 つまり、具体的に意見しない=考えてない=重視していない という訳ではないと考えます。 恐らく貴殿は、現状やプランを説明はしていても、 辛いとか焦りがあるといった心情は、あまり吐露できていないのでは? そういった部分も見せつつ、精神的に支えて欲しいなどの 直接的な要求をしないと、相手は気付かないかもしれません。 完全な憶測ですが、 > こういった精神的な癒しを求めるのは難しいのでしょうか。 と質問している辺りから、 直接的に求めたことはないのではないか、と想像しました。
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >それは、夫に対する信頼感の表明であると考えられます。 →正直なところ、多分これが一番大きな原因かと考えています。(当たり前の話ですが)私が起業してから今まで、仕事の波に関わらず生活費などは以前と同様に渡して参りました。 ですから、私がどんな職業に就こうとも生活できなくなることはないと考えている様に感じています。 しかし、現実はそんなに甘いものではないという事を分かってもらいたいのですが、いたずらに不安感を煽ってもいけないと思い困っております。
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
お邪魔します。若輩者です。 ひとつ気になったのが、”奥様が収支のバランスを知っているか”です。 もちろん、経営上のことはわからないと思うのですが、 家計のやりくりはどうなのでしょうか。 改革の第一歩は”見える化”です。 知らないものに関して心配する人はあまりいないのです。 オゾンホールだって目に見えれば大騒ぎになると思うのですよ。(飛躍しすぎですが) もし、やりくりをされていての反応であれば”こうしてほしい”と いう質問者様の提案を伝えるべきと思います。 奥様は社会人経験ありますか? ない方だと就職の厳しさなどわからず、 お金のない生活にも恐怖を感じない人が多いようです。 夫婦だから他人だからと言っても、話さないことには伝わりません。 実の親子だって腹の内はわからないものなのですよ。 夫婦は他人同士なので、話し合いが一番大事ですよ。 ママ同士の話しと同等でないことをきちんとわかってもらいましょうよ。 「真剣に聞いてくれ」と。 後で、ママ友の話は聞くから、今は僕の話だけを真剣に聞いて、一緒に考えてくれと。 へらへらしてては伝わりませんので、人を説得する方法をひとつ。 声のトーンを落としましょう。 高いままですと、流れてしまいがちなのです。 とくに横やりを入れてくるような話し好きのタイプの前では2トーンほど 落とすことをお勧めします。 電話応対などで学んだことですが、本当によく聞いてくれるようになります。 なので、”他人だ”などと悲しいことをおっしゃらないで根気強く話してください。 質問者様が選んだ奥様なのですから。
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >ひとつ気になったのが、”奥様が収支のバランスを知っているか”です。 →話してはいますので、知っているバズです。 >家計のやりくりはどうなのでしょうか。 →家賃や光熱費等の固定費は私が全て支払い、妻には生活費(食費など)だけ渡しています。 >へらへらしてては伝わりませんので、人を説得する方法をひとつ。声のトーンを落としましょう。 →決して軽い口調では話していません。私が話し出した瞬間はまじめに聞いてくれるのですが、持続しないのです。 もう少し上手く話してみます。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご意見いただきありがとうございます。 >事業を始めるときや大切なときに何の相談もなく、あるいは強気な態度で、大口をたたいて強引に事を進めておきながら、事業がうまくいかなくなったら、妻に慰めて支えてほしいなんて泣きつかれたとしたら、妻としては、正直、腹が立ちますし、「あなたが、私の言葉に耳も傾けず強引にことを進めたんでしょ!何とかしなさいよ!」という気分になり、事業や転職活動で弱気な言動をしている夫と話なんてしたくありません。 →結婚前から起業することは話しており、それを承知の上で上京した私の元へ来てくれましたので、rapisupyon様のご意見とは少し違うような気がします。ただ私の弱気な姿を見たくないというのはおっしゃるとおりかもしれません。 妻は私がいつか成功する人間だと信じている節もあり、私にとってはこの2年間は無言のプレッシャーでした。 しかし、実際のところまだ何かやれる事があるのではと無駄?な努力を続けているのも事実ですので、もしかしたら私の可能性を信じてくれているのかもわかりません。 ですから、余計に私がしっかりとしなければと思えば思うほど現実とのギャップに苦しんでおります。