- 締切済み
サムソンのHDDを外付けHDDケースで使いたいのですが
サムソンのHDDを外付けHDDケースで使いたいのですが 相性というのはあるのでしょうか? HDDはサムソン SV8004H です。 お勧めがあれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
USBなりS-ATAの変換基盤を備えたHDDケースでどこのメーカーのもので認識のかからないとこなんてめったにありませんよ。 IDEタイプのものでジャンパーピンがMASTERでなくCABLE SELECTになっていて認識がかからなかったのならともかく
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
あるのかどうかは知りませんが Samsung製、もしくは同国の韓国製のUSB HDDケースがあるなら それを選ぶことで、相性問題は少ないんじゃないかと思います。 相性問題というのは、一応 規格の解釈の違い 性能向上のための動作マージンの過度な削減 製品品質における個体差 非常に軽微な故障 といったもので生じるものと考えられています。 ですから、韓国国内であれば、韓国製HDDを使う上で 非常に安定した動作を考慮したHDDケースが売られているはずで 日本製や米国製のものよりも、いくらか安心して使えるのではないかと… ちなみに、Samsungの数年前のSATA 500GBの製品を使ってみたことがありますが AdaptecのSATA HDDカード上で、MBRの書き換え結果が 再起動で消失するという、非常に奇妙なトラブルを経験したので 本当に、相性問題というものは恐ろしいものだとは思っています。 通産50基以上、SATAで15基くらいのHDDを動かしたことあると思いますが 動いているものが、後でおかしくなるタイプの相性問題はこの一件だけです。 同じような問題がUSB変換で生じないとは言い切れないと思っています。 Linuxでは新規購入のHDDをフォーマットして読み書き可能にするまでの間に OSの再起動が不要なので、場合によってはこの問題は重大な被害を招くものでした。 RAID5の1/4なので、4回の検証に伴う、リビルド数十時間以外の損失は無かったけど RAIDへの参加から一度も再起動せずに数ヶ月経て発覚したのでパニックだったよ。 そのHDDは中古買い取り店で、正常として買い取られたので、より怖いものです orz USB外付けHDDでは、不可解なファイルシステム破壊トラブルが 内蔵HDDの何倍も発生しているように見えるので 根拠が無いにしても、高いものを買いたくなる気はしますね。 今であれば、開き直って、非常に選択肢が少なく、動作実績も少ないけど USB3.0の外付けケースを選んでも良いんじゃないかとも思います。
相性問題はその時にならないと分からないから「相性」という曖昧な言葉で片付けている訳で購入前から分かってるならそれは相性ではなく、機能制限や既知の問題と呼ばれるものですが。 相性なので、出るかも知れないし出ないかもしれない。 まぁ接続インターフェースさえ間違えなければ、大体は使えると考えていいでしょう。極端に値段の低いものを除いては。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
「相性」ってのは「規格等全ての条件が動作可能なのに原因不明で動かない」事を指します。 だからやってみなければ解りません。 解っているならそれは「既知の問題」です。 まぁHDケースでそんなもの聞いた事ないです。
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
サムソンではなくサムスンね。 本題についてはあるかもしれないし、ないかもしれない。実際にやってみなきゃわからないです。