- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイビジョンTVでDVD視聴時にギザギザ)
ハイビジョンTVでDVD視聴時にギザギザ
このQ&Aのポイント
- ハイビジョンTVでDVD視聴時にギザギザ感があり、画質設定やインターレース解除による改善策を教えてください。
- 東芝RD-S1004Kと東芝REGZA-32A900SをHDMIケーブルで接続している際に、ハイビジョンテレビで視聴すると動きの速い場面や静止画像でギザギザ感があります。これは何か設定や解除方法があるでしょうか?
- パソコンのVLCで動画を視聴している際にはギザギザ感やインターレース感は感じられないのですが、テレビで視聴すると現れます。RD-S1004KとREGZA-32A900Sに何か設定を変えることで改善できる方法はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
32型でもやはり気になりますか。 アニメのふちは、はっきりしていますからギザギザはどうしようもないですね。実写の場合は、ここがギザギザ!ってこともないと思いますがちょっとぼける感じで全体に粗くなります。アニメの方が見やすいというのが大方の意見のようです。 デジタルテレビでSD画像を見る環境としては、XDE搭載のS1004Kはかなりマシなほうだと思いますよ。PS3を除けば、東芝とパナソニックはSD画質をハイビジョンデジタルTVで表示する技術はかなり高いらしいです。
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
回答No.1
はじめまして♪ それは当然の事なんですよ~、、、 DVDの画素数とハイビジョン(HD)の画素数が違うため、隙間を空けるか、なんらかの補完を行うからなんです。 パソコンだと画面表示モードがいろいろ有りますから、わりと見やすく出来るのですが、テレビはそういう訳には行かないからですね。 私も一昨年プラズマテレビを購入しましたが、ブラウン管の29型は同じ部屋に置いてありますよ。 DVDやVHSなど、アナログテレビ放送が綺麗に見えるように造られています。 ハイビジョン対応テレビはハイビジョン放送が綺麗に見えるように造られているから、こんな事に成るんですね。 画素数が少ないと言う事は、デジタルの場合、小さな画面と言う意味です。パソコンだとそれが普通なんでしょうけれど、テレビは全画面に引き延ばしてしまうから、隙間の使い方で多少見やすく出来る程度です。
質問者
お礼
なるほど SD画質ですからそんなものなのですね・・・ そうはいっても、今までの環境よりはずっときれいに視聴できるので満足しています ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 確かに、アニメは枠があって中を塗ってますのでフチがはっきりしますね 今日試しに、旧DVDプレイヤー、東芝RD-XS34(D端子接続)でDVDを再生してみました いや、S1004Kはかなり高画質になっているんですね。かなりびっくりしました そして思いました ぜいたくを言ったらキリがないと