• ベストアンサー

過払い請求

既に完済している場合での契約分について過払い訴訟して過払い分を取り戻した場合、金融機関の情報に登録されるのでしょうか? 完済している分については金融機関の情報に登録されないと聞いていますが、本当でしょうか? 将来的には住宅ローンも組みたいと考えているので、審査に影響がないか心配です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

・完済して契約を解除している場合は、100%載らない   契約が解除されているので、該当金融機関は、信用情報機関に記載が出来ない為 ・完済しても契約が続行中の場合(契約解除をしていない場合)、該当金融機関は信用情報機関に記載する事は可能・・するかしないかは該当金融機関の判断次第   契約が続行中:契約者なので情報の書き込みが出来る為

その他の回答 (3)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>過払い訴訟して過払い分を取り戻した場合、金融機関の情報に登録されるのでしょうか? 金融庁は「各個人信用情報機関に対して、ブラック登録をしないで欲しいなぁ」と要望を出しています。 が、融資を行なった金融機関側とすれば「強制的に貸したカネでなく、相応合意の上での合法的な金銭消費貸借契約」ですから、契約違反という事実は変わりません。 当然、各金融機関独自が持っている顧客情報には「ブラック殿堂入り」です。 >完済している分については金融機関の情報に登録されないと聞いていますが、本当でしょうか? 個人信用情報機関には、ブラック殿堂入りしない方向で指導が進んでいるようです。高い確率で、ブラックにはならない様です。 が、先に書いたように「各金融機関個々の顧客情報には、目出度くブラック殿堂入り」ですね。 過払い請求は「金融事故」です。 >将来的には住宅ローンも組みたいと考えているので、審査に影響がないか心配です。 過払い請求は「契約通りには、借金を返済しない」という意思を実際の行動で起こす事です。 グレーゾン金利は「当時は、ブラックゾーン金利ではない」ですからね。 合法的な金銭消費貸借契約を、「債務者側が、一方的に破棄する」事です。 「契約を守らない(信用出来ない)人間である)」という事を、自ら証明しているのですから、金融機関としては「信用できない人間とは、今後も取引しない」のが常識です。 質問者さまが、どの金融機関に対して過払い請求を行なうのか分かりませんが・・・。 過払い請求を行なった金融機関及び関連金融機関では「今後の借入は、不可能」だと思った方が確実です。 住宅ローンどころか、自動車ローン・クレジットカード審査にも影響します。 バブルに沸いている弁護士・司法事務所では「不利益については、一切CMしてない」ので注意が必要です。 世の中、そんなに甘くない!のです。 #1の回答にもあるように「両刃の剣」なのです。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

俗に言うブラックリストですよね。 完済している場合は載らないと知り合いの司法書士に聞いた事が有ります。

回答No.1

しっかり情報として残り貸し金業界どころかその他の金融機関へも飛び火します。 過払い請求をするだけでこれから先のカードローンの借り入れや、通常ローンが借りられなくなります。 審査にも影響しますよ。 私の知人が調子に乗って過払い請求をしていたら、どこからも借りられなくなり生活が困窮しています。 勿論自分の借金なので生活保護も受けられません。 過払い請求は両刃の剣です。お気をつけ下さい。

関連するQ&A