• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫より妻の収入が多い夫婦に質問)

夫より妻の収入が多い夫婦についての質問

このQ&Aのポイント
  • 夫より妻の収入が多い夫婦についての質問
  • 夫より妻の収入が多い夫婦の生活や問題について
  • 夫婦の収入格差がある場合の出産や育児に対する考え方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うちの収入比は、私が100%、ダンナは0%です。 ダンナが病気だからです。 子どもは4人。 お金の管理は適当に二人でしています。 夫の小遣いは自由。 必要なだけ使って良いことになっています。。 だからいくら使っているのか知りません. 家は私が買い、名義は一応二人です。 持ち分は、私の方がかなり多くしてあります。 家事は、ダンナは洗濯と、色々な修理。 他の家事は私です。 子どもはもう成人していますが、小さい時は、 昼間、公園に連れて行くのはダンナの役目。 病気の看病もダンナの役目でした。 水泳のレッスンに連れて行くのも、ダンナの役目。 食事と風呂の世話は、その時手の空いている方がする、という感じでした。 母乳だったので、夜中に起きるのは私でした。 家で、私は多少偉そうにはしていますが、特に問題なく過ごしてきました。 子どもは、学校にいくようになり、自分の両親は、他の家とは違う、と初めて知った様でした。よそのお父さんは、朝仕事に行くのか、という 驚きがあったようでした。

aston2000
質問者

お礼

最後のところが印象的でした。子供って親見てるんだなぁ、って。 ありがとうございました。聞いているだけでいい旦那さんだなって想いました。

その他の回答 (3)

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.3

はぁ~~ 別にそんな事は夫婦で話し合えばいいだけでしょう たいした問題じゃないと思いますが… 私の家庭は夫婦共に管理職です ただ、妻は私の推薦で私より上の役職についています。 個人的に総務的な中間管理職が好きで、現場のトップになるのは… ま、妻も同様にセカンドのポジションを望んでいましたが、先に推薦した私の勝ちです。 別に何も問題はありません 財布は全部妻に丸投げしています 小遣いも必要だったら貰いますが、普段から一緒なので欲しくも無いです 子育ては協働ですね お互いに仕事の調整をして遅くなる際には私が先に戻ったり… 対外的な部分は私が担当なので、お付き合いがあれば妻が先に戻ります 仕事が残っていれば持ち帰って深夜まで仕事です。 こんな感じです。 特種だと言われるので、参考にならないかな

aston2000
質問者

お礼

まだ夫婦ではないですので。 出産の頃はどうだったのでしょうか? お聞かせいただけると助かります。

  • shige-gan
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.2

子3人の母です。主人との給料の差は、月額は同じ位でボーナスは私が上です。 主人と付き合い始めた時は明らかに私の方が給料が上だったんですが、結婚を意識し始めた後も全く気になりませんでした。私は、夫婦は支えあってやっていくのが当たり前だと思ってましたので、むしろ主人に何かあった時は私が養う気概でおりましたので。 ですので出産を期に退職だなんて考えた事もありませんでした。主人も同じ考えです。ですから育児休暇を取りました。 育児休暇中の収入減は休暇に入る前に貯めたので、問題ありませんでした。 そんな風にプランニングして行く必要があると思います。 主人も私も、育児も家事も仕事も同じ立場で支えあうのが家族と思ってます。ですので育児と家事は驚く位やってくれます。そうでなけりゃ私が夜勤の間、子3人を夕方保育園に迎えに行って次の朝保育園に送るまで1人でこなすことは出来ないでしょう。 結果、結婚してから2人の関係は全く変わっていないです。根っこの価値観が変わってないから?かな。 でもこれは外部からの育児のサポートがあって何とか仕事に支障が出ないでやってこれたから言えるのであって、障害があったらまた変化したと思います。 彼女との価格差が気になるのでしょうか? 最初にしっかり話し合われるのをオススメします。

aston2000
質問者

お礼

平均年収を比較した場合、彼女(随分と年下)の方が将来的には100万以上上になります(過去の統計上)。 それを見据えた上で、現在遠距離恋愛中ですのでできるだけ長く経験を積んで貰ってから彼女の実家あたりで出産(彼女の母親なら子供の面倒を見てもらえるため/彼女の実家は私の現在の住まいとそう遠くありません)をしたらどうだろうか、、、などと考えています。 育児中無職より育児休暇を取れる会社にあらかじめ転職してもらうことや、育児のサポートはこの際考えないで私が転職して彼女の元に行くなど、範囲を広げて考えています。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.1

私の友人の話ですが、 細かい話は知りませんが、別財布にして 生活費等を折半しているそうです。 なので、互いの給料、貯蓄等は、 全く分からないとの事。 これは、他の友人にもいます。 友人は女性で、旦那様のほうが転職もしていますので、 おそらく収入は彼女が上で間違いないと思いますが、 旦那様は、家計以外のお金は、自分の小遣いと衣服費に使っているので、 おそらく貯蓄はないだろうといってます。 なので、彼女が貯蓄して、子供との万一に備えているようです。 ちなみに、家族旅行も、かかった費用全て 折半するそうです。 二人出産してますので、休職して仕事を続けていますが、 そんな状況なので、自分が稼がないといけないから、 仕事は絶対にやめれないといってます。 そこはジレンマがあるみたいですけどね。 いろんなパターンで考えてみては??

aston2000
質問者

お礼

夫婦別財布ですか。それはいいアイデアですね。 共働きならではの知恵ですね。