• ベストアンサー

ヌマガレイについて

ショップで「ヌマガレイ」というカレイが売っていました。 調べると、北方系の魚であり、最大60cm以上との事ですが、 ショップの人曰く、「飼ってる人は別に冷却装置とかは使用してないけど、 数年間は平気みたいだよ」との事です。 実際、水槽で飼育する場合、冷却装置が必要であったり、 成長が早くて大きくなりすぎたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こちら北海道ではカワガレイといっています。結構釣れますよ。 水温は低い方がいいと思います。以前川で釣ってきたのを飼った事がありますが、夏に死んでしまいました。 その時の水温は28度ぐらいだったと思います。 こちらの生息している水温は夏場で22~23度ぐらいです。こちらでも釣りの対象魚ですが、夏よりも冬場のほうが釣れます。冬場は水温が5度以下になりますが平気で生きています。真冬の穴釣りでも釣れますのでやはり水温は低い方がいいと思います(24度以下ぐらい) それと大きさですが、50センチぐらいのは釣った事がありますが、それ以上のはあまり見たことがありません。 水槽で飼うのでしたらそれほど大きくならないと思います。飼ってみると結構面白いですよ。

yashu
質問者

お礼

こちらは大阪なんで、冷却装置でもないと飼育は難しいかもしれませんね。 子供の頃から、「川でカレイが?」ってな感じで興味津々でしたんで、本物を見れただけでもよしとします。 近くにヌマガレイを釣れる環境があるなんて、羨ましいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.1

釣りの対象魚ですよね。 それも、かなり珍しい種類だったと記憶しています。 日本産の淡水魚は、高水温に弱い物が多いので、どうでしょうか? 淡水魚飼育の専門家が集う、日本淡水魚愛護会という所があります。 国内産の淡水魚の飼育については、こちらのHPで質問されるのが、ベストと思います。

参考URL:
http://www.sun-inet.or.jp/~nisimura/linktc.html
yashu
質問者

補足

HP確認しました。聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A