• ベストアンサー

私大文系が浪人して1年で国公立文系を目指す場合どの大学レベルなら努力次

私大文系が浪人して1年で国公立文系を目指す場合どの大学レベルなら努力次第で合格に届きますか? 条件は *数学は教科書レベルから で大学は 東大 京大 一橋大学 旧帝大 東京外国語大学 千葉大学 横浜国立大学 首都大学東京 京都府立大学 大阪府立大学 です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたがどのレベルの私立文系かわからないとどうにもできません。 どの教科をつかっての受験も考えないと始まりませんよ。 一応、 日東駒専レベルでそんな高望みするなら相当頑張らないといけません。 言っちゃ悪いですが、地方国公立なら勉強すれば誰でも行けます。 高いレベルになると、勉強のセンスが必要になります。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

だから、一番さんも仰るように、判らないの。 まぁ、二次で難関数学が待っている京都一橋は、ふざけんなって事にはなりますが。 社会が教科書レベルです、ということなら、「やり方を間違えなければ」センター程度なら間に合いそうだ、とは言えそうです。 (ただし他の教科への影響がないとは言えません) ところが、数学は、その教科書レベルやセンターレベルで泣いている文系が多数居る教科でしょ? しかも、数1A2Bは二年分あるわけだし。 更に高校で勉強してそれが身に付いていれば、最初から国立受けてるでしょ? つまり、既に選別済みで、ダメな方に仕分けられている可能性が大でしょう。 学力が何にも判らないんで、一般論ですがね。 二浪目でしょ? 現役生みたいな伸びは期待できませんよ。 いえ、あなたが去年何をどのくらいやってどのくらい伸びたかにも依りますが。 基本的には、過去問を解いてみて、現状で後一歩というところに限られると思います。 そのリスト内が既に三歩差開いてないでしょうか。 まぁそもそも、あなたの学力が上がるのであれば、それは12月にどこを受けるか考えないと、どうにも決まらないでしょう。 今考えるべきは、センターを受ける、5教科やるのか、二次で数学を使うのか、でしょう。 なお、一橋は、論理的思考力に欠ける人が行く(入れる)大学だとは思えません。 また、浪人する原因、多浪する原因の一つに、自分の学力が認識できず、学力相応のところを受けていない、ということが挙げられるように思います。 その点、私も他人のことは言えませんが、そうですね、もう10日も後になれば、志望校の難関国立理系大学の目処がなぜか立っちゃったんですが。 去年何をやってきたのか。 基礎なら盤石にしてきたのか、入試標準レベルまでどうにか解けるようにしてきたのか。 それならMARCH関関同立かもう一つ下くらいには受かってそうなんですが。(例外がここにいますけど) 基礎から入試標準レベルまで満遍なくあやふやなのか。 暗記暗記丸暗記しかしていなくて伸び止まっているのか。 今はダメだが基礎ならできている、という人の方が伸びるんですが。 数学は英語と並んで量が多い科目です。3Cがありませんけど。 仮に計算上センター数学0点で入れる大学があったとしても、まぁ一応勉強しますわなぁ。 その負担が心配なのです。 三教科できていれば私立に受かっているんです。 ということは、三教科も力を入れなければならない状況なのです。一般的には。 それなのに数学の負担があると。 二浪生のすることじゃぁないと思うけど。 安易に科目を切ると後で問題が出てくるんです。 なにせ、現役時一浪時手をつけていない苦手科目を今更やることになりますから。 とてもリスキーです。 科目を切るってのはそういうことです。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

あなたのラインナップから、答えは何となくわかっているのでしょう。 国立は原則として文系は6教科7科目を課すので、がちがちの「私文」 (しかもあなたは相当にブランクもありそうだし)では難しいでしょうね。 ちなみに東京外大は理数の配点が極端に低い、ちょっと変わった国立大です。 それに対し公立(リストの下三つ)は科目負担が低めなので、 私立との併願もしやすく、探せば狙えるところもあるでしょう。 しかし考えることは皆同じで、そんな穴場は倍率も高い。 世の中そんなに甘くはない。 しかし猛省した割には相変わらず自分のスペックをひとつも さらさず程度の低い質問ですね・・・。そんなんで大丈夫か?

関連するQ&A