• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィンドウズのインストールでファイルをコピーまでは進むが・・・)

ウィンドウズのインストールでファイルをコピーまでは進むが・・・

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズを新品のHDDにインストールしようとしていますが、再起動後にセットアップ画面に進まない問題が発生しています。
  • マザーボードはSATAに対応しており、SATAケーブルとHDDを購入して接続しようとしています。
  • 起動できない原因はBIOSの設定にある可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

なんか話が変な方向に行ってますが、下記ページにはnForce 4xxシリーズではBIOSでAHCIモード設定は無いとなってます。 http://www.dosv.jp/other/0612/06.htm (ページの下の方) 再起動してチップセットドライバをインストールすればAHCIモードが有効になるようで。 第一ファイルコピーが出来ている点からしてドライバは関係ないですよね。 なので問題は他にあります。 ひょっとしてOCとかしてます? その場合コア電圧不足で動作が不安定になることがあります。私も古いCeleronをOCしてWin98とLinuxのデュアルブートにしたときに、Win98は起動するのにLinuxだと起動ドライブが見つからないという状況になったことがあります。これもドライブの問題ではなく単にコア電圧を上げることで解決しました。 OCしていないならまずCMOSクリアを試してください。

noname#142813
質問者

お礼

No.10にも書きましたが CMOSクリアで行けました! 以前ウィンドウズのコピーまで行けてるので CMOSクリア後、CD BOOTが始まったので 「また失敗か」と思ったのですが HDDの修正ではなく最初からフォーマットができて、 再起動したらなんなくセットアップが始まりました! ベストアンサーです!

noname#142813
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ocはしてないです。 なにせまだPCについては疎いものですから・・・ CMOSクリアってなんですか!? ちょっと調べてやってみます。 BIOSから設定できるんでしょうか?

その他の回答 (9)

回答No.10

No.9です。 > CMOSクリアってなんですか!? BIOS設定データをクリアすることです。 設定はCMOSメモリというものに保存されていますが、これは電圧が掛かってないと消えてしまうのでマザーボードにボタン電池が付いています。この電池を外せば設定データが消えます。 次回起動時にすべての設定が既定値(工場出荷時)に戻ります。

noname#142813
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 CMOSクリアは電池をしばらく抜くだけでいいんですね。 試してみます! また結果報告します。

noname#142813
質問者

補足

で、できました! HDDのフォーマット→ファイルをコピー →再起動でウィンドウズのセットアップが正常に開始しました! 以前はHDDのフォーマット→ファイルをコピー →再起動→HDDのフォーマット→・・・無限ループ みたいな感じだったのですが、 CMOSクリアでできました! 頑張ればやれるもんですね~ 本当にありがとうございました!

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.8

>自作ではなく昔FAITHで買ったPCのHDDを換えたい 元のHDDから起動はできますか? できるなら、nLite( http://www.nliteos.com/nlite.html、解説はhttp://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm )を使ってXPのインストールディスク自体にドライバ統合したのを用意しておくのが良いと思います。 書き込みできるDVDがあることが前提になりますが、上記ページを参考に「ドライバ統合」を実行、その際に使うinfファイルは http://www.nvidia.co.jp/object/nforce_winxp_15.26_jp.html からダウンロードできるのを実行した際にCドライブに作られる C:\NVIDIA\nForce\15.26\international(Englishかも)\IDE\WINXP\SATA_IDE にあるinfでいけるはず。(実は自信がないので、SATA_RAIDの方のも入れておけば問題なし) #本来はサービスパックとかも当てておく方があとあと楽なんですが、そっちはSP+メーカー( http://www.ak-office.jp/software/winsppm.html )使う方が楽なんで省略。 #SP+メーカー使ってSP3とそれ以降の更新を全部当てたインストールディスクつくって、それにnLiteでドライバ統合するのもあり。事前準備としてはめんどくさいですけどインストール作業は劇的に楽になります。 FDD買うとかインタフェースカード買うより出費も少なくて済むと思いますがいかがでしょうか。

noname#142813
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! なんか難しい^^;

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.7

PCIバス用 Serial ATAインターフェイスの方が、 SATAからIDEへの変換アダプタよりも、お勧めです。 PCI Express用 SATAインターフェイスのほうが、 SATAの性能が出るかな。

noname#142813
質問者

補足

ありがとうございます! 検討してみます。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

http://www.dosv.jp/other/0603/03.htm 上記のnForce4チップセットでの設定方法で、 ICH6R/7RのStandard IDEのEnhancedモードに相当する ICH7/ICH7RのStandard IDEモードには、Third IDE、Fourth IDEを利用できるEnhancedモードと、Primary/Secondaryしか利用しないCompatibleの2種類のモードが用意されており、オプションでPrimary/Secondary/Third/Fourthへの割り当てを変更できる。通常は「Enhanced/S-ATA」でよいが、古いOSやソフトウェアでSerial ATAドライブが認識されない場合にはモードや割り当てを変えてみよう。 との記述があります。 BIOSの設定を見直しましょう。

noname#142813
質問者

お礼

難しいですね… やってみますができればいいですが… ありがとうございましたm(__)m

noname#142813
質問者

補足

やはりできませんでした(T_T

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.5

BIOS設定でSATAの動作モードをIDE互換にすべきところかも。 AHCIとかRAIDとかだと、XPのインストールディスクにAHCIだかRAIDだかのドライバを統合してない限り、FDDからのドライバ組み込みは必須です。 どうしてもAHCI(最近のHDDだとこのモードでないと性能が出ないものが結構あり)やRAIDが使いたいなら、一旦IDE互換にしてXPをインストールして、nLiteなりSP+メーカーなりといったソフトを使ってドライバ統合済みのXPインストールディスクを作成、それから改めてインストールをやり直すって流れになるんじゃないかなと。 慣れればほとんど流れ作業ですけど、初自作だとハードル高いかも。 #初自作だとすると「数世代落ちの」「BIOSTARマザー」って辺りで質問者さんが自分からハードル上げてる面があるのも否定できませんが…

noname#142813
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自作ではなく昔FAITHで買ったPCのHDDを換えたいのです。 やはりFDDが必須なのですね・・・ それかSATAからIDEへの変換アダプタを使った方がいいかも。

  • ototonoto
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.4

ごめんなさい、完全にボケてました、汗

  • ototonoto
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.3

>その後の再起動でうまくHDDからセットアップ画面に以降しません。 具体的にどのようになるんですか? ここからは私の妄想。。。 IDEのHDDが接続された状態なのかなぁ? で、旧OSがインストールされてるんかなぁ? BIOSの起動順位が新HDDよりIDEのHDDの方が優先になってるんかなぁ? 以上、妄想でした。

noname#142813
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 IDEは接続してない状態です。 SATAのHDDのみです。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

WINDOWS XP のインストールCDには、 SATAのドライバーが、有りません。 インストールの途中(F6)でFDDからドライバーを読み込ませる必要があります。 http://www.regin.co.jp/install/sata.html

noname#142813
質問者

補足

そうなんですか・・・ ちなみに私のPCにはFDDはついておりません・・・・ あきらめよってことでしょうか・・・ 変換ケーブルでIDEを使えばできますよね?

回答No.1

>ウィンドウズ... Windowsの種類とライセンスはどうなっていますか?

noname#142813
質問者

補足

WINDOWS XP プロフェッショナルです。 ライセンスは?です・・・

関連するQ&A