• ベストアンサー

テンション系から粘着系

中1です。 ラバーを変えることについて悩んでいます。 僕は今両面テンション系なんですけど、今度ラバーを変えます。  フォアにヴェガプロ バックに藍鯨2です。 今日大会で自分はあまりいい結果を残せなかったのですが、初球から打っていくようなハードヒッターになろうと決心がつきましたが、バックに藍鯨を貼って今よりも速い球が打てるか不安です。どうでしょうか? ちなみに今フォアがテナジー05 バックがレナノスブライトソフトです。  藍鯨をフォアに張ってもいいと考えています。 得意なものはショートと初球打ちです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumi2344
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.2

使うならフォアですね。  レナノスブライトのソフトを使っていた中1が、バックでさらなる威力を求めて藍鯨2にするのはちょっと無理ですね。 普通の中学生の力ならレナノスブライトのほうが威力あるボールを打ってきます。 多分ドライブ型ですよね。中陣ではバック中国ラバーは大変ですよ。  とりあえずバックはレナノスブライトのハード、ヴェガアジアらへんにすればいいと思います。  フォアはテナジー05のままでもいいと思います。金銭的、重量的な問題ならヴェガプロですが。 参考程度に。

yuikami
質問者

補足

カットは使いませんがカットマンです。 それとさらに質問ですが、藍鯨2または3、テナジー各種、テンションラバーの中ではどれがいいと思いますか?

その他の回答 (3)

  • fumi2344
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.4

カットマンからハードヒッターの攻撃型になるんですよね。 フォアはテナジー05のままで大丈夫です。ハードヒッターでも十分満足できます。   もしハードヒッターになるからと心機一転をするなら「ロクソン500PRO」ですね。ハードヒッター向きで威力はパワーに比例します。うまく回転をかけられればテナジーよりかかる時も結構あります。中1には難しいラバーかもしれませんが使いこなせればかなり強いです。 ドイツ製なのに硬く、金属音がなり、スレイバーG3などより速い球がでました。 バックはレナノスブライトハード、ヴェガアジアくらいがいいとおもいます。筋トレなどがんばってハードヒッター目指してください。

回答No.3

僕は藍鯨をフォアに張るのはやめたほうがいいと思います。 藍鯨はなので打球スピードが落ちます。 初級打ちが得意なんだったらテンション系ラバーのように弾むラバーのほうがいいと思います。 それに粘着ラバーは寿命が少し早いそうです。 参考にしてもらえたら嬉しいです。

noname#122558
noname#122558
回答No.1

私はテンション系から粘着系に変えた経験があるのですが、私はまず最初はそれほど粘着力が強くないものを使い、そして置いてあるボールにラバーを押し付けてラケットを持ち上げるとボールが持ち上がるぐらいの強い粘着力を持つラバーへと段階的に変えました。 粘着ラバーに変えると、どうしても球の速さは落ちてしまいますが、粘着に変える以上はそれは宿命と考えて割り切るしかないでしょう。打つ球の速さを落としたくないのであれば、粘着ラバーはお勧めしません。 ただ、yuikamiさんが使おうと考えている藍鯨2は、粘着ラバーの中では粘着力が弱い方だそうです。それと、15センチの高さからボールを落とすと、9センチから10センチ弾むそうなので、参考にしてください。

参考URL:
http://pingpongwebcom.xxxxxxxx.jp/repo/ai2/ai2.html