• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地元で生活することに腹をくくりたいのです。)

地元で生活することに腹をくくる方法

このQ&Aのポイント
  • 地元の小さな市での生活に腹をくくる方法をご紹介します。交通手段や娯楽の制約を乗り越えて、充実した生活を送るためのヒントをお伝えします。
  • 東京での大学生活を経ても地元に戻り、結婚を考えることになった方へのアドバイスをご紹介します。仕事への思いや東京への未練を断ち切り、地元での幸せな生活を築く方法をお伝えします。
  • 地元で生活することに腹をくくるための心構えやポジティブな考え方、周囲の支援を活用する方法についてお伝えします。自分自身の幸せを見つけるためのヒントを見つけてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109625
noname#109625
回答No.3

夫が横浜の出身で、自宅から都内の大学に通った人です。 私は地方都市(政令指定都市)の出身。 せっかく横浜に実家があるのに、夫は転勤族で結婚してからは地方ばかりまわっています。 一度だけ神奈川県に住みましたがそこも横浜市内からは遠く離れた田舎町でした。 (とはいっても休日ともなれば都内から車が押し寄せ渋滞して動けませんが・・・) 湘南の汚れた海岸にうんざりし、鎌倉の優雅な別荘地にため息をもらし、クイーンズスクエアでは眺めるだけ。 ディズニーランドは子連れで行くと4万近くかかるために年に一度か二度いければいいほう。 もちろん、いい事もたくさんありましたよ。 レジャースポットが多いし何しろ公園がとてつもなく広いので (八景島やズーラシアなど)子供もとても喜びました。 子育てにするには良い環境や支援もたくさんあります。 育児手当だけでなく資金援助があるし幼稚園の学費補助の額が大きいし。 ただ、住んでみて初めて知ったのですが・・・ 関東でも開けているのはほんの一部なんですね。 周辺の市は特になにもない普通の町。 わざわざ東京に出ないと何もないので不便なほどです。 便利な地域に住める人はほんのわずかの金持ちだけで、 多くはその周辺都市に住んでいる。 しかも家が高すぎてなかなか買えない・・・ 夫の妹も最近開けた町にマンションを買って住んでいるんですが。 周りは畑のある小さな町ですよ。 なのに都内に電車一本ですぐに出られる場所なので人気が高く、マンションの値段を聞いたら想像以上だったので驚きました・・・ 「親の資金援助があったから買えた」そうです。 お金がないと地方都市では当たり前なこともできないんですね。 これほど貧困の差の激しい場所もないんじゃないでしょうか・・。 ということで。 大学時代に都心で暮らすのと、社会人になって家庭を持って暮らすのとでは全く違うと思います。 しかも、関東出身者の驚くべき偏見にはあきれます。 「東京(横浜も含めて)以外は田舎」という感覚です。 私の実家に夫の両親を招待したら、 家の広さに驚いた後で一言。 「いいですね、田舎だと大きな家が建てられて」 と言われて。 殴ってやろうかと思いました。(笑) ちなみに夫は将来的には横浜に戻りたいと言っています。 しかし、フツウのサラリーマンの家庭に横浜市内に家を買うだけのお金などとうていありません。 高齢者向けのマンションを買うのが精一杯でしょう・・・ ただ、子供たちには東京の大学に行かせてやりたいと思ってます。 若い頃にはたくさん刺激を受けさせたい。 それはすばらしい財産になると思います。 そういう意味で、あなたはステキな財産をお持ちだと思いますよ。

sammicheng
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大学時代に都心で暮らすのと、社会人になって家庭を持って暮らすのとでは全く違う 胸に響く言葉です。 家が買えるなど、田舎ならではのメリットもきっとたくさんあるんですよね。 もっと良い部分を見つけられるよう努力します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • S-magdara
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

こんにちわ。   何となくお気持ちが判る様に思います。以前、東京で働いていましたが、両親 の介護の為に仕方なく実家に戻ってきました。 在宅介護から始まり、施設、病院との行ったり来たりで、老いた両親の介護は想像を絶するものでした。戻ってきて11年目の今年2月に母は亡くなりましたが、 父はまだ施設生活をおくっています。また振り出しに戻り、父の介護の始まりです。 前置きが長くなってごめんなさい。私も自分が生まれた“地元”に対してどうしても馴染めずにいます。 嫌悪感すら覚えます。しかし、父を見送らないうちは地元を去ることは出来ません。この先数年はイヤでも此処での生活を余儀なくされることに対して“我慢”というか耐えなければなりません。 しかし、貴女様の場合は好きな方もできて、お若いです・・・・。 今、テレビに出てくる若い娘がみんな同じに見えてきている年齢に達している私から見たら、羨ましいしまだまだ“先”も有り楽しいことが待っているではないてすか・・・。自分のライフスタイルは自分でプログラムは当然ですが、やはり“決意”が必要ですよね。 人生に於いて先の余裕があるという事は何ものにも代え難いものです。 人は何かを切っ掛けにし“気持ちの変化”という事もあると思います。 年上として言わせて頂けるとしたら、焦らす゛にいてください。答えには程遠いものになりましたが、頑張ってください。

sammicheng
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まだまだ“先”も有り楽しいことが待っている。 >年上として言わせて頂けるとしたら、焦らす゛にいてください。 力強いお言葉ありがとうございます。 悲観的にならず、前を向いていきたいと思います。 10年以上もご両親を介護し続けるということは、 私には想像もつかない世界です。 決して無理をなさらないでください。 S-magdaraさんの幸せを私もお祈りしています。

noname#208594
noname#208594
回答No.2

はっきりと言いますが、慣れ親しんだ地元で暮らせるなんてぜいたくですよ。 そりゃあ何年も実務経験を積もうとがんばってきたことは大きいと思います。 だから、東京へ出たいなら結婚をあきらめればどうですか。そうやって両立はどうやっても不可能なことで、ずっと迷っているのを見聞きするととってもイライラします。 自分は東北の出身ですから、地元で仕事がなくて、離れたくなくても仕方なく就職のために高校卒業後すぐ東京へ出できた友人もたくさんいます。自分だって今は学生ですが、いずれは地元へ帰りたいです。本来一家の主であるはずの父は行方不明ですし、母は離婚して実家に帰ってしまっています。 雪国の山奥で(本当です。店なんかない集落です。郵便局が奇跡的にあり、列車なんか日に5本ですよ。毎年のように減便続きのバスで駅まで1時間弱。大きな町まで[といっても人口5万に届くかどうかの町]までだって車を使っても1時間以上。東京からだとどんなに頑張っても電車で9時間。飛行機なんかありません。)二人で暮らし、老老介護している80近い祖母や100の曽祖母の面倒を見たいとは考えています。雪かきだってままならない年なんです。地元で一生懸命職探しをしています。しかし、求人がないんです。だから、帰りたくてもなかなか帰れない。自分のような田舎の出にはそういう現実があるんです。 あなたのように東京まで数時間、日帰りできるような所じゃないんです。東京に行きたいなら、休日に行けるでしょう?この何年一生懸命に頑張ってきたのは分かります。大変だったでしょう。 でも田舎で結婚したい。しかし都会でも就職したい。上京してしまっている友達と遊びたい。こんなの無理のある話じゃないですか?結婚すれば、旦那さんとずっと一緒だし、出かけられるでしょう? はっきりと言わせてもらいますが、こんなのはあなたのわがままですよ。 自分みたいに地元で暮らしたいけどなかなか暮らせない人だって大勢いるんです。 何度も言いますが、都会がいいなら別れてからにしたほうがいいです。遊びたいなら別れたほうがいいです。そんな気持ちでズルズルいけば二人とも不幸へまっしぐらじゃないですか? 結婚するということは、相手とずっと一緒にいる。もちろん仕事をころころと変えられないのだから、今働いているところに住む。当然じゃないですか? 「結婚」ということがどんなに重みのあることなのか、よく考えて下さい。都会が好き、まだ遊びたいなら、結婚はあきらめるのがみんなにとってベストだと思います。 *あなたの事情もよく知らずに、勝手なことを長々と書きました。どうもすみません。 ですが、自分のような地元に帰れない人もいるんだということを知ってください。

sammicheng
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が東京に執着しているのは、 遊びたいから=都会というのとは少し違います。 好奇心旺盛な私にとって、すぐ行動に移すことの出来ない地元に住むことは、なによりも苦痛なのです。 現在の職も常にアンテナを張らないといけない仕事で、 その仕事で食べていくには、多くの面で東京が有利なのです。 仕事にプライドを持っていたからこそ、くやしい部分があるのです。 tokigawaさんとは逆ですが、私もあなたと同じ立場だと思います。 私の地元も就職先が少ないです。 結婚後、私は新しい就職先を探さなければなりませんが、 私の職種での求人は地域にほとんどなく、都心に出ることも難しいのです。 不況で大変ですが、わたしも頑張って就職先を見つけます。 地元で暮らしていけるよう、前向きに頑張るつもりです。 tokigawaさんも、いつかはご実家の近くで就職先が見つかると良いですね。 がんばってください。

noname#113027
noname#113027
回答No.1

それは、とても辛かったですね。 東京へのあこがれ、そして現実的には東京へは行けないということですか。 毎日嫌な思いをしているのでしょう。 その憂鬱な気持ちを打ち崩すためには、「もう、いーや(笑)」と笑い飛ばし、あきらめることくらいしか思い浮かびません。 あなたは、一人じゃないんだよ。 東京にいる友達も、仕事が忙しくて友達に会えない。休日が合わなくて友達に会えない。という人も多数いらっしゃるのではないでしょうか。 映画館で、映画が見れないのは残念ですが、あなたには好きな彼氏さんがいますよね。 好きな彼氏と家で映画を見ることが出来る。 東京に行くと、映画館に行けても好きな人とは映画が見れないのですよ。 質問者様の場合は、東京への思いを捨てる代わりに、好きな彼氏を得ることができますね。 逆に彼氏より東京が好きなら、東京に行くべきです。

sammicheng
質問者

お礼

>「もう、いーや(笑)」と笑い飛ばし、あきらめること そうですね、それができると楽ですね。 その方法を見つけられるよう頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A