• 締切済み

MRIにうつっていた後腹膜腫瘍が消えました。安心していいのでしょうか?

母が先日、地元の公立総合病院でMRI検査後、後腹膜に腫瘍が見られるため、良性か悪性かわからない状態でまず手術して摘出する必要があると診断を受けました。 それから後日(確か1週間後)もう一度MRI検査、血管造影検査をした後、父と手術についての説明等(小さな公立病院のため、手術が困難であることから他の病院での手術をすすめられ、その説明も兼ねて)を聞きにいくと、 担当医が「あったはずの腫瘍がなくなってるんです。これが前回。ありますよね?大きいですよね。でもこちらが最新の画像。何もなくなってるでしょ?どこにいったんでしょうねぇ。出血だったのかなぁ。医学にはまだ解明できていないことはたくさんありますから。腫瘍がないので手術は必要ありません。3ヶ月後にまた様子を見せにきてください」と言われました。 母の手術を覚悟していたので最良の結果で家族全員が涙して喜びましたが、2.3日経って、本当に喜んでよいのか不安になってきました。消えたらそれで本当にひとまず安心してよいのでしょうか。 経緯です。 ・12月上旬寒気を伴う高熱がでた。(新型インフルエンザの検査は陰性) ・2月下旬、寒気を伴い食欲不振が2日続く。食欲が戻った日から右下腹に違和感を感じ始める。その後1週間ほど多量の寝汗。 ・気になり総合病院内科受診。CT検査、エコー、血液検査をする。血液検査に炎症反応がでる。 ・2日間炎症反応の為の薬を服用。 ・その後もう一度血液検査。炎症反応がなくなる。 ・右下腹の違和感を訴えていたので婦人科受診をすすめられる。MRI検査 ・4日後、婦人科医師による内診、触診。母の違和感のある部位を触診して何かあると判断しMRIとてらしあわせると腫瘍を発見。手術の必要性を説かれる。 ・1週間後、もう一度MRI検査。血管造影検査。(この検査の日の朝から母が感じる違和感がなくなる) ・5日後、父と説明を聞きに病院へ。腫瘍が消えている。手術の必要なしとの診断。3ヶ月後に様子をみるためもう一度検査するとのこと。 うつっていたものが腫瘍だったなら5cmぐらいはありそうな大きなものだったようなのですが・・・。 医学用語に誤りがあったり不適切な記述があったらすみません。 どうかおしえてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

ネットの質問で何度も同様な場面がありました。映像の解析はかなり複雑のようです。でも,何にも無かったのですから先ずは安心して良いと思います。

関連するQ&A