- ベストアンサー
外付けハードディスクを認識しなくなった
4・5年前に購入した外付けハードディスクなのですが、ある日起動したばかりの時にドライブレターが違って表示されたため、名前を書き換えました処、それ以降起動と共に内容を認識しなくなって しまいました。PCを起動してから、その外付けハードディスクのスイッチを切り、再びスイッチを入れますと、正常に認識します。 どうすれば、元のように認識させるか、方法をご教授下さい。 宜しく お願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>4・5年前に購入 このHDDの電源関係の設定などはあるのでしょうか? ドライブレターの変更は、無関係だと思います。 じつは、当方でもLogitecのUSBのHDDがPC連動設定になっているのですが、 これがOSを起動して「ログオン」画面で放置しておくと「スリープ」するようで、 それなりに時間が経過してからログオンするとドライブを認識しない事態が連続して多発しました。 そういったことで、ログオンするときに電源を投入するように操作手順を変更しました。 まあ、面倒くさいといえばそうなんですが、いざログオンしてドライブが ない状態だと、結局電源を切って入れる操作になるので・・・。 省電力機能などが搭載されていると、起き易いのかも知れない。 と考えています。
お礼
回答ありがとうございます。 当方のHDDには、省電力機能は ありませんが・・・ kata_sanさんの 仰るように起動する時にHDDの電源を 入れれば 済むことなのです