反権力なのに権威主義なサヨクって一体どういう人格?
日本では現行犯逮捕は、私人逮捕も警察官などによる逮捕も、
同じ刑訴法213条で一括りに規定されています。
しかし法解釈上(多数派)は、
私人による現行犯逮捕は「単なる事実状態」で
(マスコミ用語では「取り押さえ」)
警察官による現行犯逮捕は「公権力行使の手続き」とされ
(マスコミ用語では「現行犯逮捕」)
両者の法的性質は全く異なります。
(奇妙だ。)
ところが、私人逮捕で許されるのは、
現行犯人の逃走防止を図るだけで、
私人に警察署への犯人連行権はないと主張した上で、
その論拠として日本国憲法(人権憲法)を挙げる
不思議なサヨク法律屋がいます。
警察への「引き渡し」(私人逮捕の場合)と、
「引致(≒強制連行)」(旧国鉄車掌など司法巡査の場合)は、
刑訴法でわざわざ文言が区別されていることから、
私人逮捕には連行権を伴わないとするのが
多数派の見解と思われます(判例なし)。
しかしサヨクは、憲法の「最高法規性」を強調し、
「何人も逮捕状なくして逮捕されない」
という憲法の規定にある権利を論拠に挙げます。
警察官などによる現行犯逮捕も、
逮捕状などありません。
公権力行使だから警察官による現行犯逮捕は
令状が無くても人権侵害にはならないという考えのようです。
私人逮捕は公権力行使ではないと言って
強制力を否定しながら、
私人逮捕に公法である憲法論を持ち出すのは、
矛盾している上、
憲法の「最高法規性」を偏重し過ぎです。
反国家権力志向であるはずのサヨク弁護士が、
強制力を伴う私人逮捕は人権侵害だと主張し、
(マスコミ用語でいう)「逮捕」は警察官しか行えないと、
平然と主張するのはなぜでしょうか?
この人達が政治権力を握ったら、
日本も隣の共産主義国みたいになるでしょうか?
こういうサヨクは、
公務員批判をしながら公務員だと聞くとすぐに信用して
振り込め詐欺に遭う人達とか、
2ちゃんねるやデジタルオールスターズとやらで
ここの会員をリストまで作って中傷するような、
他己批判をする攻撃性を持つ一方で
異常に【権威主義】的な性質を持つ連中と、
似たような人格の持ち主なのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。