• 締切済み

将来の夢に対する情熱

≪厳しいアドバイスもお願いします≫ ≪女性≫ ≪20代≫ はじめまして。 私は今年から東京に引越します。 2年くらい前から親に「東京で夢を追う」といっていました。 それは昔からやりたいと言っていた夢でした。 しかしこの一年でいろんな人との出会いや出来事がありました。わりと内容の濃い1年でした。 その1年間によって、今まで抱いていた夢に対する情熱が前より少なくなりました。まだゼロになったわけではないです。 どうでも良くなったわけでもなく・・・ただ違う道を考えるようになったのです。 しかし、迷いが生じる前から(兄がすでに東京におり、同居になる)新しいアパートも決まっていて、いまさら行かないなんていえないし家族全員に迷惑がかかります。遠距離になるにもかかわらず彼氏もせっかくだし頑張ってみたら?と言ってくれてます・・・ 夢のために受かった学校が2つあり「週5」と「週3」で通う学校です。 せっかく受かったのだし(倍率も高かったので)、通おうかなと思い、 親から離れることは自立にも繋がるし、「週3」でバイトをやりつつ、今やっている通信制大学の勉強をやっていこうかな。と思っています。 プロの指導に触れて情熱も蘇るかなと思ったりして・・・。 ・・・やはり中途半端でしょうか? 自分でもこんな気持ちになるとは思ってもいなかったので、戸惑っています。 稚拙で何が言いたいのかよく分からなかったらすみません。何か意見が欲しくてここに投稿させていただきました。

みんなの回答

回答No.6

・・・やはり中途半端でしょうか?> やりたいことなんて変わるものです。 その代わりやり初めたら、将来に向かって進むのみです。

noname#112312
noname#112312
回答No.5

なんでも中途半端になるんじゃないのか?と思います。 学校に通うとか仕事をするにしてもです。 学校に通うなら学校に。 仕事をするなら仕事をする、に。 学校2つというあたりで迷いが生じている証拠です。 貴女を知りません。 あきっぽいのか、集中力がある人なのかない人なのか? でも通信大学に行く、というあたりにすでにアウトローです。 だからお勧めしません。 次々に出てくる趣味や夢は否定しませんが1つのことを終えてから次にいくことです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.4

先ず動いてみよう。 貴方がこの一年感じたことは無駄にはなってない。 その気持ちも含めて。 改めて貴方が一度は夢と強く思えた道にトライしてみる。 その進んだ結果がどうかという問題よりも。 その気持ちを持って進む事自体に意味があるんだよ。 明確にこれだ、と言える以前の気持ちではないのかもしれない。 でもじゃあ漠然と別の道といっても。それは何なのか? それさえ見えてない今の貴方を考えるなら。 先ずは昔からやりたいと言っていた過去の自分を大切にする意味でも。 先ずその道にトライしてみる。 トライしてみて貴方のどういう受け止め方が生まれるのか? それは今考えても無理なんだよ。その渦中に身を置いてみないと。 そしてトライするなら。中途半端に感覚的な部分のフィット感に捉われないで。先ず努力してみる。やるだけやってみる。 それは価値のある営みであり、プロセスなんだからね。 もし仮に進んでみて描くような展開が創れなくても。 それは進んでみたからこそ判るもので。 それも一つの答えなんだよ。だから今までの道程が無駄になったか?といえば。それは全くなくて、貴方なりにもがいて自分と向き合ったその時間は。貴方を自然に磨き上げてるんだよ。 その自分から次にどういう展開が生まれるのか?それもまた判らない。 判らない事は今考える事じゃないという事。 完璧な志の人だけが夢を追う訳じゃない。 中途半端でも良いんだよ。 ある意味一本だけだった今までの気持ちの筋が、複線を持った新しい自分の気持ちとして育っている。 それは成長の証なんだと思うからね。 そういう貴方として。改めて当初の夢にトライしてみる事。 それは貴方が考える以上に色々な展開を創りだしてくれるような気がするんだよね。 広い視野はゆとりにも繋がる。 貴方のこの一年の変化は。夢への情熱が無くなった訳ではなくて、他にも万遍なく気持ちを向けられる広さが備わったという事なんじゃない? だから以前ほど一本だけの夢への強さとしては感じられなくなっただけでさ。夢への思いはあるんだよ、ちゃんと。 もう動き出してるんだから。先ず頑張ってみよう。 夢を現実にするという答えだけが重要なんではなくて、貴方なりに志を持って夢を追う事が出来る、そのプロセスの中に結果以上の貴方自身の成長が詰まってるんだからね。 春から頑張ってね。 同じ東京人として応援します☆

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

やりたいことがあるってのはうらやましいことです。 考えてもみてください。例えば大学に通う人の何%が明確な目標を持って進学してるんでしょうか?そもそも自分の目指す夢の具体的な内容をどんだけ理解できてるでしょうか? 憧れ、夢と現実には大きな隔たりがあるものです。嫌な部分、黒い部分実際働いてみたらきれいなだけじゃないんですよ。 この時点で自分の夢を疑ってみるのもいいかもしれません。そういう意味では地に足をつけて考えるいい機会かもですね。憧れなんて曖昧な漠然とした希望で後々失望するより全然いいでしょう。 その上で今やれることをやっておくのはいいことだと思います。 かく言う僕は学生時代はやりたいことが見つからない(そんな一生の仕事にしたいと思える憧れの職業が簡単に見つかるなんてありえないわけですが)のでまずは自分ができることを作ろうと思いました。大学行きながら専門学校にも通って国家資格も取って・・・でも今やってる仕事は直接その資格を活かすものではないです。でもそれなりにやりがいを感じています。 途中で目標を変えたって全然いいんです。どんな仕事でもやりがいを得るには頑張りが必要です。でもってがんばれる人ってのはがんばった経験がある人です。 大切なのはなにかに向かって進み続けることだと思いますよ。その経験は決して無駄になりません。

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.2

はじめまして。 夢や目標を保ち続ける事は本当に大変ですよね。 事情により中断しなきゃいけない時や、諦めたい時など色々あると思います。 しかし、何十年かかろうと達成した時には「夢が叶った」と言うことになりますよね。 せっかく倍率の高い学校に受かったのですからチャレンジするのも良いですよ、 たとえ途中で違う方向に行ったとしても、それまでの経験は何所かで 役立つときがあるとおもいます。 一度きりの人生です、質問者様が後悔しないような選択をされれば良いとおもいます。

回答No.1

この4月から大学生になるものです。 私も受験のときは情熱であふれていましたが(笑)、受験から入学まで間があき、すこしずつさめつつあります。 経験の浅い私が言えることではありませんが、職を学ぶ時点で情熱100%である必要はないと思います。職に就いているときに情熱がなければ、外から見て印象悪いかもしれませんが(>_<) 主旨がよく分からなくなってしまいましたが、ご参考までに… お互い頑張りましょう^^

関連するQ&A