※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「若いから」遊んだ方が良い?悪い?)
「若いから」遊んだ方が良い?悪い?
このQ&Aのポイント
24歳の男性が、会社の年上の人から「若いんだから遊ばないと!」と言われることについて悩んでいます。
彼は遊ぶことに特に興味がなく、お金も必要なので使いたくないと感じています。
彼は、バブルの時代の考え方が今の若者に押し付けられているのは間違いだと思っています。
私は24歳の男です。
最近、思う事が会社の年上の方(40~30代)に
「若いんだから遊ばないと!」と何かと言われます。かと思えば「若いうちに苦労しとかないと!」とか言われます。
両方とも言いたい事は分かりますが・・・なぜいちいち言うのでしょうか?自分としては時代が違うのだからしょうがないと、いつも思います!
自分は特に何をしたい事というのも無いし、遊びたいという気持ちもありません。(というか、遊ぶにしろ何をするにもとにかくお金が必要になるので、この不安定な世の中なのに使ってられないと思います。)
自分たちが若いころバブルだったからか分かりませんが・・それを今の若者に押し付けるようなことは間違っている気がします。
単に愚痴のようになってしまいましたが・・皆さまの考えをお聞かせください。