- ベストアンサー
明日新幹線に乗るのですが
明日初めて新幹線に乗るので色々教えてください。 A駅から新幹線でB駅まで行き、B駅から特急でC駅まで行きます。(帰りはその逆) 明日、緑の窓口で往復分を買おうと思うのですが、なんと言えばいいのでしょうか? A駅からB駅までの新幹線のチケットというのと、B駅経由というのと、B駅からC駅までにまた特急に乗るというので情報量が多くてうまく伝える自信がありません。 あとネットで検索したら新幹線のチケットを買うと、「乗車券」と「特急券」の二つがもらえるらしいのですが、どのように使い分けるのですか? (私の駅では、「普通の」改札の中にさらに新幹線用の改札があったと思いますが。。。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 まあ、みどりの窓口で、「A駅からB駅まで新幹線に乗って、B駅からC駅まで特急に乗るので、往復の乗車券と特急券をお願いします」と言えば、後は駅員さんが調べて切符を作ってくれますので、それ程身構えることもありませんよ。 とりあえず、「乗車券」と「特急券」について補足しておきますと、「乗車券」というのは普段電車に乗られる際に、券売機で230円とか480円等の切符を買う時と同じようなもので、最初に乗られる駅から最後に降りられる駅までの運賃に相当するものです。 一方、「特急券」というのは、新幹線や特急列車等、乗車するのに特別な料金が必要となる場合に支払わなければならない料金券で、新幹線や特急などに乗車する区間のみ別に支払うオプションのようなものです。 本件の場合、乗車券はA駅からC駅までの通しで発券し、別にA駅からB駅までの新幹線特急券と、B駅からC駅までの在来線特急列車の特急券を別にオプションで発券することになります。 なお、実際にどの区間の切符を購入されるのかにもよりますが、新幹線~在来線特急列車と乗り継ぐ場合、在来線特急列車(B~C駅)の特急券が半額になる“乗継割引”が適用されますので、切符を購入する際は往復分まとめて全部買うようにした方が有利になることが多いです。 また、A駅の在来線改札の中に新幹線用の改札が別にある場合、在来線の改札にはA駅からC駅までの乗車券のみを通し、新幹線改札には乗車券とA駅からB駅までの新幹線特急券のみを通すようにすればOKです。 B駅で新幹線から特急列車に乗り換える際に通る乗換改札でも、A駅からC駅までの乗車券と、A駅からB駅までの新幹線特急券を通すと、新幹線特急券が回収されて乗車券が手元に戻ってきます。 後は、B駅からC駅までの特急列車の中で、A駅からC駅までの乗車券とB駅からC駅までの特急券を車掌さんに見せると車内検札もOKです。
その他の回答 (2)
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
A駅からC駅まで往復で、B駅までは新幹線でお願いします、と言います。 B駅からC駅までは特急にされますか?と聞いてきたら、ハイ、と。 BからCまでは特急でお願いします、でもいいですよ。 言いにくい時は紙に書いて渡しちゃうのが確実です A駅→新幹線→B駅 B駅→特急→C駅 C駅→特急→B駅 B駅→新幹線→A駅 これを渡せば間違いないですし(^_^)v
お礼
なるほど、よくわかりました。 ありがとうございます。
1.A駅からC駅までの往復乗車券 2.A駅からB駅の新幹線特急券(往復)(自由席か指定席を選んでください) この2種類4枚のチケットを購入してください。
お礼
ありがとうございます。 新幹線は自由席でいいかなと思ってます。 B駅からC駅までの特急券(往復)はいらないんですか!?
お礼
なるほど、親切にありがとうございました。