• ベストアンサー

自分の子供に

自分の子供に 「合わない」 「嫌い」等々 思われたとしても構わない という方はどれだけいるんでしょうか?。 子供に愛情注ぎます。 でも、好かれる様に愛情を注ぐという訳ではありません。 かといって強制もしません。 私そのままの自分で接します。 それで合わないと思われる事になっても構わない。 子供が幸せならそれで良し。 子供の考え、意思、想い、というものがあるので どう思うかは子供次第 と受け止める方はどれだけいるんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204028
noname#204028
回答No.3

親が子供を思うのは本能ですが、子供が親を愛するのは本能ではない。 子供が幸せならそれでいいのでは? >子供に愛情注ぎます。 >でも、好かれる様に愛情を注ぐという訳ではありません。 >かといって強制もしません。 >私そのままの自分で接します。 >それで合わないと思われる事になっても構わない。 >子供が幸せならそれで良し。 これくらいで丁度良し。 と、思います。

noname#120628
質問者

お礼

回答者さんも私と同じ、という事でしょうか??。 回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.6

子どもさんに「合わない」と言われたのですね? 私は母が嫌いです。母とは合わないと思っています。 母にも伝えてあります。 でも、「母」は「母」です。 友達でも、知人でもありません。 切っても切れません。 距離は置いていてもやっぱり母です。 嫌いな理由はいろいろありますが、一番の理由は「独りよがりの愛情」だからです。 私には娘がいますが、自分の娘に対する気持ちは母と同じかもしれません。 ただ、一人の人間としてみることができ、コントロールをしようとは思いません。 私の母は、私の感情もコントロールしようとしていましたので苦しかったです。 多分母の愛情表現はそういうものなのかもしれませんが、私には苦しかった。 だから「合わない」 そう思っています。 そしてそのことを話しても全く聞いていない。理解しようとしない。 だから「嫌い」です。 >「合わない」 「嫌い」等々 思われたとしても構わない という方はどれだけいるんでしょうか?。 私が娘に「嫌い」と言われたとしても切っても切れない縁ですので自信を持つことができます。 今は「嫌い」と言っていても、いつか分かり合えた時には好きとか嫌いとかじゃない、お互いが「無償の愛」を感じることができると思いますよ。 成人しているか、あるいは成人に近い年齢なのでしたら、ご自分がやりたいこと、楽しいことをいっぱいなさって、輝いている母を見れば子どもさんもきっと理解してくれる時がくると思いますよ。

noname#120628
質問者

お礼

色々と内情までお話しして下さったのに申し上げにくいのですが 嫌い、と言われた訳ではなく、そうなったとしても、私は子供を一人の人間として、任せる、見守っている、受け止める姿勢、なのですが、私みたいな方はどれだけいるのでしょうか?、という事だったんです。 回答ありがとうございました

  • 0o9i8u7y
  • ベストアンサー率7% (6/83)
回答No.5

再度返答します。多分あなたは病んでいらしゃるんではないでしょうか? <大人になりますが、でも、成人以上とは限りません どっちでしょう?はっきりしましょう <親のその性格で被害を受ける、などとなる可能性も起こりあり得る…私と   両親のように。 確執ですか? <でも、縁を切ってる訳ではありませんよ。   縁を切れますか?という質問でもありませんし 誰も縁を切る切らないではなく、親は親って言いたかっただけです。 人の上げ足を取る・・・お子さんがあなたを嫌がる理由がわかります。 回答を頂いた方に返答もされてませんし・・・

noname#120628
質問者

お礼

ココの中の事だけで、人の事を『病んでる』と言うのはやめて下さい。 そういう事を平気で人に言う貴方が病んでいるのでは??。 小学生でも冷静にそういう感情は出る、という事。 だから、何歳、とは決められる事ではない、という事です。 事実、そういう人物います。 私がそうだ、と言っているんです。 私の答えた事は、あげ足ではありません。 誤解を解いた、説明をした、だけです。 私は、嫌い、と言われてません。 この先言われた時、言われてる場合、の質問です。 『子供に嫌われるのわかる』と、そういう事も人に簡単に言わない方がいいですよ。 ココで口論するつもりは無いのでもう返答はしませんので。

  • chibi77
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.4

子供に好かれるように愛情を注ぐのではなく、子供の幸せを願って育てています。 お子さんの幸せを心から願っているなら、子供から嫌われることは考えにくいです。 例えばどのような言葉を子供にかけるかよりも、どのような気持ちでその言葉をかけているか、そっちのほうが子供にはリアルに伝わります。 子供は何でも見抜くんです。 反抗期ではひどいことを子供に言われるかもしれませんが、その時も決して見捨てずにいれば、いずれは親を大切にするようになると思います。 嫌いと言われても、親としてはお前が大好きだし、何よりも大切と言っていればいいのでは? 私はそう言える自信あります。 ご相談者様の愛情がきちんと伝わっていれば何も問題ないと思いますが、いかがでしょうか。

noname#120628
質問者

お礼

私は子供から「嫌い」と思われたとしても受け止めるという事なんです。 世の皆さんはどうか聞いてみたかったんです。 回答ありがとうございました

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

もうすぐ古稀を迎える男性で、四人の子供を育てました。 今も『お父さんとは合わない』と言われ続けています。 それでも基本姿勢は崩さない。  『親の意見となすびの花は。 千にひとつの無駄もない。』  私も二十代の頃まで父を憎んでいました。 だから子供がそうであっても構わない。 決して子供に媚びたりはしない。 私にも父の気持ちがわかる時が来ました。 その時から父と心が通うようになりました。 そして亡くなる前日父を病床洗礼に導き、天に送りました。  子供にも私の思いが理解される日が必ず来る。 私が父の思いを理解し,和解出来たように。   

noname#120628
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • 0o9i8u7y
  • ベストアンサー率7% (6/83)
回答No.1

いくつぐらいの子にいわれるんでしょ? 未成年に言われるのは、かまいません。 それ以上であっても、悲しい気持ちにはなりますが、 自分の子ですもん。切っても切れません。

noname#120628
質問者

お礼

大人になりますが、でも、成人以上とは限りません。 悲しい、私は寂しい、かな。そう思う気持ちは一緒です。 でも、親のその性格で被害を受ける、などとなる可能性も起こりあり得る…私と両親のように。 でも、縁を切ってる訳ではありませんよ。 縁を切れますか?という質問でもありませんし。 回答ありがとうございました