• 締切済み

助けてください

22歳大学生です. 失恋や留年が原因でマイナス思考に陥ってしまい, 心療内科に通っています.うつ状態と診断されました. 意欲が湧かない状態で今学期は授業にもあまり出られず試験も殆ど欠席 してしまい,2留することになりそうです. 以下のことで困っています.アドバイスをいただけないでしょうか. 1~4のうち1つだけでも構いません. 1.マイナス思考を改善するにはどうすればよいでしょうか. 本当に悪いことが起きようとしているのか,思考の癖でマイナスに考えすぎているのか自分では区別が付きません. 2.頭が働かず会話がまともに出来ません. 言葉が出てこないため「うん」や「そうですか」という相槌で 会話が止まってしまいキャッチボールになりません. 「反応が薄い」や「無視された」と思われているようです. それが原因でまわりの人(友達など)に嫌われたり, 会話が出来ないからバカだと思われている気がします. 3. 2.と重なる部分もありますが,頭が働かず説明やドラマなどの話の 流れがなかなか理解できません.先日チケットを買って好きなミュージカルを見に行きましたが ストーリーが頭に入らず悔しい思いをしました. 4.特に嫉妬が激しく,ブログなどに嫉妬してしまうような内容が 書いてあるのを見るだけで動悸や手の震えが起きます.死にたいと思う こともあります. 何年か前までは(変わり者ではありましたが)身の回りの ことはそこそこ上手くいっていました.高校は主席で卒業しました. 人を笑わせるのが好きでした. ちなみにパキシルとドグマチールを1日1回服用しています. 支離滅裂で文意が伝わらないようでしたらご指摘ください. ご回答宜しくお願い致します.

みんなの回答

回答No.6

昔神経症が完治した経験から、貴方に書いてみます。貴方の症状らしきものは「勉強不能」と言う項目が当たっていると思いますので、鈴木知準先生の著書を参考にして下さい。 神経症とは「自分の計らい、或いは意思の力」で行動しようとした時に起きている現象のことです。様々な症状が有りますがその原因は皆一緒です。 神経症は自分の症状らしきものを取り除こうともがく事ですが、そういう試みは失敗しがちです。何故ならばその症状らしきものを取り除こうと言う心の働きが症状を作り出して、更に症状らしきものを固定する原因となっているからです。 従って神経症の完治を求めるならば、その症状らしきものには手を加えずに(無視をして、相手にせず)その症状を起こしている貴方の人間性の世の中の見方を学ぶ、言い方を替えたなら貴方の生きてゆく態度を変えてゆくことが大事となります。世の中の見方を変えてゆくということになります。 簡単に言うならば、良い事のみを望んでいる生活態度を改めると言う事です。いやな事から逃げている事が貴方の症状を引き起こしているからです。鈴木先生の本から貴方は大事な事を学ぶ事が出来ると思います。 貴方が人間として成長する良いきっかけとなると思います。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

1「自分では区別が付きません」 そういう区別をしてもメリットはないと思ってはどうですか。 あなたのいう悪いことが起きたら起きたで、そのときに考えようと思考を切ってしまうことができると良いと思います。 2「反応が薄い」「無視された」「嫌われた」「バカだと思われている」と貴方が思ってるだけだと気づかれると良いと思います。 自分を除いた他人が何を考えてるかなど誰にもわかりませんよね。 人生は世界中の人口マイナス一人の人数を「何を考えてるのか」理解しないと生きていけない訳ではありあませんよ。 生涯で知り合う人は何万人になるかわかりませんが、誰一人として相手が自分をどう思ってるかなどわからなくても付き合っていきます。 私は嫌われてるかどうかなど考えるのをやめて、自分が相手を愛するようにしました。 愛してるなら「相手が自分を好きになってくれる」という報酬を求めなくて良いからです。 3 主席で学校を出たという方のもつ頭脳を、私も持ちたいものです。 なんとなく見て、なんとなく感動してでよいのでは。 初めのほうを忘れてしまったとか、思い出せないなどは、人間日常茶飯事です。 うつ状態だと少しその状態が「わかりやすくなる」のですよ。 元々「ストーリーがすぐに理解できる」「覚えてる」人というほうが少ないのです。 4 自分には経験がないので省略させてください。 うつ体験のある熟年より。

joy_ebay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. >私は嫌われてるかどうかなど考えるのをやめて、自分が相手を愛するようにしました。 >愛してるなら「相手が自分を好きになってくれる」という報酬を求めなくて良いからです。 「嫌われたくない」という思いが強すぎるために今のような状態になっているのかもしれません. 見返りを求めず相手を愛するということは未だ自分には難しいですが,できるようになりたいものです.

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

性格は変えることはできませんが、考え方を変えることはできます。『認知行動療法』です。自分の認知のゆがみを矯正し、適応的思考(合理的思考)を導き出す方法です。 認知行動療法を行っている精神科医の指導のもと、心理診療士からアドバイスを受ければ最短で快方に向かうと思います。このカウンセリングは保険適用ですので30分1,500円程度です。

joy_ebay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. 保険適用であるとは知りませんでした.(高額なイメージがありました) もう少し今の医者で様子を見て,駄目ならカウンセリングを考えます.

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

いろいろの症状が出てまるっきし改善できないのは、あなたは薬が効いてないと言うことを認識してほしいです。つまり、医者にいき薬を飲むやり方では一向に治らないということです。 しかし、悲しむのは早いです。うつはカウンセリングで感嘆に治るものだからです。いいカウンセラーに当たれば一年でうそのように寛解します。 あなた全ての問題はうつからきてますので個々に答えるのは治療の時カウンセラーにたずねるのがいいでしょう。 何をするのも、しんどいと思いますが、元気な時にカウンセラーを探して行ってください。今の医者ではなおらかったのですから、替え時です。

joy_ebay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. もう少し様子を見てみます. それでも駄目ならカウンセリングも探してみます.

  • tmrp2005
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.2

大変ですね。 もしかしたら薬が合っていないのかもしれませんね。 上記の様な症状が続く事を医師には話していますか? 医師との信頼関係を築くことで改めて病気と向き合う事ができます。 焦らずゆっくり進むしかありません。 一つ私が先生に言われた事は、 気持ちの切り替えだ、と言われました。 正直それすら出来ないんだよ、って言いたかったですけど 自分が今こうである、という事を自分で自覚すことだと言われました。 何言ってるか分からなかったですけど、 要するに無理はいけないんだと思います。 自分に不都合な事からは今は避けていいんです。 ダメだダメだと思えば思うほどうつ状態に陥ります。 それを少しでも軽くする為 自分自身をまず受け止めるのは大事だなって思いました。 あまり参考になりませんが、変薬も考えてみてはどうでしょう。

joy_ebay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. >医師との信頼関係を築くことで改めて病気と向き合う事ができます。 診察は薬の処方が中心で,あまり医師と対話できていません. >自分が今こうである、という事を自分で自覚すことだと言われました。 ここで質問するにあたり,困っていることを言語化するだけで少し楽になった気がします. 薬は1週間前に変えたばかりなので,暫く様子を見てみます.

  • zosterops
  • ベストアンサー率38% (220/570)
回答No.1

>1.マイナス思考を改善するにはどうすればよいでしょうか. 本当に悪いことが起きようとしているのか,思考の癖でマイナスに考えすぎているのか自分では区別が付きません. お辛いときですね。 時間と友だちになってください、 ともかく、無理をせず休養を取って、 今の自分でも「休んでいていい」「おかしくない」「大丈夫だ」と思ってくださいね。 特に、「優秀」だった方の場合、 「落差」が起こった場合、経験値が自分の中にないため、 どうなったのか、どうしていいのか、「わからなく」なって、 混乱したりパニックになってしまいがちなのです。 「不振」の引き金になる一因として、恋愛ごと、環境変化、意欲減退などがあると聞いています。 自分のことにも関わるので、あまり具体的には書けませんが、 少なくとも、あなたは、恋愛から何かを学んだので、 心が痛んでしまったんですね。 優秀なお医者さまでしたら「病気になっておめでとう」と言ってくださいます。 深い意味がある言葉ですが、 ともかく、ドクターやカウンセラーの方に、 素直に自分を開いて、話せる環境ができればいいですね。 「これではいけない」「わたしはおかしい」「自分が嫌だ」などの感情も、 非ではなく、可であることをわかってください。 マイナス=悪のような世間が間違っているんです。 完全(完璧という観念こそ、不完全で不健全です)なんて此の世にはありませんし、 人は皆、悩んだり苦しんだり、もがいたり、 地べたをのたうち回ったりしたことがあって、 前に進めます。 誰にも、悲しみ・怒り・無力感があって、当然なんです。 嫉妬もそうです、 (嫉妬というのは、最もやっかいな感情です~すぐにはトライできなくて大丈夫ですよ) 押し寄せて来る感情を、認めて感じることも大切です、 否認しないで、受け入れることです。 まだお若いですから、 成長できる機会を得られたと思ってください。 繰り返しになりますが、 時間が必要です、 生きていて、無駄な時間などありません、 いずれ「あの時があって今のわたしがある、経験してよかった」 と思える時期が訪れになりますよう。 願っております。 (抽象的でごめんなさい)

joy_ebay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. 抽象的どころか的を得ていて驚きました. 長期的な視野を持てるように心がけたいと思います.

関連するQ&A