肩関節に水がたまったとき
41歳 主婦です。
二か月ほど前から、左腕が後ろに回りにくくなり、遠くの物を取ろうと腕を伸ばしたりすると、
”キヤッ”とした痛みが走ったりするようになりました。
(利き手は右です。)
そのうち治ると思って放っておいたのがいけなかったのでしょうが、
だんだん上にも上がらなくなり、可動域が狭くなったので、整形外科を受診しました。
初診の診察では、レントゲンを撮り、骨には異常なく,
「いわゆる四十肩・五十肩と呼ばれるもので、もっと上がらない人もいますから、上がるほうですよ、
ここで動かさなくなると、関節が固まってますます動かなくなるから、リハビリで治していきましょう」
と言われました。
週に二回のリハビリ(ホットパック・理学療法士によるマッサージと軽く動かす運動)を、
三週(六回)おこなったところで、
関節だけでなく、三角筋にも痛みを感じるようになり、前よりもっと可動域が狭くなりました。
理学療法士さんいわく、リハビリしたことによる筋肉痛だろう、と。
まあ、確かに痛いのを頑張ってるので、そうかもな、と思い、リハビリを続けていましたが、
夜間痛が出て寝返りを打つのが大変になり、手を腰に当てるだけで痛みが走るようになったため、
再度、医師の診察を受けたところ、MRIを撮りましょうということになりました。
結果、肩に水が溜まっていました。
肩専門の先生の診立てでも、「なんで水がたまったんだろうねえ、関節もなんでこんなに
固まっちゃったんだろうねえ」という感じで、はっきりしません。
とりあえず、その日の処置として、
○関節腔内注射:キシロカイン・アルツ関節注・ハイコート注
○リウマチ因子検査をしました。
肩の水を抜くという話は出ませんでしたし、リハビリも行ってください、それで様子を見ましょうと
言われたので、
その後、二日続けてリハビリしました。
なんとなく腕に熱がある感じです。(←毎回リハビリ時、ホットパックをしていましたが、その旨伝えると、今回は低周波治療器をあてられました。)
医師が言うことなので、と思って、リハビリして肩を動かすようにしていましたが、
水が溜まっているということは、炎症を起こしているということなので、
動かしたりしたら、よけい悪くなるんじゃないかと思って不安になってしまいました。
次回の受診まで一週間あります。
それまで、どう過ごすのが一番いいのか悩んでいます。
同じような症状があった方、肩に限らず関節に水が溜まった経験をお持ちの方、
肩関節周囲炎を患ったことのある方、
意見をお聞かせください。
補足
問題ないという事でしょうか?