• 締切済み

バッテリー交換の時期について

Fit1300GD1(H14年式)43000km、中古5年落ちで買いました。バッテリーは前の所有者が交換していますが、ここ4年は交換していません。最近カーショップのオイル交換時に「テスターで電力落ちています、交換は?」と言われましたが「バッテリーあがったら交換する」と言ってやめました。実際、このテスターでのバッテリー交換は正しいのですか、あがってから交換では遅いでしょうか(遠くに行くこともなし、あがればJAF呼べば無料でつないで家には帰ってこれます)

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.9

koutarou73さんの考え方と懐しだいですよ(^^) 俺はバッテリーダメになるまで使います。 買い替えれば15000円もするし、やっぱり JAFに加入しているし、バッテリー弱くなれば ブースターケーブルも積んでいます。 JAFに加入していても到着までに1時間以上 待つのも苦痛だし、これから予定があるのにそ れで遅刻っていうのも嫌だし。 なのでお金があれば買い替えた方が無難なのは 間違いないです。 でも、ここで買い替えてまた8年9年使えるな ら買い替えてもいいんじゃないですか? さらに言えば解体屋に行けば1000円くらい で手に入りますし。 なのでそのバッテリーが大丈夫なのかどうか じゃなくてkoutarou73さんのバッテリーに対 する考え方しだいですよ(^^)

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.8

バッテリーあがりの経験者です。 今時のバッテリーは性能がよくなってきたのはいいですが、古くなると前触れもなくいきなり落ちるそうです。特に新車はです。 その時はさすがにあわてましたよ。 その経験から、バッテリーは早めに交換した方がよいですよ。 もし店に言われたら、それを確かめるために別の店に見てもらったらどうでしょうか? 例えば、オートバックス店から言われたら、イエローハット店で見てもらう。ディーラーでもよいです。(バッテリーの価格の安さから見ると カーショップですが) それにバッテリーチェッカーが売られていますので、それも使うのも手です。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

koutarou73さんが、そんなに気を使っていらっしゃらないのでしたら、「上がってから交換」でも遅くはないでしょう。 ただ、液量だけはキチッと見ておいたほうがいいとは思いますよ。 ちなみに私は寒冷地仕様の大型バッテリーでしたが液量の点検・補充だけで11年間無交換で過ごしたことがあります。 車は6~11年に渡り何台か使用していましたが、いまだに購入した車でのバッテリー途中交換歴はありませんよ。以外と持つものと考えておりますが・・・。

noname#147110
noname#147110
回答No.6

別に本人が上がってからの交換でも良いと言うのならば それでも問題無いですよ 走行中に止まる事は無いですしね だけどフィットのだと2980円も出せば有るんだから 私なら早めに交換します

回答No.5

最悪の場合,他車のバッテリを借りてエンジンが始動できてもアクセル(スロットル)を離すとエンジンが停止しまう状態となります。MTならアクセルをあおりながら自走出来ますがあまり長い距離は走れませんので家に帰れなくなる場合が考えられます。そのような場合,高価なバッテリをその場で購入するか自分でその場までバッテリを運ぶ事になりますので3年を超えたら時期を見計らって交換する方が安心できると思います。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

一概に言うことは出来ません、たとえば専用のバッテリーテスター使用にしても、きちんとフル充電した状態でそのバッテリーに合わせたレンジで負荷テストをしないと全く違う結果にも成ります、又比重にしてもフル充電してから見ないとあまり当てにはなりません。 私は自分のバッテリーは普通のテスターでクランキングしてその時の表示を見て有る程度判断していますが、是でも目安でしか無いです。 又最近の物は高性能に成っていますから先ほどまでOKだったのが突然ダメになることも数年使っている物では経験していますから、大丈夫とも言い切れませんが少しでも冷えているときのセルが今までよりも重く回る感じがしたら用意しても良いと思います。 実際に知り合いが暮れに車検の時に言われた物を私がテスターでクランキング時の電圧測定してしばらく大丈夫と判断して今でもトラブル無く使えています(近いうちに寿命は来ると思う)と、言うことできちんとしたテスターで決められた測定をしていれば有る程度信用できます(カーショップがしていたか解ればですが) 又サンデードライバーのような使い方、夜間や早朝のチョイ乗りが多いので有れば寿命は短くなる可能性は高いです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>実際、このテスターでのバッテリー交換は正しいのですか 気温25度の環境で測定すれば、正しい結果がでます。 が、スタンド・大手カー用品店では(この環境は)不可能ですよね。 何故かというと、バッテリーは「外気温25度で100%の性能を発揮」します。1度変化すれば、1%性能が落ちるのです。 早朝・夜間など、エンジンをかけていない状態では、100%ヘッドライトが暗いですよね。 これも、多くは気温が影響しています。 新品バッテリー(購入時にバッテリー液を充填し充電)でも、早朝5度の時は「既に80%の性能しか発揮しない」のです。 「ヘッドライトが暗くなったら交換」というセールストークと、テスターでのセールストークは同じです。 バッテリー交換をした当日に、大手カー用品店で「バッテリーの比重が落ちてます。交換した方が良いですよ」と言われた事があります。^^; >あがってから交換では遅いでしょうか 遅くありません。 セルを回す力が無くなったバッテリーでも、オーディオのメモリーを保つ力は残っています。 バッテリーは、バッテリー液を充填した時点から劣化を始めます。 が、毎日乗っている車と月に数回乗る車では、バッテリーの寿命が異なります。 実は、月に数回乗る車のバッテリーの方が劣化が早いのです。 タクシー・長距離トラックのバッテリーは、寿命が長いのです。

回答No.2

カーショップのテスターって? 電圧を計測しただけ? 比重は計りました? 相手は商売だから新品バッテリーを売りたいからね。 セルでエンジンが掛かりゃまだまだ交換しなくても良いと思います。 上がった場合のリカバリー方法が確立されてるならば心配ないですね。 使用状況でバッテリーの寿命も変わりますから「何年何月何日が交換日だ」とは言えません。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.1

負荷電圧回復測定だとしたら「怪しい」です。 ACC電圧測定でしたら「正しい」と思います。

関連するQ&A