これってオークション詐欺になるのでしょうか?
先日、Yオークションにて、発売前のゲーム特典が欲しくて入札してしまいました。
その時は、その商品が欲しくて「うかれて」いたのもあり、あまり深く考えず入札してしまいました。
その後、結果的に言えば落札をしたのですが、落札後に出品者の方から連絡を頂きました。
オークション開催中の間に、その商品ページを読んでみて冷静に考えると、商品は現在手元になく
(発売2週間後ぐらいの商品なので当然です。)支払いも郵便振込や銀行振込、代引きの現金取引のみ。
振込は数日以内なのに、振り込んでから商品が発送されるまで最低でも1週間はあります。
よくよく考えて、今では考えなしに馬鹿な事をしたと悔やんでいますが後の祭り・・・。
不安もありIDをネットで検索したのですが、特に詐欺関係ではヒットせず、ひとまず安心していました。
しかし、落札後の連絡で何気なしに出品者の氏名を検索かけたら、詐欺関係でヒットしたんです。
普段なら、同性同名の他人だろうと余り気にしないのですが、被害者の人たちの書き込みを読んでいると、住所もそんなに遠くないし、詐欺をした商品もゲーム関係・・・。
調べれば調べる程、詐欺に合うのか?そうでないのか?の判断が出来なくなりました。
もちろん、こんな事、本人には言えませんのでお取引を中止・・・破棄にしたいとは言えません。
一応、その方の評価を見ると直近のお取引を含めて評価が良い方です。住所も調べましたが、いい加減な住所を教えているわけでもありません。電話番号もご連絡いただいています。(が、本人の番号か未確認です。)
私の勝手な被害妄想ならばいいのですが、皆様はどの様に思われますか?
ネットの情報も鵜呑みにはできませんので、詐欺の犯人と同性同名で住所が近く、詐欺を働いたジャンルの商品と同じ・・・だけででは、この方が同一人物とは言えませんよね?
今回の取引商品が、未発売商品の取引であるし、振込から商品の発送まで1週間ぐらい間があくので心配でなりません。
このまま、お取引を続けるにしても代引きでのお取引にした方が、良いでしょうか?
(私自身の気持ち次第ですが)
深く考えずに、入札をしてしまった私の愚かさを今は反省しております。
(ですので、厳しいご意見はお控えいただきたいと思います。)
補足
まじめな回答ありがとうございます。 ここへ質問すると馬鹿な回答が多いというのでためさせて頂きました。 実は女性を発見しました。 現在、組織の人間を送っています。女性は当たり前の お風呂コースで3年働いてもらいます。