- 締切済み
東京外語大中国語科と慶應経済
今年高校を卒業し、四月から大学生です。 どちらの大学にも無事合格することが出来ましたが、今どちらに進むかどうかで悩んでいます。幸い経済的な問題はないと親に言われたのですが... 大学では経済学と外国語のどちらも学びたいと思っております。その点で、東外大はほぼ語学専門ということなのでついていけるかどうか不安です(3,4年になれば選択肢も増えると聞きましたが...)。ちなみに慶應に行っても外国語は中国語を選ぶつもりです。 本当の気持ちとしては学部、校風ともに慶應のほうに魅力を感じます。ただ国立(確かに一流ではないですが)を蹴るのと、慶應のようなマンモス校に入るとゼミ・就職などの競争率が凄まじいのではないか、と考えるとやはり不安になります。 慶應の入学金振込みがもうすぐ締め切りなのでそろそろ決めなければいけません(いくら問題が無いと言えども、親に無駄な金を払わせるわけにはいかないので...)。長くなりましたがどうか返事をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
平凡な会社員を目指すなら慶應経済 経済学を学ぶって言っても、東大だろうと一橋だろうと早稲田だろうと慶應だろうと、経済学部出身でサラリーマンをしている連中、つまり大多数は、経済学を知りません。知らなくても卒業できるようになっており、だいたいの学生が知らずに卒業しているようです。 平凡と言っても世間一般から見ればたぶん恵まれた社会人になれるでしょう。 大学受験の時って、偏差値という一本の軸で何でも割り切れるように見えます。実際それで合否が決まりますから。 社会に出ると、その道の専門家が評価されます。 人数多いところで戦うのは辛いっすよ。 ところで外語大って一流じゃないの? 語学だったら東大か東外大って感じでタメはると思うが。
- 1
- 2