• 締切済み

名古屋鶴舞勤労会館

あるチケットの会場名に【名古屋鶴舞勤労会館】と書かれていたのですが、 それは【愛知県勤労会館】のことなのでしょうか??

みんなの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

今は、”つるまいプラザ”とう名前です。

iwan0103
質問者

お礼

有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

まぁ、そうでしょうね。 鶴舞にありますし。 鶴舞にはもうひとつありますが、こちらは市民会館なので。 http://www.ailabor.or.jp/tmplaza/

iwan0103
質問者

お礼

有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

「つるまいプラザ」のことでしょうか? 愛知県勤労会館は2010年30月で閉館になります。 愛知厚生年金会館の閉館(2008年10月)ということもあって、 愛知県労働協会により運営されていましたが、 2008年11月になって名古屋市が建物を譲り受けた上で存続することになり 「名古屋鶴舞勤労会館」に名称が変わります。 なお余談ですが、代替施設として2009年10月に「愛知県産業労働センター」 というところが、「愛知県勤労会館」の後継ということのようです。 中日新聞:愛知県勤労会館閉鎖も 名古屋市と経費負担で折り合わず:社会(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010021702000138.html 愛知県勤労会館存続へ 名古屋市が譲り受け耐震補強 (名古屋市)|不動産最新ニュース|中日住宅ナビ http://house.chunichi.co.jp/news/index.php?id=836&ts=1262358863

iwan0103
質問者

お礼

なぜチケットに愛知県勤労会館と書かなかったのか、これでやっと理由が分かりました。 詳しく説明してくださり、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A