- ベストアンサー
阪大 入学手続きとアパート探しについて
息子は大阪大工学部を受験しました。8日(月)に運良く合格出来たら、翌日から1泊2日でアパート探しに行こうと思っています。 でも、大阪には全く土地勘がありません。1回生で通う豊中キャンパス辺りか、2回生から通う吹田キャンパス辺りか、皆さんどうされているんでしょう? また、息子は他県にいるのですが、本人がいなくても入学手続きは出来るものでしょうか?(手続書類は自宅宛です) アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
阪大生ではありませんが地元出身者です。 高校の同級生で親しかった人間の多くが阪大に通っていたので、 いろんな話を聞かされました。 阪大工学部は2年次からは吹田キャンパスに移りますが、 吹田キャンパスは本当に広いです。 ですから、下の方がおっしゃるようにチャリか原付があれば本当に便利です。 医学部や人科はモノレールの阪大病院前駅が便利ですが 工学部は千里門からが近いので、阪急千里線の終着駅である北千里駅が最寄の駅となります。 (まあこの駅からでも坂道を登って工学部までは結構歩きますが) 阪急千里線は北摂と呼ばれる地域にあたり、教育環境も良い地区なので 転勤族や教育熱心な家庭には人気のある地区です。 大阪府でも高級住宅街の一翼を担っている地域です。 ですから沿線のワンルームマンション等も家賃は結構しますよ。 安くて人気のある物件は競争率も高くてすぐに埋まるかもしれません。 ただ関西大学も同じ沿線なので3駅ほど南にある千里山駅から関大駅 そして豊津駅くらいになると格安な物件は結構あります。 しかし学生街をなしており阪大生ばかりでなく関大生との競争になりますが。 学生がたくさんいるのが嫌な方は 意外と穴場なのが吹田キャンパスの北側、小高い丘(森?)を越えると 隣町の箕面市にはいります。 ここの小野原地区には阪大工学部生がかなり生息していますよ。 こちらの小野原地区のほうが下宿代はかなり安いですし阪大生の独断場です。 原付やチャリがあればキャンパスまではすぐにいくことが出来ますよ。 ただし坂道なので自転車は少し苦しいけれど。 さらに北側の171号線沿いも下宿するには安いです。 モノレールも開通して、豊川あたりは大阪市内への通勤通学には便利なりましたので、アパートやマンションなども増えつつあります。 こちらになると吹田キャンパスだけでなく箕面キャンパス(外国語学部)の生徒とも共存することになります。 尚、豊川地区は茨木市というところになります。 しかし小野原や茨木市となると、豊中キャンパスへは通学しにくい立地となります。 また吹田キャンパスと豊中キャンパスを結ぶ大阪モノレールは、 めっちゃ運賃が高いので呆れてしまいますよ。 阪急千里線の乗換駅の山田駅から豊中キャンパス最寄駅の柴原駅まで 通学定期1ヶ月で6720円、 阪大病院駅から柴原駅までは1ヶ月で8640円という高さです。 まあ両キャンパスを結ぶ無料の履修バスが走っていますので、 それを利用されたら良いかと思います。 それよりも阪大生の多くが歩む道として最初の1年は蛍池か石橋あたりに住んで、進級するときに下宿を探す手もあります。 この近辺(豊中キャンパスの)ならば、かなりの格安物件もあります。 また阪大は旧帝大の中では寮が完備されている大学なので、 清明寮あたりなら個室(たぶん個室だったと思います)ですから 1年くらいは寮に入るのも悪くはないとは思います。 ただしあまり綺麗ではないですが、学生生活に慣れるには良いかもしれません。
その他の回答 (2)
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
阪大坂は豊中キャンパスの中にあります。 石橋駅から待兼山の南側をまいて石橋門までの坂道の呼称です。 自転車事故が多いので、今は阪大坂の自転車通行は禁止されています。 阪大の天然記念物「マチカネコ」をみかけることもあります(笑)。 吹田キャンパスは、これは親から聞いた話ですが 万博のときに千里の山を切り崩して万博の会場にした敷地の一部だとか、 吹田キャンパス自体が、その万博会場の横にありますので、周囲(北側は)は小高い山ばかりです。 金蘭千里高校(阪大口の横にある、大阪では少しは知られた私立の進学高校)から小野原の関西スーパーまでの道路(120号線)や 阪大病院から茨木市の豊川へ抜ける道路(1号線)は 結構な坂道ですよ。 男子学生はかまわないと思いますが、夜間のことを考えると女子学生には薦められない坂道ですね。 まだ開発が進んでから浅いので家も多くはありません。 小野原は新興住宅街ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 小野原地区が魅力的だなぁ、と思っていたのでほっとしました。 坂道は車だと気になりませんが、自転車だと大変なので通学路もチェックしてみます。 何度も詳しい説明を頂き、感謝します。
- wkbqp833
- ベストアンサー率36% (319/886)
阪大卒です まず、工学部、薬学部等の吹田キャンパスに通うことになるのなら、そちらで探す方がベターでしょう。豊中へは、モノレールまたはスクーターで移動してください。特に吹田キャンパスは広大ですので、スクーターか自転車が必需品です あと、合格発表前に、住宅情報のサイトで気に入る物件をチェックしておくことをお忘れなく。合格発表当日から不動産屋は丁寧な対応などしてくれません(客であふれかえる) なお、入学手続きに本人はいなくても大丈夫でしょう(サイン程度が必要だったかな?)
お礼
回答ありがとうございます。 早速 モノレールを視野に入れ探してみます。
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 おっしゃる通り地域によって家賃がずいぶん違うようですね。ところで、小野原地区の坂道とは、通称阪大坂とは違うのでしょうか?自転車・バイクが禁止と大学HPにありましたが。 合格できたら、短くても1年、長いと6年も住むことになるので、回答を参考に熟慮したいとおもいます。