- ベストアンサー
純粋な性格は悪いこと?
- 純粋な性格は人間関係ではマイナス要素となることもある
- 純粋さが時には人を傷つけて迷惑になることもある
- 純粋な性格は社会に出ると色々な刺激によって失われていく
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
随分前ですが、純粋を当時使っていた和英辞書でひいたら「Simple」とありました。今EXCEED和英辞典を見るとPureHeartとか書いてありますけど、そんじゃぁとEXCEED英和辞典でSimpleを見ると、「単純な, 簡単な, やさしい; 質素な, じみな; 実直な, 誠意のある; 純な, 無邪気な; 無知な; 幼稚な, おめでたい; 取るに足らない; 身分の低い; 全くの, 純然たる」と、本来は純粋の英訳として大きくはハズレてはいないようです。前述Pureにもほぼ同様の両方の意味があり、要は英語圏では、純粋を意味するSimpleやPureは基本善悪判断的には完全にフラットです。質問者様が迷われるように、私は本来日本語の「純粋」も英語同様だと考えます。結果これらから私は「Simple」「Pure]「純」という言葉は「価値観」でなく「現象」であり、その「現象」の持つ影響が派生する様々なケースが、結果いい場合も悪い場合もあるのでこうなる、と考えます。 現象である以上、「純粋」自体の「価値観」を問うのは無意味です。海は広いな大きいなという現象(笑)は、見つめていると小さな悩みが馬鹿らしくなる価値も、溺れて貴重な命を失うという問題点も同時に存在してます。私は、海が悪いんでなく、溺れないようにするだけだと思います。純粋も現象であり、純粋が悪いわけでなく、純粋が引き起こす社会性から見た点での「幼稚」が、質問者様の問題点です。 私の知人で、おそろしく純粋な男がいます。私の知人で一番仕事が出来るこの男は、自らの純粋さを守るために、自分が自由で無邪気でこどもっぽい感性でいられるために、会社では「出過ぎる杭は打たれない」となるまで徹底的に仕事が出来る男になりました。私生活では天真爛漫、テレビドラマやマラソン観てるとだけでしょっちゅう泣いてるそうで、また意味不明なほどに恋愛体質、しょっちゅうふられては苦しんでいますが、何度ふられても挫けない強さがあります。彼は、純粋であると同時に、純粋さが持つ弱点を克服するために、障害になる純粋さを切り落とすことで、自分が守りたい部分の純粋さを守っているように思えます。話しているとまるで、悪い意味での少年で、純粋という見方で見れば今も凄まじい純粋さです。私なんかはあまりにガキっぽくてイラっと来ますが、何せ仕事的には化け物、そこで得た真理や法則やリーダーシップや問題解決能力をプライベートの人間関係で応用し、多くの人々の相談にのって、楽しそうに彼の友人たちを暖かく支え、時に正しい方向に導いて幸せにしています。見かけは純粋から程遠いただのおっさんですが、中身は天使のような男です。 現象に過ぎない純粋を、前提無しに価値判断してはいけません。純粋にいいも悪いもありません。そして、純粋という現象がもたらすいいものを守り、純粋という現象がもたらす悪いものをコントロールすることで、逆に人は純粋という現象の価値をフルに享受することが可能なのです。説教臭くなってすみませんが、私はそう思います。後輩さんたちは、おそらく自らの純粋さがもたらす会社生活への悪影響を、私の知人とは異なり矯正出来ずに、その責任を全て外部になすりつけているんだと思います。ほとんど完成されている「企業社会」に後から参加するんです、そんな身勝手な純粋さが容認されるわけがありません。彼女らの純粋さが悪いんでなく、私の知人の如く何を守って何を捨てるかが出来ない、ただ純粋さの持つ「幼稚」を振り回している彼女らの責任です。
その他の回答 (12)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
会話と言うのは「相手あってこそ」成立するものですね?。 だから、自分自身がどんなに会話についての研究を重ね、細慮しながら会話を行ったにせよ「相手が」気遣わないのならば、それは徒労に終わってしまいます。 つまり「受ける側」の度量の問題でもあるのです。 受ける側が、話す側の言葉をいかに分析可能か…何を言わんとしているのかを判断出来るかどうかで「会話」はいくらでも深みを変えて行きます。 純粋であること、穢ないことは、それだけでも大変な「発見」です。 自分が失ってしまったものを、違う形で再確認出来ると言うのは、非常に稀有な機会と言っても良い。 わたしならば貪欲に情報を得ようとします。 ただ「純粋すぎる性格は、時には人を傷つけて迷惑になることもある」というように「純粋」というのは「曲がりづらい」ものですから、他人の生き方を否定したり、無視したりしやすいと言うことはありますよね?。 純粋と言うのは「鋭くて固い」ものでもあるわけです。 それゆえに「受け取る側がどれくらいに柔軟な精神を持っているか」を試されると言うことでもあります。 今回のケースでいうと 「社会全体が硬直化してるから」というのが答えになります。 固くて脆い社会ですから、受け止める場所がもうあまり無いってことです。 純粋であることは悪くはない。 受け止めることが出来ない社会が異常なだけなんです。
お礼
遅くなりまして申し訳ないです。 なるほど、「純粋な性格が悪い」ではなく、社会全体が純粋なことを受け止めることが出来ないがために、錯覚的に「純粋さが良くないように」見えてしまう・・・ということかもしれませんね。
補足
すみません。 誤解を受けやすい書き方をしてしまいましたが、職場での件は純粋な人と言うのは「私」ではなく、7月及び4月に入社してきた人のことです。 そして、「昼の面倒を・・・」というのは、上の人から頼まれたわけです。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
純粋さは必要ですし、いいことだと思います。 ただTPOをわきまえないと、相手を傷つけます。 質問者さまのお弁当の件ですが… そりゃ世間的に見れば“ひとりは寂しい”“ひとりよりは大勢”みたいな風潮がありますし、質問者さまもそう思っているでしょう。 でも、“ひとりがいい”という人もいます。 純粋な人は自分の、世間の価値観に合わせて、相手を無理やりはめてしまおうとすることがあります。 善意であることはわかっているのですが、その結果は相手を苦しめてしまうこともあるということです。 そして場合によっては、煙たがられて、周りから浮いてしまいます。 世間的に“善”、個人的に“善”であっても、相手がそれを望んでいるかが一番重要です。 僕は質問者さまが浮いている子に話しかけたことはいいと思いますが、相手が近づいてこないようなら、適度な距離(もちろん遠すぎないように)を心がけることのほうが、大事だと思います。
お礼
補足に書きましたが、純粋な人と言うのは7月や4月に入社した人のことです。 その人たちが、純粋すぎて何か人と違っていて浮いていたために、私がフォローをしたわけですが・・・ 純粋すぎると、相手に自分のことを押し付けることはありますよね。 そればっかりではないと思いますが、悪気のないこととはいっても、内容では重くなることもあるからね。 去年の4月に旦那の実家で、旦那の家族は良かれ思い、「夕食はいかが」とされたことがあり、純粋な気持ちだったんでしょうが、それが重くなったことはありましたからね。
補足
すみません。 誤解を受けやすい書き方をしてしまいましたが、職場での件は純粋な人と言うのは「私」ではなく、7月及び4月に入社してきた人のことです。 そして、「昼の面倒を・・・」というのは、上の人から頼まれたわけです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 英語で純粋を「Simple」とあるとは正直思いませんでした。 TVとかでは、純粋な人に対して「ピュアな心の人」とかと表現することがあるから、びっくりしました。 「Simple」シンプルといえば、一番に思い出したのが、「飾り気のない」「単純な」という意味かな? それでも、その言葉に「幼稚だ」「おめでたい」など、意外な言葉があるとは思いませんでした。 純粋というのは、現象であり、価値観ではないんは意外に思いました。 現象ということは・・・純粋の周りにある環境によって、純粋がよくもなり、悪くもなるということですよね。 とても奥深いです。