- 締切済み
たらこ
明太子とたらこの違いを 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ ついでに、鍋等で美味しい魚の「タラ」と「スケソウダラ」は違う魚ですので、「タラ」と言う魚の卵は「タラコ」や「明太子」には成りませんよ。 「タラ」の卵は醤油ベースで煮付けたりして食べますが、食感も味も別物です。 さらに「タラ」の場合は卵より白子の方が私の地域では好まれます。他の地域の事情はわかりませんが、白子の事を「だだみ」と言って、刺身や天ぷら、吸い物や鍋、素焼きにしてダシ醤油で食べるのもお酒がすすみます(笑) 余談ついでに(爆笑) シャケの卵、加工によって「イクラ」と言ったり「筋子」と言ったりします。大雑把に言えば塩漬けすると筋子、筋から外して醤油等で味付けしたらイクラになりますね。(厳密には収穫時期や厳密な意味で魚の種類が違う物も有りますけれどね) たらこ 、 明太子 どちらも薄味と沢山食べれるのですが、一般的に薄味の物はより素材の味が重要な為か、保存性が低い為か判りませんが高価な物が多いですね。(贅沢食いでぁ~ 笑) ちなみに 最大産地は北海道で、「博多の明太子」と言われますが、現在は北海道で加工が済んだ物が多くなってきています。 昔は塩浸けした「タラコ」を熱い博多でもっと保存性を上げる為に唐辛子につけ込んだ と言う説も有力です。 私の雑学ていどでは こんな物ですが、魚卵加工の専門家等の方からはまだまだ浅学なんでしょうね。
- honekajiri
- ベストアンサー率52% (454/864)
明太 韓国語でスケソウダラのこと 明太子 韓国語でスケソウダラの卵 つまりたらこと同じものということ しかし一般的には唐辛子などで味付けされた辛子明太子をさして明太子と呼びます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%AD%90%E6%98%8E%E5%A4%AA%E5%AD%90#.E6.AD.B4.E5.8F.B2 http://www.kanefuku.co.jp/story/nym02.htm
お礼
ありがとうございます。 助かりました
- kazu_1003
- ベストアンサー率26% (190/721)
こんにちは。 たらこ → スケトウダラの卵の塩漬け。 明太子 → たらこの唐辛子漬け。
お礼
ありがとうございました。
お礼
貴重な、ご意見大変助かりました。 ありがとうございました。