• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠初期ですが、おたふく風邪をまだしていませんでした。 )

妊娠初期のおたふく風邪予防|妊娠9週目の注意点と対策

このQ&Aのポイント
  • 妊娠初期のおたふく風邪に罹患した場合、最大80%の確率で自然流産する可能性があると言われています。しかし、妊娠中は予防接種を受けることができないため、他の予防方法を考える必要があります。
  • 妊婦健診に通院している場合、病院内でも感染する可能性があるため、不安に思うこともあるかもしれません。うがい・手洗い・マスク着用は基本的な予防方法ですが、他にもできることはあります。
  • 次の健診まで時間があるため、主治医に質問する前に、おたふく風邪予防の方法について知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.3

基本的には、他のいろいろな感染症同様に予防するしかないでしょうね。 また、地域の保健所や医師会のサイトに 感染症情報が掲載されている場合があります。 これは地域でどの感染症が今流行しているか、どのくらいの数でているかです。 これをチェックしておくといいですよ。 それに合わせて外出や予防を考えられますから。 それと、今まで一度もおたふく風邪にかかっていない人は いつの間にか自然に抗体を獲得してることもあるそうです。 つまり、自然に周囲の流行に接触していて 発症しないままに、抗体を作ってしまっている場合などです。

kokoko17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 母子手帳を紛失したため、不正確なのですが 母の記憶では姉がおたふく風邪を引いた時、私も生まれていたそうです。 なので、抗体があるのかもしれません。 いずれにしても、今週末に健診予定なので、相談して抗体検査も受けたいと思います。 マスク着用・うがい・手洗いを徹底して、人ごみは極力避けるようにしたいと思います。 教えて頂いたサイトも探して調べてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.4

私自身、おたふく風邪にかかっていなかったのですが、 二人目がおなかにいる時に近所に住む姪がかかりました。 当時妊娠35週くらいで、もし上の子にうつって発症したら出産と かち合うかもしれないと心配していたら、取りあえず抗体検査を してみましょうと言うことになりました。 するとかかった覚えはなかったのですが不顕性感染していたらしく、 低いながら抗体がありました。 結局上の子も予防接種後発症はしなくて、私もうつってはいませんでした。 心配なら出産後予防接種をしても良かったのですが、結局そのままになっています。 kokoko17さんももしかしたら抗体を持っているかもしれないので、 一度抗体検査をして貰うといいかもしれません。 もし、抗体がなかったとしたら、出産後に子供さんがうける時にでもご自分も一緒にうけておいた方が良いと思います。 と言うのも、前出の姪がおたふくになったあと、義姉にうつり、 子供よりひどくて1週間外出も出来ないほどだったそうです。 とはいえ、予防策はおっしゃる通りのようなことしかないと思います。 出来るだけ、人混みには出ないとかそういう対処でしょうか。 買物も心配でしたら今から生協など配達を利用するのも良いと思います。

kokoko17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 不顕性感染していることもあるんですね。 母子手帳を母が紛失したらしく、不正確なのですが、母の記憶では 姉がおたふく風邪を引いた時、私も生まれていたと思うと言っており、 もしかしたら、症状が出なかっただけで感染はしていたのかもしれませんね。 いずれにしても、今週末に健診予定なので、相談して抗体検査も受けたいと思います。 マスク着用・うがい・手洗いを徹底して、人ごみは極力避けるようにしたいと思います。

  • amizou
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

現在、臨月の妊婦です。 まずは妊娠おめでとうございます。 初産だと色々と不安や心配事が沢山あってナイーブに なりがちですよね。 私はおたふく風邪ではありませんが、特に新型インフルエンザが 猛威をふるっていた頃に妊娠し、誰がいつなってもおかしくない! と言われていた時期を妊婦として過ごしていました。 その間も産休まで仕事をしていたので毎日外出していましたし、 社内での新型インフルエンザの感染も多々目の当たりにしてきました。 やはり、どんな感染症でも「予防」が大切だと思います。 やりすぎ?ぐらいが丁度いいかもしれません、むしろ妊婦なんですし。 マスク着用はもちろんの事、うがい・手洗いは必須です。 持参するのが一番ですが、お店などに入る前に手先を消毒する エタノールが置いてあったりしますよね?私はあれも必ず使用 していました! 今は高性能の空気清浄機もありますので、私は一つ購入しましたよ。 あとは周りの協力も必要だと思います。家族の方も外出後に うがい・手洗いを必ずしてもらったり、風邪気味の時はマスクを 着用してもらったり、少し離れてもらったり・・・(笑) 安定期に入るまではあまり、風邪や怪我はしたくないものですよね。 私は7ヵ月頃に風邪をひき熱も出てしまったのですが、その頃を 迎えると普通に風邪薬や解熱剤を処方してもらえました。 (もちろん、妊娠中に飲んでもいい薬を処方してもらいましたが) その時期を迎えるまではやはり予防が一番です!! 完全防備!といってもいいほど、徹底するしかないでしょう。 人ごみや、必要以上に医療機関への出入りは避けたほうがいいですょ。 元気な赤ちゃんが生まれる事を祈ってます。

kokoko17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨年は新型インフルエンザが世間を騒がせていて、 あの頃の妊婦さんは特に毎日が不安だったでしょうね。 何事も予防ですね。 マスク着用・うがい・手洗いを徹底して、人ごみは極力避けるようにしたいと思います。 「キレイ・キレイ」のウェットティッシュも携帯するようにしました。 妊娠初期に感染するのが一番怖いので、なんとかあと2ヶ月だけでも無事に乗り切りたいと思います。 (後期になる程、免疫も落ちるそうですね‥‥色々心配事は尽きないです)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.1

現在36週の妊婦です。 私の場合ですが、子供の頃年子の弟がおたふくになりましたが・・・私には移りませんでした。 たいてい、何の病気でも兄弟で移るような環境だったので親は不思議に思っていました。 でも予防接種も受けずに、妊娠しました。 実際の所、病院では様々な検査をして抗体があるかどうか確認します。 私自身、風疹も確か予防接種を受けた記憶はありますが検査の結果風疹も数値がギリギリで、人込みは避けるようにと言われました。 なんとか臨月まで問題なく(インフルエンザも予防接種せず)普通に妊婦生活をして来ましたが・・・妊娠初期は、つわりなどの症状でかなり出歩く事も控えていたし・・・落ち着いてからも、マスクはいつも持参していました。 今でも、電車の中などでやばそうな咳とかしている人のそばには近寄らないようにはしています。 また、おたふくも流行する時期があるようです。 多くは、大学や学校などで集団感染したりしているようなのでそう言う場所には近寄らないとか。 (予防接種を受けていない世代があるようで) 病院などでの移動の際は、隔離されるようなコーナーがある場合(私が通う病院には入り口付近にあり)なるべく近寄らないようにしています。 会計待合室のロビーでも、マスクは良くしていました。不特定多数の人が集まるので。

kokoko17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、予防が大切なんですね。 マスク着用・うがい・手洗いの徹底と人ごみは極力避けて生活したいと思います。 また、今週末に健診予定なので、医師に相談して抗体検査して貰おうと思います。 yaji0503さんは、36週目なのですね。出産予定日まであと少しですか。 頑張って、元気な赤ちゃんを産んでください!

関連するQ&A