- 締切済み
被害届け提出、その後
昨年の事ですが、仲間たちとの飲み会の帰り際に「別の席の客2人」に因縁をつけられて、店内では他の客の迷惑になると思い店外に出ると狂ったように空き瓶を割りまくる酒乱! 一方的に殴る蹴るの大暴れでこちら2人は鼻骨骨折や頸椎捻挫・唇裂傷・全身打撲など1週間~の診断でした。 当日は警察が来たものの、なぜか双方そのまま解散。 一方的に被害を受けているのに納得がいかず、後日診断書を持参して相談して1ヶ月後に被害届け提出・それから約3ヶ月。 やっと担当刑事から連絡があり、相手との直接交渉をする運びになりました。 これから治療費・休業補償・慰謝料(鼻骨骨折で少し曲がったままの鼻は整形するか悩んでます)・からまれた時に破られた衣服&切れて無くなったネックレス・壊れた時計の修理代などの民事交渉をするのですが、慰謝料の相場や時価保障額などもよくわかりません。 弁護士に相談するのが一番だと理解はしているのですが・・・どなたか良いアドバイスをいただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2
警察は、刑事事件しか取り扱いません。今回の場合は「暴行罪」もしくは「傷害罪」として立証し、後は検察の判断に任せます。 民事事件として、損害賠償請求訴訟を別途起こします。具体的にいくらの損害を被ったかは相談者にしか分かりません。それを客観的に分かるように一覧にします。その上で、弁護士に相談してください。 弁護士費用は、着手金30~80万円。裁判勝訴の場合は別途、損害賠償額の10~15%。相手方(加害者)がお金が無い場合は1円も取れません。
- 02jp
- ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.1
ここで聞く内容を超えてる事件です。 =弁護士に相談するのが一番です。