• ベストアンサー

ヘッドフォンどれ買ったらいいか教えてください

今僕は4つのヘッドフォンのどれを買ったらいいか悩んでいます。 その4つのヘッドフォンは  SRH840  HD25-1II  DT 250/80 HDJ-2000 HFI-780 これらの4つです。 できればみなさんがそのヘッドフォンを勧める理由も教えてください。 解答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問は「あなたがどれを選ぶのが良いか」ですが、果たして、その「あなたが選ぶ際に何を重視するか」が呈示されていませんので、回答者としても、何を基準に答えて良いか分からないのですが。 「回答者が良いと思う機種とその理由」を示すだけで良いのであれば、DT250/80ですね。理由は単純で、いま私が使っているから=いろいろ聞き比べた結果、私の好みに合っていたから、です。それ以外で選ぶなら、HFI-780です。これも理由は単純で、単にUltrasoneの音に興味があるから、というに過ぎません。 その他でない理由としては、HD25-1はSennheiserだから(個人的にSennheiserの音は好きになれない)、SRH840はまだ現物を試聴したことがなく直感的にも食指が動かないから、HDJ-2000はPioneerだから(これまでPioneerのヘッドフォン、イヤフォンで良いと思った試しがない)、です。 せめて、なぜ数ある中からその5つに絞り込んだのか、どんな用途で、どんな再生機器に繋ぐのか、これまでどんなヘッドフォン/イヤフォンを聞いてきて、それらのどこを改善したいのか、といった辺りがないと、「あなたに代わって、あなたのために」判断することはできません。

iamakop
質問者

お礼

そこまで詳しく言ってもらえると嬉しいです。 私は重低音と周りの雑音が入ってこないことを重視してネットで探してみて値段とかを考えて手の出せる範囲のものをいくつかリストアップしてみました。 その中でも自分はどの分野の音楽を聞くかその分野に合っているのかということで最終的に5つに絞ってみました。 使うときは主に音楽鑑賞時に使用したまに勉強や映画のときにも使うつもりです。 再生機器はIpodの120GBでヘッドフォンアンプはまだ持っていないので買おうと思っていてできるだけリーズナブルなものを探そうと思っています。 これまでイヤフォンは数多く買ってきたのですがヘッドフォンは2台目です。 前回のは低音はあったのですがどこか力強さが足りない感じでかなり音を出すと少し低音や高音が割れたりしてしまいました。 だからそのへんを改善したいと思いました。 ご意見ありがとうございました。 長文失礼しました。

その他の回答 (5)

回答No.6

>> 僕はSennheiserが結構気に入ったのですが少し遮音性が低いように感じました。それはオープン型が多いからということなのですよね? // オープン型は、一般的に、遮音性はほとんどありません。「少し低い」どころではなく、「ないに等しい」ものが大半でしょう。 もっとも、Sennheiserにも密閉型のモデルがあります。 いずれにモデルを試聴されたのか分からないので、何が理由で「少し遮音性が低いように感じ」たのまかでは、推測しかねます。 >> セミオープン型のヘッドフォンというのはどのようなところがいいのでしょうか? // 密閉型のように、ドライバがハウジングによって完全に囲われている訳ではなく、しかしオープン型のように背面が完全に解放されている訳でもない、というものをセミオープン型というようですが、厳密な定義は見たことがありません。 一般的には、密閉型と開放型の「良いとこ取り」的な狙いがあるものと思われますが(そういう宣伝の仕方をされていますが)、当然、それぞれのデメリットというか、場面によっては必ずしも望まれない側面(たとえば音漏れなど)も少なからず持ち合わせていると考えた方が良いでしょう。 従って、音漏れしては困るという場面では、基本的に開放型とセミオープン型は除外すべきでしょう。また、スペック上問題になり得るインピーダンスや能率については既述の通りです。これらの点は、カタログを見るだけでもある程度ふるいにかけられますが、そこから先、「実際に聞いてみて気に入るかどうか」を基準に選ぶ段階では、開放型か、密閉型か、セミオープン型か、といった部分を気にする必要はありません。

iamakop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり聞いてみて気に入るかどうかが重要ですね。 僕は最終的にSRH840とHD25-1IIのどちらにしようか悩んでいます。 低音の部分では絶対的にHD25-1IIが好きなんですがデザインや音域、音の伸びはSRH840の方が好きでした。 HD25-1IIはロックをよく聞く自分にはいいと思いました。 しかし、たまにはクラシックとかも聞いたりするのでロック以外の分野にはSRH840がいいかなと思っています。 どちらも自分的には同じぐらいの評価です。 最終的な部分ではどのようなことを基準にして選んだらよいのでしょうか?

回答No.5

>> BOSSのヘッドフォン // BOSSというと、MTRやチューナー、メトロノーム、エフェクタなどでは知っていますが、ヘッドフォンを作っているというのは知りません。メーカーのサイトで調べても、ちょっと分かりませんでした。かろうじて、カナル型イヤフォンだけは見つけられましたが、いずれにせよ、聴いたことがないので何とも評しかねます。 もし「BOSE」の間違いであれば、 >> 先にあげた5つのヘッドフォンとならどちらのほうが低音をならせるでしょうか? // という質問に対しては、けっきょくNo.4の回答と同様、私の個人的な感想しか述べられません。 その文脈では、BOSEは個人的にはあり得ません。どこをどう聴いても好みに合いませんので。低音が出るといわれていますが、一部の帯域が誇張されているだけで、聴かせ方としては上手いと思いますが、いかにも人工的で嫌いな音です。 個人的な好き嫌いの話はまあどうでも良いので、この辺でいったん措くとして、客観的に「どちらのほうが低音をならせる」かを考えるにしても、それは回答困難です。No.4の回答の通り、「あなたが想定している低音」というのがどういうものなのか、私には分からないからです。 すなわち、個人的にはKOSSの低音は許せますが、BOSEの低音は許せません。なので、私としてはKOSS「のほうが低音を(より良く)ならせる」と考えますが、KOSSが嫌いでBOSEが好きな人なら、その真逆の回答をするでしょう。beyerdynamicにしろ、Ultrasoneにしろ、Pioneerにしろ、同じことです。 ゆえに、「どちらの方が」と問われても個人的な趣味・趣向を語ることしかできず、それがあなたの趣味・趣向と一致するとは思えないので(だからこそ人によって選ぶものが様々であり、それが当然ですね?)、責任を持ってお答えすることはできません。

iamakop
質問者

お礼

お礼遅れてすいませんでした。 BOSEの間違いでしたね。 失礼しました。 昨日電気屋に行ってきて視聴してきたのですが店員さんに薦められたのはHDJ-20000でした。 しかし実際に聞いてみてなんか違うなぁと思いました。 Yorkminsterさんが言うように人それぞれのようですね。 僕はSennheiserが結構気に入ったのですが少し遮音性が低いように感じました。 それはオープン型が多いからということなのですよね? あと少し気になったのがセミオープン型のヘッドフォンというのはどのようなところがいいのでしょうか? 単に密閉型とオープン型の間というだけですか?

回答No.4

>> この五つ以外でYorkmisterさんのお勧めってどのようなものがありますか? // 難しい質問ですね。繰り返しになりますが、「私」は「あなた」ではないので、具体的にどのような音を求めておいでかは分かりません。したがって、あくまで個人的な好みを書くだけになりますが、それゆえ、試聴なしでお決めになるのは避けていただきたいところです。責任持てませんので。 その留保付きで、低音といわれてまず思い浮かぶのはKOSSです。あからさまに演出過剰な低音の出方だと思いますが、嫌らしさがないというか、聞かせ方が上手いというか、エンターテインメントとして楽しめる演出だと思います。ただし、大型のモデルは能率が低めで、インピーダンスも高いので、ポータブル機器では苦しいでしょう。 beyerdynammicは現に使っていますが、DT250はおとなしめの傾向でしょう。DT770PRO/880PRO/990PRO辺りの方がメリハリ(低音も)は利いていると思います。PRO系列ではなく、E/32系列のモデルはポータブル機器向けの低インピーダンス仕様ですが、聞いたことがないので何ともいえません。 >> アンプはポータブルのやつでも大丈夫でしょうか? // 逆に、なぜiPodと大型のヘッドフォンなのか、という疑問があります。 屋内で聞くのがメインなら、パソコンやCDプレーヤーを中心に、据置型のヘッドフォンアンプ(パソコンならオーディオインターフェイスも)を使えば良く、iPod用には適当なイヤフォンを用意しておけば足ります。 逆に、あくまでポータビリティ重視でiPodを中心に考えるなら、ポータブル型のヘッドフォンアンプ以外は考えられません。鞄の中にコンセントはありませんから。 いいかえれば、とことんヘッドフォンで聴く際の音質を追求するというのであれば、iPodではなく、据置型のプレーヤーを用意するのがスジ、ということです。そして、それなりの値段のオーディオI/FやCDプレーヤーなら、それとは別にヘッドフォンアンプを用意しなくても、十分に鳴らしきれます。それでも敢えてヘッドフォンアンプを使うのは、ヘッドフォンアンプの「味付け」に期待して、という面が小さくありません。 反対に、ポータブル機器では大型のヘッドフォンを鳴らしきれない(電気的に無理がある)からヘッドフォンアンプを(仕方なく)用意するのであって、屋外でそこまでの音質を求めないなら、音質に定評のあるイヤフォンで間に合わせておく方が合理的でしょう。 したがって、どうしてもポータブルでできる最高の音質を追求したいというのでなければ、iPod+ヘッドフォンアンプ+大型ヘッドフォンという組み合わせは、あまり合理的な選択ではないように思われます。据置型でも良いなら、むしろ、パソコンに繋ぐUSBオーディオI/Fを用意する方が、話が早いと思います。

iamakop
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 KOSSとbeyerdynammicのヘッドフォンはまだ聞いた事が無いのでまた聞かしてもらいます。 ただたんにヘッドフォンアンプを使わなくてもいいようですね。 話は変わりますが昨日電気屋に行って視聴をしてきたのですが余りヘッドフォンの数は無かったのですがたまたま見つけたのですがBOSSのヘッドフォンを聞いて見たのですが結構良かったと思ったのですが先にあげた5つのヘッドフォンとならどちらのほうが低音をならせるでしょうか?

回答No.3

低音重視であれば、DT250/80は、あまり合わないような気がします。低音もそれなりに出ますが、基本的には放送局向けのモニター用ヘッドフォンということで、中音域が聴き取りやすく、聴き疲れしにくい方向性です。また、iPodで使えないことはありませんが、インピーダンスが比較的高く、能率も高くないので、ポータブルプレーヤーのような低電圧・省電力の機器には適しません。大音量を求めなければ音量が不足することはないでしょうが、ややパワー不足感のある音になりがちです。 対して、HD25-1は、インピーダンスこそ70オームと高めながら、能率が120dBと極端に高いので、音量は取りやすいと想像します(現にiPodで聴いた訳ではないので、推測ですが)。低音は、Sennheiserにしては出る(一般にSennheiserの音といわれているところからすると出過ぎなくらい)方だと思います。もっとも、遮音性はそれほど高くないと思います(顔や耳の形にもよるでしょう)。 残り3機種については、HFI-780が低能率なのでやや苦しそうな気はしますが、他は比較的音量を取りやすそうに見えます。もっとも、SRH840、HDJ-2000は、いずれも現物の音を聴いたことがないので、その観点では何とも言い兼ねます。 以上から、iPodで使うことを前提にするならHD25-1が無難というか、鳴らしやすく、低音もゴリゴリ出るかと思いますが、近い将来ヘッドフォンアンプも追加することが決まっているのであれば、しばらくはパワー不足をガマンしつつ、HFI-780辺りでも良いかも知れません。ただし、Ultrasoneの音場感はやや独特なので、そこで好き嫌いが分かれるかも知れません。

iamakop
質問者

お礼

お礼遅れて失礼しました。 ご丁寧な返答ありがとうございます。 やっぱりヘッドフォンアンプは有った方が良いのですね。 あとこの五つ以外でYorkmisterさんのお勧めってどのようなものがありますか? それと何個も質問すいませんがアンプはポータブルのやつでも大丈夫でしょうか?

回答No.1

はじめまして♪ 5つ ですよね? http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064911/ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654^HD25-1II http://kakaku.com/item/20461610780/ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=583^HDJ2000^^ http://review.kakaku.com/review/K0000052551/ どれか一つ貰えるなら、パイオニアかなぁ~。 見た目で ♪ 現在はSONYのモニター用を主に利用してます。

iamakop
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 5つでしたね。 すいませんまちがえてました。汗 たしかに見た目かっこいいですよね。 音楽だけとなるとどうなりますかね~?

関連するQ&A