- ベストアンサー
最近主人と口論が多くて参っています。
28歳の主人と2歳0歳の兄弟がいます。私は23歳で、主人の両親と同居しています。 結婚当初はいろいろあってお互い精神的なストレスが大きく毎日のように大喧嘩ばかりでした。 それもすぎ、お互いに小さい事は我慢して労わりあうことで喧嘩や口論は本当に少なくなりました。 ところが最近ほぼ毎日ぴりぴりします。 3月から次男が入院するのですが、それだけでも不安なのに問題はお金です。 月収20万でそこからやりくりしているのですが(義母さんの借金も抱えています)、入院中は通院費や長男の一時保育などでお金がとびます。 ただでさえ毎月赤字なのに、主人は電気とストーブを朝までつけっぱなしで寝ていることが多いです。 私が夜中おきて気づいたときは、主人を起こし注意して消します。 すると「あんな寒い部屋で俺を放置しておくなんて最低だな」と、あとからベッドに入ってきて言われます。 昨日なんて「ライダースがほしい」なんて言い出して、お金ためて買おうかななんて言うんです。 次男の入院が決まる前は義理家とうまくいっていないので別居のため貯金をためようと話し合い決めていました。 それなのに貯金はおろしてすぐ使っちゃうわ、毎日お酒と煙草は吸うのですがそれ以外にお菓子やつまみを毎日買ってきたり・・・。 休みの日のご飯も外食がいいとか、、私が「お金ないから」といえば「じゃあレストラン並みにうまいの作れ」といいます。 ちなみにお金は食費・雑費を月3万主人からもらっています。 自分で稼いだお金なので自分が握っていたいようです。 今朝も、ジーンズを柔軟材で洗うな!と怒鳴られました(高いものじゃありません。見た感じスキニーパンツだと思うのですが・・) 私は連日病院や入院の手続き等、ない日は買い物いって2人の育児も大変です。その中で洗濯をジーパンだけ別にしろって言われても(洗い方まで「なってない」と言われるし)ワガママに聞こえてしまうんです・・・。 朝起きて私が授乳中でも子供にご飯あげていても「飲み物」と言います。 「今ご飯あげてるんだけど?」と言い返しても笑って流されます。 服も私が毎日用意しているのですが、主人の起きる時間が昼時なのでご飯の支度や次男にご飯あげたりで忙しい中急いで服を持っていくと「もっとましなチョイスしろ!」といちゃもんつけられます。 今日も小さい事で文句を言われたので「こっちだってまとまった時間がないからきつい」と言えば「時間なんてたっぷりあるだろ!」と・・・。 少し前までこんなくだらないことで口論なんてあまりありませんでした。 主人は仕事の事で、私は次男の入院のことでお互い不安やイライラが募っているのだとは思うのですが、、。 主人は短気です。 私も言い返したり注意はしますが、小さな事で喧嘩するのもバカらしくて疲れてしまい強くいえません。 去年10月に実の姉が急死してからは気持ちの起伏が激しく。悲しいときは何もできず泣いてしまうこともあり、実際ダメな主婦なのかもしれません。 もともと亭主関白な人だったのですが、最近連日こんな感じで精神的に疲れました。 主人は口が強く、私はかなり弱いです。 それでも譲れないと思った事は今まで言うようにしてきました。 わかってもらえない事が多くて困ります。 主人は自分だけが大変で忙しいと思っているように、話を聞いていて思います。 こんな主人とどうしていいのかわかりません。 実家にもなかなか帰れず、実母も姉の死後ずっと体調を崩しているので頼る事もできません。 地元を離れていて愚痴れる相手もあまりいないし・・・。 どうしていいのかわからずここにきてしまいました。 主人にどうわかってもらえばいいのかわかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実姉様お亡くなりになられているのですね お悔やみ申し上げます。お辛かったでしょう。 私も子育て中はずいぶん姉に愚痴聞いてもらっていました。 地元も離れ親とも中々会えず本当に頑張っていますね もともと頑張り屋さんなのかな? 文面から読み取ると、割と何でも器用にこなしてしまうのかなと思いましたよ 優しい性格なんでしょう相手のわがままを受け入れようとしている姿が目に浮かびます でももう器から水が溢れちゃっているんじゃない? いっぱいいっぱいでしょう? 2人の子供のこと入院のことお金のこと 本当なら1番に相談したい夫がお子ちゃまで理想が高いもんねぇ 旦那さんみたいなタイプって実は凄く気が小さいんですよ めっちゃ弱虫(笑)特に男だから尚更です 少し熱があるだけで大騒ぎなんじゃないかな? 給料全部渡せないのも小心者の典型例です それにケチね 男らしさがわかっていないね さて、このままじゃあなたが参っちゃうな 少し遣り方変えられますか? 気が小さい人って、されて1番嫌なことは「無視されること」です のけ者にされたり大事にされないことに敏感なんでしょう 誰でも完璧に生きていくなんて出来ません あなた自身完璧を追求しないこと、それから理想を捨てることです 具体的には旦那の意見を聞かないことです 今は子供のことだけをする 飲み物といわれても返事しない ジーパンの別洗いもしない 文句言われたら洗濯しない 外食も旦那のオゴリなら行くと言う あれ欲しいコレ欲しいと言ってても無視 だけど絶対いつもニコニコ笑顔でいます 怒鳴られてもニコニコしてる 何か要求してきても鼻歌うたってスルーする 子供たちとのお昼は贅沢しておいて、旦那がいる夕飯はとっても質素な食事にします なんかのキッカケで男の人が急に変わることってあるんですよ、逆もまた然りですが。 わがまま言ってみたら相手が言うなりになった 何だ簡単じゃん・・・と味占めてしまうわけです それを撥ねるには「受け付けないよ」っていう毅然とした態度が必要です 口論は止めたほうがいいですよ 無駄なエネルギーばかり出てしまい建設的ではないからね 口論になりそうなら、その場をサッと避けたほうがいい 口論しないだけで心の荷が軽くなるはずだから。 今は子供のことに99%注ぎ1%を旦那さんのためにとっておきましょう でも心の中で常につぶやいてね「小心者だわ」って 今日からはあなたが変わって生きていきましょう 2人の母親です 母は強し 旦那には逆立ちしても出来ないことを沢山経験しているんだもの、自信もって未来だけを考えていこうよ 口下手とのことですが、上手く言えないからこそ口論はしないほうがいい。 笑顔で相手をやっつけることも出来ます まずは旦那の言い分で納得できないものに対しては無視して受け入れないことです それでも躓いたら、何回でも相談してください 私でよければいつでも投稿します 一人じゃないですよ、頑張り過ぎないでスローライフでね♪ 参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
実家に帰ったほうがいいんじゃないかと思いました。 実家に「頼る」っていうのとは違います。 お母さんも、お姉さんを亡くされて喪失感が大きいでしょう。 体調もよくないとのこと。 その上、妹のほうは泣きながら暮らしているだなんて、絶望的です。 娘がそばについていてくれたほうがよりお母さんのためにもいいのでは、と思います。 旦那さんとは別居ですが、冷静にはなれますよ。 我がままな人のようですが、はい、はいって言って何でも願いを叶えてあげていたら、甘えるのが習慣になり、つけあがります。 あなたもストレスも溜め込んだら、いつか溢れ出してしまうものですので、まずは精神的に落ち着けるよう、ご実家に一時戻られるのがよいのではと思いました。 あなたがいない間、旦那さんは一人になったら、家事って大変なんだってことが分かってくれるんじゃないでしょうか。
すみません。言い方が悪いのですが、今あなたが夫に強く言えないことはかえっていいかもしれません。お互いに好き放題言い合えるようになったら、売り言葉に買い言葉で(暴力も含むかもしれない)今より激しい超大喧嘩になってしまうかもしれません…。 ただ、いわれっぱなしはかなり辛いことですね。ここは実際に家計状況を示したり、半ストライキ的なこと(家事放棄)をやり、普段あなたがどんなに苦労しているかはっきりと示し、ジワジワと攻めたほうがいいかもしれません。 聞く限りでは御主人は大きな子供のようです。ここははっきりと目を覚まさせてやらないと、たぶんこれから先も苦労しますよ。がんばって夫に家事&育児の苦労を分からせないと。 ただ一つ… [大声や暴力を含むケンカは絶対に避けなければなりません。双方のマイナスになってしまいます。特に子供の前では要注意です。子供に悪影響を与えます。それだけは忘れずに。]
- niarhythm
- ベストアンサー率18% (3/16)
こういう男って世の中多いな~と思いました。 結婚前は母親にやってもらってたこと(ご飯の支度・服のチョイス・雑用など)を、結婚後は奥さんにやってもらうのが当たり前だと思ってるんですよね。 熟年離婚の最有力候補です。 「やってもらって当たり前」と思ってる人には、何を言っても無駄です。 こういう場合は実力行使に出るしかありません(世話を焼くのをやめる、離婚すると切り出す、家を出る)。 でも、質問者様にそれができるますか? 今のままではできないと思います。 あと数年後、夫の浪費癖によって子供達の生活が危ぶまれたときに、母親としての真価が問われることになりそうです。
- konnkonn4
- ベストアンサー率36% (160/444)
まぁ。。。若干23歳でよくやっていますよ。感心します。 家の中でご主人はまるで長男(=子供)並みの行動ですね。 どこのうちでも大人になりきれない男って居るもんだと思います。 一人バタバタされている様子が文面から汲み取れます。 最低でも自分の事は自分でしてこそ、「大人」なんです。 お姉さまを亡くされ悲しい気持ちの時は思い切り泣いても良いのですよ。 貴方のそんな気持ちもご主人は汲み取って下さるのが当たり前なのに。 強い発言で嫁の発言をさえぎるのなら、方法は一つ。 完全に「そおなんだ。。。」と相槌を打ち決して逆らわず後ろで舌をぺロッと出す。 それか徹底的に「無視」するか。 ご飯の用意、服の用意もシカトです。 もう少し子供さんが大きくなったら、状況を把握し絶対お母さんの味方についてくれますよ。 ご実家のお母さんも気がかりでしょう。 20万の生活費の仕分け、預貯金みなオープンに数字にして見せましょう。 その上で使えない事を示さないと使えると思うでしょうから。 >悲しいときは何もできず泣いてしまうこともあり、実際ダメな主婦なのかもしれません。 ★この感情は正常ですから、何も思い悩む事は無いですよ。 私の23歳の頃と比べて、貴方は遥かに頑張っています。偉いです。 ただ、気を抜けない、ストレスを溜め込むのは良くないので、気分を変える方法を探しましょうね。無理なさらないように。