• 締切済み

カブトムシの幼虫

現在コーカサスカブトムシの幼虫を飼っています(衣装ケースにて、数匹)。 先月そのうちの一匹が土の上に這い出てきてなかなか潜らないので、、とりあえず新たに飼育用の土を買い、ケースの土に混ぜてみました。そのときはそれでうまく行った様なのですが、昨日、また幼虫が出てきてしまいました。しかも、今度は、二匹!土の状態が悪いのでしょうか? それと、もう一つ気になることが・・・。何だか幼虫の色がおかしいのです.黄色っぽい、というか、茶色っぽい、というか。しかも丸まらず、のびた状態・・・。どうして!? もう、死んじゃうの!? そんなに環境が悪かったのでしょうか?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

日本のカブトムシは湯気が立つところにいます 土の温度は25?くらいはあります 暖房したハウスの隅っこの堆肥の中にたくさんいます 15?は寒いように思います

yuhki1985
質問者

お礼

そうなのですか・・・。では、室内に移してあげた方が良さそうですね。ありがとうございます。 湯気立つ、というと、結構な湿度ですよね。土も乾燥気味かもしれません(中の方はそうでもないのですが、表面は少し乾いています)。 相変わらず土の上に出ていて、動きはありません(少し動いているの?)。 このままなら人工蛹室も考えてあげた方がいいのかしら?とおもってしまうのですが。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

温度を維持していたのなら蛹化の全長でしょう 黄色くなって茶色くなって黒くなります 曲がったままでは蛹になれません 温度を正しく守って様子を見てください

yuhki1985
質問者

お礼

早々に回答くださり.ありがとうございます。 しかし、まだ2月なのに、もう蛹になっちゃうんですか? 幼虫にとってはどのくらいの温度が適当なのでしょうか?今ケースは玄関においてあって、大体10~15度位だと思います。相変わらず土の上にいるのですが、このまま放っておいて大丈夫なのでしょうか? もしよろしかったら、是比教えていただきたいのですが・・・。