• 締切済み

自立とは・・・

私は30代独身実家住まいの女子です。 家族構成は父、母、との三人ですが、母と私の二人で暮らしています。 父の浮気とごう慢さが原因で別居しています。 母と住んでいる家のローン、母の健康保険料(約9万)は父が毎月払っています。 母の年金は小額のため、したくても離婚はできそうにありません。 そのうえ、体のほうが弱ってきており家事ができず、私がすべてやっております。身の回りの世話もしています。 毎月の自分の食費+母と自分の雑費(約3万5千円)と、電化製品の買い替え(冷蔵庫・テレビ・エアコン・洗濯機)やリフォーム代(80万)も出しました。 これでも、実家に住む権利はないのでしょうか? 実家住まいは自立していないと言われますが、私の場合はどのようでしょうか? 私としては、家を出て行く覚悟はあります。しかし、その場合は母を一人置いて行くことになるのです。

みんなの回答

  • KLeezon
  • ベストアンサー率21% (51/235)
回答No.3

実家住まいが自立していないと言うのは 親に面倒を見てもらっている、というのが前提です 親の面倒を見ているのとはそもそもの意図するニュアンスが違います ただ「自分の家庭内の基準」しか、人生経験として知ることが出来ないので 一度は「その他の環境」を知るために外へ出ることを推奨する意味合いも大きいです 世相に疎くなってしまわないように 柔軟な思考と幅広い視点を持って日々自分を磨くことを忘れないでください

noname#131468
質問者

お礼

他人との会話のなかでは、上記のような詳しい事情は言いませんので、“自立していない”という目で見られがちです。 自分の説(家に住む権利があるということ)を主張した上で、それでも伝わらないのであれば、家を出て代わりに父に家事労働をしてもらうのも一つの案かと考えています。母には申し訳ないけれど…

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 貴女は立派に自立されていて、その上お母様のお世話までされているんでしょう。何も恥じることなんて無いじゃありませんか。  ただ、娘を持つ親父としては貴女の将来の方が心配です。  実際、お母様を残して家を出ることは考えられないでしょうが、少なくとも年齢にあった楽しみは見つけてくださいね。  私の従姉に最後まで母親を看取って、気が付いたら還暦という従姉がいます。一心に母親に尽くしたのですが、今は一人暮らしで寂しそうです。時々東京に呼んで話などしていますが、どうにも私には納得できないのです。対岸からの勝手な意見ですが、親が子供を犠牲にしてはいけないでしょう。貴女の幸せを最優先に考えてください。やむを得ず貴女がお母様を残して家を出られても誰にも貴女を非難する権利など無いと言うことは言っておきたいのです。余計なことをすみませんでした。

noname#131468
質問者

お礼

私も新しい環境・家庭が欲しくなってきました。 その時が来たら多分、家を出ることになると思います。 この先どうなるかわかりませんが、一度きりの人生を後悔のないようにしていきたいです。

noname#108127
noname#108127
回答No.1

誰かに、実家に住む権利がないと言われたのですか? 自立って、物理的な自立だけではないと思います。いくら一人で暮らしてるからって、お小遣いを当てにしたり、家族に掃除や炊事をしてもらうようでは、自立してるとは言えませんよね? 精神的にも自立してることが、大事なのではないでしょうか? 家のことをやり、食費も含めた金額を入れてる質問者さまは、立派に自立してると思いますよ。 確かに、世間では、いい年した大人が実家にいると、甘えていると思うようですが、人それぞれ家族背景も違えば、家庭環境も全く違いますよね? 病気がちなお母様を助けながら暮らしている質問者さまが、どうして自立していないと言えるのでしょうか? 周りが何と言おうと、気にしてはいけません。 お母様を大切にして下さい。

noname#131468
質問者

お礼

父に言われました。 住居費を払っているからだと思います。 昔から逆らうと“自立してるのか”と言います。 家事労働を何とも思ってません。 それなら家を出て自活してやろうと思いましたが、母が一人で生活して行けるのかが心配なのです。

関連するQ&A