- 締切済み
大学3年生の年上の友人の就職活動について悩んでいます。
容量まずはこれを読もうとしてくれている皆様にお礼を言わせてください。 この様な拙い文章の質問に目を留めてくださり、ありがとうございます。 それでは質問させていただきます。 私は現在大学3年生でして、就職活動の真っ最中です。 当然私の友人達も就職活動に勤しんでいます。 私にはAという、大学に入る前は2年半ほど建設業で働いていた友人がいます。 ですので、私も含め21歳の友人達が多いのですが、Aは24、25歳ぐらいでした。 Aはとある有名な製薬会社の説明会に行き、その担当の方からある事実を知らされました。 その内容を簡潔に申しますと、 「A君のような年齢、一度就職した者を、たとえ新卒といえど雇う企業は限りなく少ない」 という内容でした。 Aは日本の企業、ひいては自分の未来に絶望してしまい、その日は酒を何杯も飲み悔し涙を流したそうです… 製薬会社や医療機器メーカーを志望しているAは今後どうすれば良いのでしょうか? 私はAのために何をしてやれるのでしょうか? 本当に情けないのですが、私は要領が悪いので良い案が思いつきません… 皆様の知恵を拝借させてください、お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- slou
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、酒飲んで涙すれば何か変わる訳じゃないですし、Aが同期とは別の角度からアピールできることを見つめ直すことが大事ですね… 私達は随分と甘く、若すぎた様です。 更なる精進を考えなきゃいけないですね。 回答ありがとうございました。