• 締切済み

就職活動

初めまして!就職に悩む大学三年生の♂です。 みなさんは、就職活動をどのように乗り越えましたか?対策、体験談等(失敗談含む)を教えてもらえませんか? 僕は理系で物理をやっているのですが、文系企業も視野に入れて活動していく予定です。

みんなの回答

  • yuya-27
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.4

日頃から 「なぜ?」 を大事にすることをオススメします。 なぜ物理を専攻したのか? なぜ理系なのに文系企業も視野に入れてるのか? もちろんものすごい回答を考える必要はありません。 「物理が好きだから」 で構いません。 では 「なぜ物理が好きなのか?」 を考えましょう。 「自然のあらゆる現象を数式で表すことができることに興味を覚えた」 くらいの回答で構いません。 今年就職活動をしましたが、今の学生はこの 「なぜ?」 を考えるのが苦手なようです。 何をするにも 「動機」 があるハズです。 「なんとなく」 というのはありえません。 「なんとなく」 理学部を選んだとしても そこに文学部を選ばなかった理由があると思います。 こういうことを考えられる人になると、他の学生より一歩も二歩もリードできると思いますよ

hi-ron
質問者

お礼

だいぶ遅くなってしまいましたが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.3

こんばんは。 理系ですと卒業研究(卒研)があるところが殆どだと思います。 私は地元の大学の、工学部応用物理学科を卒業しておりますが、 私の場合は、入社試験の際に、自分の研究内容についての説明をさせられたり、作文を書かされました。 従って、専門外の人にもわかるよう、卒研の内容を説明したり文章で表現したり、という練習は必要だと思います。 理論系の場合でも、その方程式などがどんなことに役立つか、 などについての説明も必要でしょう。 まだ卒研室が決まっていない場合には、自分が入りたいと思っている卒研室ではどういう研究をやっているか 過去にその卒研室出身の先輩がどういうテーマをやっていたか、 などを調べ、自分ならどのテーマをやってみたいか それは何故か、そのテーマをやることでどういうメリットがあるか などを説明できるようにされたほうがよいと思います。 理系の場合、文系の方よりは文章による表現が苦手な方もいると思いますので、 文系企業も視野に入れているのであれば、 文系出身の方に負けない程度に文章の練習をされておくとよいと思いますよ。 ご参考まで。 (どんな人:工学部出身、工場勤務経験者)

hi-ron
質問者

お礼

だいぶ遅くなってしまいましたが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • tokage-2
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.2

合同説明会なんかは色んな企業(業種が様々)が出てきているので、そういう場で多くの企業の説明を聞いて回ることです。 そうすることで、自分のやりたいことが見えてくるかもしれません。 失敗談:履歴書を忘れて面接に望んだことです。 もちろん落ちました(T_T) 家を出る前に忘れ物がないかよく確認しましょう。

hi-ron
質問者

お礼

履歴書を忘れてしまったら焦りますよね!気を付けます。 色々な企業の説明会を聞いて、進路をじっくり考えていくつもりです。 ありがとうございました。

回答No.1

とにかく早い時期から情報収集を行うことです。面接や筆記試験は習うより慣れろと言う感じだと思います。早く動いて損をすることは無いので今から気になる業界や企業のことを調べてみてはいかがでしょうか。

hi-ron
質問者

お礼

早い時期からの情報収集はやっぱり必要ですよね! 習うより慣れろですか!やっぱ何事にも言えることですよね?! 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A