- ベストアンサー
医学部に進学したいと思っています
今春、高校に進学する現在中学3年生女子です。 タイトルの通り将来医学部に進学したいと思っています。 そこでなんですが、医学部に進学した方にお聞きしたいです。 高校生のとき、一日をどのように過ごしていましたか? 高校は中学とは全然忙しさが違うと聞きとても不安です。 医学部に進学したいとなると並大抵の努力では進学できないと聞きます。 みなさんの高校時代の過ごし方、勉強(予習、授業、復習など)などお聞かせいただけたらなと思います。 高校はよいスタートを切って3年後の医学部合格を目指したいです>< 回答よろしくおねがいします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕は医学部じゃないけど↓の言ってる人はちょっと違うと思う。 周りに医学部へ行った奴はけっこういた。 そもそも医学部に進むことは特別なことじゃない。 全体から見れば少ないけど、そういう人って親が医者だとか、兄弟が医学部に入ってて、進学校で 同級生も半数ぐらいが帝大や医学部に進むような環境だから、割とふつうに医者や医学部をイメージしてる。 だからカンタンとは言わないけど、割とすいすい入ってる。 中高一貫でも中学ぐらいから塾へ行くことが普通だし、それが凄い損だとかキツイと言う風にも思っていない(ちょうど公立中の子が部活してるのと同じ感じ)。 ただ医学部志望者は割と高1、高2ぐらいから塾へ行ったりして準備してる人は多かった。東大とかは高3になってから志望して現役で入る人もいたけど。面接とか、複数科目とかあるから、ある程度独学よりも他に頼って準備した方がいいと思う。 凄いマジメに予習復習ってしてる人もいるだろうけど、僕の周りは割とちゃらんぽんやってて医学部行った奴が割といたかなあ。と言っても中学や高1から鉄緑会とかで塾通いしてるような環境ではあったけど。 現実にお金持ちの子が多かったけど国立に行くなら必ずしもお金持ちの子である必要はない(学費は国立は一律だから。) とにかく主要科目である、英語、数学を3年間かけてきっちりやっとくことだ。そうすれば他が自信なくとも何とかなる。逆に言うとこの2科で苦手意識があると厳しい。これは難関国立は何処もそうなんだけど。 僕の周りは部活を最後までやってたけど、結果的に浪人は多かった。でも1年後には難関国立医学部に受かった奴もいたよ。だから最難関校は半年の勉強ではちょっと厳しいのかもしれないとは思う。 でもそれは(先輩などを見て)ある程度予測した上での行動だから、特に浪人はショックなものでもないものだ。 そういうのは現役時に妥協しなかったと言う事も含め、気持ちの面が大事だと思うよ。
その他の回答 (2)
- toy_nanao
- ベストアンサー率28% (2/7)
そんなに偏差値は高くない医学部出身者です。 高校3年間どころか、中学のときから部活動も一切せず、猛勉強していました。放課後は毎日図書館にこもって勉強三昧でした。 それでも医学部に入ってみると、いわゆる御三家とかの進学校出身者以外に、東大卒や進学高の教諭だった人や、薬剤師など優秀な人が結構いました。 相当に勉強した方がいいです。そして、それは入学後もずっと続きます。
お礼
医学部は高き門なんですね。 ほんとうにこれからがんばりたいとおもいます! 回答ありがとうございました。
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
医学部ではないが一言。 どんなボンクラ医大でもMARCH理系クラスの学力が要ります。 国公立医学部は旧帝大理系クラスの学力が最低でも必要です。 とにかく勉強しましょう。1年2年は予習復習は欠かさず授業は真剣に聞きましょう。2年次後半から国公立私立を切り分け受験勉強をスタートさせます。当然ですが授業を疎かにする事は出来ませんから勉強時間は増やす事になります。3年次は受験勉強を中心とした生活です。 君の基本性能次第ですが1,2年次は何もかも犠牲にして勉強する事もないでしょう。 クラブ等で青春を謳歌する事も重要です。 どうでもいいですが、医学部に進学を考えている以上、当然親はカネ持ってるんでしょうね。 カネがないのなら前言撤回です。青春を犠牲にする覚悟で勉強中心の高校生活を送りましょう。
お礼
やはり勉強をものすごくがんばらないといけないんですね。 お金はあると思います。 回答ありがとうございました。
お礼
今、塾に通っていて高校に進学したら進研ゼミとかやろうかと思って いましたが、このまま通い続けたほうがいいんでしょうかね。 やはり英語と数学は大切なんですね。 回答ありがとうございました。