- ベストアンサー
なんで成田ーアメリカの西でも東でも直線で飛ばないでロシアーカナダの方へ
なんで成田ーアメリカの西でも東でも直線で飛ばないでロシアーカナダの方へ遠回りして飛ぶのでせうか???
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
適当な地図がなかなかみつからないんで、こちらを紹介しておきます。 東京カートグラフィック(株):2-1.地図のギャラリー http://www.tcgmap.jp/m2case/m2_1_GallerysMap/gl4.htm タオの風水学教室 方位地図ライブラリ:日本とアメリカの方位関係 http://www.kumokiri.net/map/mapa.html 米国東海岸へは、直線では、ロシア東端、アラスカ北部を通るのが最短、米国西海岸ではアラスカ沖合いを通るのが最短だということがわかりますが、方位の差はたいしてありません。 あとはロシア領土上空を避けるとか、はるか沖合いを飛ぶよりは緊急時に備えて多少陸地寄りを飛ぶなどありますので、アラスカのアンカレッジあたりまではほぼ同じコースで、そこから大陸を突っ切るか沿岸沿いに南下するかが分かれると思っていればよいでしょうね。
その他の回答 (5)
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
うーーーん、あなたは地図帳を頭に描いて質問なさっているんでしょうね。地球を平面地図で表すのはもともと無理がありましてね、中でも学校で使われる一般的な地図はメルカトル法と言われて、2地点間の距離を比較するにはかなり無理があるんです。 お近くに地球儀がありませんか? 糸を持って成田とロサンゼルスを結んでください。糸をぴんと張り詰めればロシアのカムチャツカ半島、アラスカ南部、カナダ西部、そしてロサンゼルスを通る線になるはずです。それが最短距離なんですよ。むしろ太平洋の真ん中を通る方がはるかに遠いのです。 30年ほど前に中学校の先生たちとアメリカに行き、帰国便のサンフランシスコ発に乗りました。6時間ほどして窓から島々が見えるので、数人の教師から「あれはハワイでしょうか」と聞かれました。離陸後の時間から推測して、「いやアリューシャン列島でしょう」と答えると、「どうしてそんな北を遠回りまでして飛ぶんですか?」と驚かれました。 驚いたのは私のほうでしたよ(苦笑)。
- w-icp
- ベストアンサー率39% (203/516)
地球は丸いのに、地図帳のメルカトル図法で書かれた極地方が極度に誇張されたもので考えると判りずらいので、球体のもので確認してみてください。 この、地球上のある二点間を最短で結ぶ飛行コースを大圏航路と言います。 ちなみに私も昔、ノースウエスト航空のアンカレジ経由でLAXまで飛んだことがあります。
- brashov
- ベストアンサー率37% (109/294)
緊急時の対応を考えていると思います。成田<->L.A.の場合で考えると、太平洋のど真ん中で墜落されるよりどこかの沿岸から数百キロのところで墜落された方が、最寄りの港から救助に向かうよう要請し、より速く事故機にたどり着けるからではないのかなと
- dokuganryu
- ベストアンサー率25% (31/121)
地球儀がなくても、球体のものがあれば立証されます。 例えば、ボールやたまねぎ(笑)を用意して、糸と針で測れば どのルートで飛べば、最短距離かわかりますよ。 古い話ですが、アメリカ本土に行く場合、アラスカ州アンカレッジ経由での飛行がありました。
- ogawa_sora
- ベストアンサー率36% (468/1280)
今晩は。 地球は丸(球)いんですよ。 日本から太平洋を横断してアメリカ行くより、北海道の脇を通ってアラ スカ方面から行った方が最短距離になります。 ヨーロッパ方面だってロシアや北極圏近辺を通って行きます。 地図帳ではなく、地球儀で確認して下さい。 但し、アメリカでもハワイ、グアムなどは太平洋上を飛行しますが。
お礼
いやー皆さん有難うございました!まさに、目からウロコです。地球は、〇かったんですねぇ。。。