• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の子供じゃないと難しい・・)

自分の子供じゃないと難しい・・

このQ&Aのポイント
  • 私は2人の女の子(13歳、8歳)を持つ母です。付き合って6年になる彼とは離婚し、2人で生きていくことを決めました。
  • 彼はうちの子供たちに負い目を感じ、優しく父親のようにはなりすぎず接してくれてます。上の子は相談相手、下の子は甘えん坊で遊び相手です。
  • 彼は自分の子供を持ったことが無くても一生懸命頑張ってくれていると思います。私達はたくさんの人を傷つけながらも一緒に生きて行こうと決心したので、責任を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105838
noname#105838
回答No.10

30代後半、二児の母、再婚です。 私は子供2人(共に男児)を連れて離婚し、今の主人と お付き合いをするようになり7年の交際の末に再婚を しました。 主人はもともと子供が好きな人でしたが、それでもやっぱり 質問者様のご主人に似たような言動がありました。 だけど、今までDVに近いことなんて無いです。 主人にとっては実の子ではないわけで、これはいくら父親に なれと言われてもなれるものじゃないです。 我が子同然に考えていても、やっぱり『接し方』を知らない ようでした。 何故なら、女のようにお腹に命を宿して育て、産んで育て・・・ そんな機能は男性にはないのが根本だと思うんです。 そのへんの『接し方』などは一般家庭の旦那さんも同じことが いえるのではないでしょうか? ただ違うのは、『奥さんのお腹にいる時から横に一緒にいたか』の差かと 考えています。 育児に無関心な男性、とても多いです。 子供が初めて『パパ』と呼ぶようになってから『父親』としての 自覚を持つのも多いですよね。 実子であってもそれなのだから、血の繋がらない関係はスタートが 違うだけで何ら変わりはないはずです。 『血が繋がらないから』って一括りで考える方は多いです。 でも冷静に考えれば、そうでもない事は多いです。 質問者様の彼と子供達は、いずれ時間と共に関係が良好になって いきますよ。 彼も子供の扱いになれてくれば、そんな怒鳴ったりで自己嫌悪に 感じなくなるはずです。 我が子であっても怒鳴るのは親には普通にあることでしょう? 実父ではないからDVとか虐待とか将来は考えないほうが良いとか・・・ それじゃあ、実子であれば通用してしまうのか?と思いますよね。 確かにそういう男性はいます。 でも、本当にそんな事が予測できてしまう男性っていうのは、もっと 顕著にあらわれてくるものです。 今はそこまで警戒することなく、今まで通りにしていれば良いと 思いますよ。 お子さんには、彼に言ってはいけないと話すのではなく、 『そういう気持ちを言葉にするのはかまわないけれど、相手の  気持ちになって考えてみようか?』 と教えてあげましょう。それはそれで教育です。別物です。

その他の回答 (10)

noname#109625
noname#109625
回答No.11

あなたのやり方はずるいと思う。 再婚したいのならまず離婚すべきでしょう。 離婚した上で彼と交際し、ちゃんと愛情を育んでいきたい、というのなら応援します。 しかし・・・ >うちは元旦那の暴力で離婚の話はでてましたし、向こうの家庭も子供も無く冷え切っていたようで・・ これは不倫の言い訳ですか? 不満がありながら離婚もせずに夫の世話になり、 離婚するにあたっては後釜を用意し、 その彼には 「夫と離婚するから私の子供たちを養ってください」 しかも、 実の子供とは思えないという彼に 「これ以上彼にもっと頑張れともよう言いません。」とは・・・ 愛されると女性はどこまでも強気になれるんですね。 あっぱれです。

noname#140111
noname#140111
回答No.9

質問者さんはどこまでも女なんですね。 私が子供を抱えて離婚しようかどうか迷った時、 カウンセラーさんが言いました。 「女は弱いけれど母は強しです。お子さんがいらっしゃるなら男の人に頼らなくてもちゃんとお子さんを育てられますよ」 そもそも、お互いの現実から逃げるために始まった恋がどうして「結婚」という現実に耐えられると思うのか、 私にはそれが理解できません。 不倫は「その場限りの甘い関係」ですみますが結婚は現実です。 彼も今になってそこに気が付いたのではありませんか? 不倫をする人は何度でも同じことを繰り返します。 現実のつらさから逃れるために他の男性に走る。 そのたびに「これが真実の愛」とおっしゃる。 あなたはそうでなければいいんですが・・・

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.8

うちの旦那も1回頭に来るとその場の空気関係なく怒鳴るし...星一徹のようです。性格もあるでしょうが怒ることは悪くないと思います。 ただどんなに怒られても子どもはケロっとしてますよね。 その辺が血のつながりの差なのかなあと思います。 何がいいたいかというと、彼がそんなに自責の念を持つこともないし父親代わりになろうと気を張らなくてもいいんじゃないかなってこと。 ただ、けじめをつけるうえで籍は入れた方が...先の方の回答にもありますが”母親の恋人”は家族じゃないとおもいます。

  • md0944
  • ベストアンサー率16% (35/214)
回答No.7

偏見かもしれませんが、人の親になったことの無い人とは考え方に相違があると思いますよ、実際自分がそういう方もいましたが理想は大きいんです、しかし微妙に感覚が違うのです 冷静に考えてみると・・本当の子育てを知らないからだなぁと思います もう大きくなってからの子供と 産まれてからの養育過程を見てきた子とでは思い入れが全然違います 質問者さんの彼は上辺だけの父親ならなれるということで本心から父親になり子供を育てたいとは思っていないと思う 彼は8歳の子と接して自分の気持ちが見えたんじゃないでしょうか? 1番は2番は・・・など言ってる時点でもうアウトです これ以上無責任になる前に一度見直したいというサインでしょうね この先も難しいと思います 彼が仮に変わってくれたとしても、それは表面であって根本は変わりようがないからです お子さんが成人して自由なら別ですが、今は単にお荷物としか見ていません 私の元彼もそうでした だから会話には出しませんでしたよ 元夫のDVも相談に乗って貰っていましたか?実はこれもNG行為です どんなにDV夫でも子供にとっては唯一の父親なのです 8歳の次女は自由奔放に発言しましたが長女は貴方の代わりに我慢し続けているのです  本当のお父さんお母さんが仲良ければ良かったって。 だから質問者さん 恋も良いですが今はお子さんのこと考えてあげたほうが良い 女になった母をみて子供はどう思いますか? 誰を支えに生きたら良いのでしょうか? 不倫は否定しませんが、不倫という行為そのものが欲深い人間のすることだと私は思います 子供たちはすべて見ています 事実を話さなくても子供たちにはバレてしまうものです 彼とはこのままお付き合いして関係は様子見たら如何でしょうか? 彼と出会わなければ離婚も無かったかもしれません 子供さんの立場になって考えてみてください

回答No.6

50代の男性です。 かなり厳しい事を言わせて貰います。 『自分にとって子供は2番目だと・・私が1番大切で私に子供がいるから仕方ないと言っては御幣があるけれど・・・』この言葉が、彼の本音です。 貴女の子供だから大切にしたいのなら、順番なんて付けられないのではないでしょうか?確かに元旦那の子だけど・・・ 『貴女が好きだから一緒に付いて来た子供もオマケに面倒見るか!』って感じが有りますね。 貴女が『今まで自分の子供も持ったことが無いのに一生懸命頑張ってくれてる』と感謝していますが、お二人の状態では対立しかねないと思います。 彼から「子供と僕とどっちが大切なんだ?」なんて言い出しそうです。 しばらくは冷却期間を取って、様子を見てください。 他の方達が言われている様に、貴女は二人にとって唯一の母親であり、保護者である事を忘れてはいけません。 無事に成人させて、社会に送り出すまでの責任があるのです。 この事を最優先と考えて生きて行きましょう。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 既婚男40代娘2人の父親です。  彼との結婚はあきらめた方がいいんじゃないかな。非常に厳しい回答になりますけど貴女は女である前に母親であるべきと思います。元ご主人がDVであって離婚は仕方ないでしょうけど彼との結婚、つまりご自身の幸せより2人の娘さんを成人させることを最優先させるべきでしょう。もし自分が妻と離婚したときには親権を渡す条件として同じ事を望みます。男は養育費という経済的足かせを強いられるわけですから。 >私達はたくさんの人を傷つけ 子供もいることを承知で一緒に生きて行こうと決心したのですから結婚はしてませんが、責任があると思うのです  これって本当に自分勝手です。子どもの意志を無視して自分たちだけが幸せになりたいってことですよね?DVの元ご主人と同等以上に親失格ですよ。申し訳ないけど貴女みたいな人間を母親に持った娘さんたちがかわいそうです。  どうすべきかですが思春期、娘さんが成人するまで(彼を貴女の伴侶と認めるまで)彼を家に入れないことです。どうしてもセックスしたいのなら彼の家ですべきです。貴女が17歳だとして血が繋がっていないおっさんが居着いたら気持ち悪いと思いませんか?自分の使用済みのナプキンが捨ててあるトイレ、知らないおっさんがうんこした後のトイレ、おっさんが入ったお風呂を共同で使えますか?パンツや靴下も同じ洗濯機で洗うことになりますよ。  籍を入れても構わないけど入れない方が手当をもらえるから有利じゃないですか?子ども1人育てるのに2千万くらいかかるのに血の繋がっていない子どもを育てるなんて普通の人間には無理です。自分なら血が繋がっていない子どもにお金を使うくらいならフェラーリーでも買うよ。もう少し娘さんのことを考えましょうよ、自分が腹を痛めて産んだ大事な子どもでしょ?  結婚しないことで2人の仲が終わるのならその程度のものだったってこと。ですが貴女と娘さん達との親子関係は死ぬまで続きますよ。

rakuen5520
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は子どもが成人するまで結婚する気はありません。 母子家庭でも人並みの生活ができるよう、勉強し資格も取り生活してきました。 私なりに努力はしてきたつもりですが、やはり頑張る支えに子どもだけでは補いきれないものが 私の中にあります。 勝手だと言われても仕方ありませんが、彼がいるからこそ子どもにも優しい気持ちで接し子どもの為に 働けるのです。 家の中に入れることは今後子どもが思春期になるので控えたいと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

初めまして 二児の母です。 私は決して ダンナ様が悪い事をしたとも思いませんし、お子さんが悪い事をしたとは思いませんよ。 実の親子でも 楽しませようと思ってした事が『つまらない』と言われたら 腹が立ちます。 ただ、そこで 貴方が『パパはね、みんなが楽しいであろう と思って考えてここを選んだのよ、つまらなくても、そこで楽しみを見つける事も大事だよ。』って貴方が仲介役にならなくてどうするのですか? 父親が怒れば 『ママ~』って泣きつきますよね。 でも母親が怒ったら『パパ~』って泣きつく事は 一般的には少ないのです。 それだけ 父親と母親では別の役割があるのです。 まだ結婚されていないのでしたら、これを期に カレとお子さんは逢わせない方が良いです。 やはり多感な時期ですし、上のお子さんは中学生でしょ? 私にも中学生の娘がいますが、その年令になると 自分の事もだけど貴方自身の事も考えてしまいますから、本音を言える事は無いでしょう。 暫く時間をおき、子供の口から カレの話しが出て、 カレの口から お子さんの事や今後どうするのか 出たら 逢われた方が良いと思います。 実親子だから怒っても平気 はありません。 悪い事をしたら怒りますし、言って傷つく様な事を言えば怒ります。 それを彼が負う事は無いと思います。そこは貴方がフォローするべき事だと思います。 一緒に生きていこう決心 と言うのではなく、決心ってそれは2人だけの事ですよね? 子供に関してのフォローは やはり実親であろうが 母親じゃないかな?

rakuen5520
質問者

お礼

ありがとうございます。 上の子はきっと私のことを考えて本音を言わずにいることもあるかと思います。 しばらく距離をおいてみます。

  • re-ma
  • ベストアンサー率34% (89/258)
回答No.3

質問の主旨と少しずれるかもしれませんが、回答させて頂いて宜しいでしょうか。もし不快な思いをされたらすみません。 なんだか読んでいてお子さんと自分がだぶってしまって…。 私は20代後半の女性です。 小学生の頃に両親が離婚し、母に引き取られました。母は離婚後、すぐにある男性と付き合い同居し始め、数年後妊娠を機に再婚しました。 男性(今の継父)は最初は私とも仲良くなろうとしていたようですが、次第に会話もなくなっていきました。 私自身、父でもない男性が突然現れ、これまでの教育方針とは違うことを言い出し、母もそれに従うことに馴染めなかったのを覚えています。 母が妹を産んでからは、あからさまに妹のみを可愛がり私のことは完全に無視。厄介者扱いになり、今でもそれは変わりません。 質問者様の選ばれた男性が同じようになるかは分かりません。 でも、実子でない子を可愛がることは本当に難しいのだと思います。可愛くなくても育てていくには沢山のお金も必要ですし、割り切れなくなるところもあるのでしょう。 質問者様がどういう選択をされるにしても、お子さんの思いを大切に考えてあげて欲しいです。 私の場合は、母さえ継父側の味方となって随分辛い思いをしましたので。

rakuen5520
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も母親は私だけでこの子達を守っていかなくてはいけないといつも思ってます。 大人の都合で勝手ですね・・そう思うと申し訳ない気でいっぱいです。

  • kasupitan
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

彼も一生懸命やっていたからこそ、腹が立ったのでしょう。 娘さんも彼に心を許していたからこそ、甘えて本音を言った のだと思います。 これだけを見てもとても良い関係なんだなあと感じます。 実父でも実母でも感情で怒ってしまう事はあると思います。 血が繋がっていないから、「やっばり・・・」と色々と 思う所が出て来たんだと思います。 まず自分の娘がせっかく遊びに連れて来てくれている人に 対して、これは実父にでも同じですが、母親としてその場で 叱らなければいけなかったのではないでしょうか? 質問を読ませていただいて、「彼が負い目を感じている」 「彼は頑張ってくれてると思うが、承知で一緒にいるんだから 責任がある」彼に感謝をしているならこんな言葉は出て来ない と思います。彼はそこにきれたのではないでしょうか? 彼は父親代わりとしても、シングルマザーを支える男としても いっぱいいっぱいだったのだと思います。 >これからの私の態度でどのようにしたら良いでしょうか? 絶対に責めてはダメだと思います。いっぱいいっぱい になってたのに気付いてあげれなくてごめんと謝罪 されてはいかがですか? 質問者様にまだ彼とやっていく 気持ちがあればですが・・・。 まとまらない意見で申し訳ありません。 私の姉が似たような経験をしていたので 少し感情が入ってしまいました。

rakuen5520
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の感謝の気持ちがちゃんと伝えきれてないのでしょうね。 きちんと謝りたいと思います。

  • momoko398
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.1

旦那さんは暴力をふるうように書いてらっしゃいますが・・・ 「楽しませようと思って行ったとこで楽しくないと言われどうしたらいい!」 という彼も相当に気性の激しい方ですねえ・・・。 本性を知ってかえってよかったんじゃないですか? 実の子供でも怒る人は怒りますよ。 ウチの母がそういう人ですから。 自分が期待したとおりの反応が返ってこないと激怒する。 「私はこんなに気を使ってるのに、どうして気を使ってくれないの!」 と言われてもこっちには何が悪いのかさっぱりわからない。 彼もおそらく、献身的で人に対して気を使う方なのでしょう。 でも、そういう人って、相手にも同じように気を使うことを要求する傾向が強いんですよね。 だからかえって難しい。 「彼ががんばってくれてる」と書いてらっしゃいますが。 がんばってムリしてきたのはあなたの方じゃありませんか? 彼に対しては常に気を使ってきた・・・違いますか? 優しくしてくれるけれど、それと引き換えに常に彼の期待通りのリアクションを要求されるとしたら。 人の子供だから愛せないというよりも、おおらかさに欠けてる気がします。なんていうんだろう・・・完璧を求めてるっていうか、すごくピリピリしたものを感じるんですが・・・ ほんとうに彼でマチガイありませんか? タイプは違えと本質的にはご主人と似た男性かもしれませんよ・・・

rakuen5520
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼にも子どもにも気を使ってきたのは事実です。 おおらかさ・・ですね。これから気をつけてみたいと思います。