- 締切済み
ストレスによる血圧の上昇
今月初めに入院しまして約3週間して退院しました。 入院以前は血圧150/110位あったのですが、入院後10日ほどでほぼ正常値の血圧115/75程度まで下がりました。 それは良いのですが、退院後自宅に帰りまだ3日しか経ってないのにすでに血圧が160/110まで上がっています。 退院後毎日朝晩血圧を測るようにしていますが、だんだん上がっていってる感じでした。 ちなみに、入院は血圧が原因ではありませんので入院中とくに降圧剤など処方されていたわけではありません。 退院後仕事はまだしていませんのと、現在私は20代前半で実家住みです。 なぜ実家にいるだけでストレスが掛かるのかと思われると思いますが、実は少し普通の環境とは言い難い家庭なのです、だから気を使ったりすることが多くストレスが掛かるのだと思います。 自分的には、退院後また再入院とならないように、生活習慣を少し改めるつもりで、とくに食生活には気を使っています。 血圧が上がる要因として考えられるのは、ストレスしか思い浮かばないのですが、ストレスだけでこんなに急に血圧が跳ね上がることがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- szsc5m
- ベストアンサー率38% (198/518)
血圧上昇の原因としてストレス以外に考えられるのは食生活です。 特に塩分の取り過ぎは高血圧の原因になります、病院の食事は とかく味気ないと言われますが、これは塩分や糖分が少ないのが 原因です。実家の食事はいかがですか、病院と比較した場合に しょっぱくはないですか、ストレスが皆さん掛かっていれば 食事は辛くなったり、しょっぱくなったりします。 そこにも改善点があると思います、会津地方では地域ぐるみで 減塩運動をして、高血圧が随分改善されたと報道してました。
ストレスによる血圧上昇はとても密接な関係があるとされています。 詳しくは、参考URLをご一読下さい。 私的にこれらの反応は、生体の防御反応と考えて居ますので、その状況から抜け出せれば、一番手っ取り早い解決・解消となりえます。 しかし、それが無理な場合には、以下の対処法を提案します。 ・アロマテラピー 近年では、様々な効果と手軽さからブームにもなっていますね。 ストレスに対しては、脳にダイレクトに作用する、神経鎮静効果のあるオイルで、血圧の安定作用もそうです。 ・軽い運動(ストレッチ、ダンベル体操など) 運動による神経系の弛緩により、そのストレス解消効果は古くから認知されています。 運動機能の向上、健康効果など総合的にみても、プラスになる所が多くオススメです。 ・カラオケ(なるべく大声で) 大きな声量で思いっきり歌を歌うと気持ちイイものですよね。 医学的な根拠無しに、誰でも認めるストレス解消法だと思います。 歌を歌うのは意外にも体力の消耗をしますので、健康・痩身効果も認められています。 近年では「ヒトカラ」もブームになり、気軽に一人でも行きやすくなったのでオススメです。 ・映画、音楽観賞、ゲーム 現実逃避になりますが、どうにもこうにもならない気持ちのやり場をどこかにやる最終手段です。 ハマってしまうと抜け出せないリスクもありますが、楽しんでいる間は嫌な事は頭から切り離せるので、オススメです。 ・愛玩植物、小動物を育てる 人に疲れたら動物に癒されてみては如何でしょうか。 ただ観て愛でるのも良いですが、育てて言葉の通じないコミュニケーションを取ることで、対人では得られない癒し効果があります。 凡庸な発想の提案ですが、どれも意外と効果があったり、やってみると発見があったりすると思います。 自分なりにリラックス出来る工夫をしてみるのも面白いと思います。 以上ですが、参考になれば幸いです。
お礼
回答どうもありがとうございました。 リラックスするのって意外に難しいですよね。 自分なりに頑張ってみます、 このまま血圧が高いままなのは大変ですので
お礼
回答ありがとうございます もちろんといいますか、食事は十分気をつけている状態での血圧上昇となっています。 今はどうやっても高血圧が治らないので、2日ほど食事をとっていなく、水しか飲んでいない状態なのですがそれでも血圧は上がったままです。