• ベストアンサー

光学ドライブが内蔵されていないPCにソフトをインストールするには?

小型ノートPCの購入を検討していますが、 光学ドライブ有りの製品と無しの製品があります。 無しの製品の方が多いくらいですが、 こういった「無しの製品」の場合、 OSを初め、市販のソフト(CDやDVDメディア)のインストールを行うには、 どういう方法を取ることになるのでしょうか? 別途、外付けの光学ドライブを用意し、それをUSB端子につないで…、 というような方法になるのでしょうか? 例えば、 ノートPC購入後、HDDがクラッシュし、HDDの換装後を行うことになった場合、 「光学ドライブ無しの製品」だと、 どういう方法でOSやらソフトやらを入れ直すことになるのでしょうね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

CDにプロテクトなどの細工がかかっていなければ、別のPCでCDの内容を丸々USBメモリーに写して それからインストールしたり、あるいはネットワークでつないでCDの内容を小型ノートに写す手もあります それでもUSB接続のスリムドライブ買っておいた方がなにかと便利です。 記録型DVDドライブでもこんなに安くなってますし。 http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-UMPC%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABDVD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-DVSM-PN58U2V-N/dp/B002ZNKDTS/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=electronics&qid=1266883678&sr=1-5

tktkich
質問者

お礼

>CDにプロテクトなどの細工がかかっていなければ プロテクトなしのソフトウェアならば、外付け光学ドライブ無しでも対応可能ということですね。 つまり、プロテクト無しという条件付きなのですよね。 ということで、やはり、外付けの光学ドライブはあった方が良さそうですね。 で、気になったのですが、 OSがクラッシュしてしまった場合、 外付けの光学ドライブからOSを入れることは可能なのでしょうか? OSを入れた上で、その上に「外付け光学ドライブのドライバ」を入れる、 という順序を踏むのでは…?と私は考えているため、 OSが入っていないPCに対し、外付け光学ドライブが機能するのか分からずにいます。 ド素人な質問で、申し訳ありません。

その他の回答 (7)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.8

光学ドライブが内蔵されていないノートPCは昔からありましたよ。 例えば東芝のLibretto、ソニーのVAIO C1、NECのmobio。 これらの機種では専用の外付けCD-ROMドライブを購入しないとOSの再セットアップができませんでした。一部例外としてPanasonicのノート用外付けCD-ROMドライブ(PCカード接続)を使用しリカバリー用ブートFDをカスタマイズするとOSの再セットアップは可能でした。 光学ドライブの扱いは基本的に今も昔も同じ。USBブートが可能になったかどうかの違いしかありません。

tktkich
質問者

お礼

勉強になりました。 どうもありがとうございます。

noname#198951
noname#198951
回答No.7

>で、内蔵か外付けか、の選択ですが、 >内蔵タイプのものの方が、一般的に処理も速そうですし、 >価格的にも外付けで追加購入するよりお安く済みそうでしょうか? 内蔵でないパソコンは可搬性が良いですが、インストールにはちょっと難儀ですね。 ただ、あまり外でソフトをインストールすることもないでしょうし、付属ソフトも少ないものであれば価格は抑えられるのではないでしょうか?

tktkich
質問者

お礼

>インストールにはちょっと難儀 室内にデスクトップが置けないだけで、 機能的にはデスクトップのような多機能なPCの方が良いと考えているため、 やはり、内蔵タイプにしようかなと思います。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

お使いのパソコンがUSBブートに対応しているならば(最近のパソコンなら対応しているでしょう)、USBフラッシュメモリにOSのイメージを入れてインストールが可能です。ざっと"USBメモリでOSをインストール"で検索すると見つかります。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090907_312720.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1155diskpart/diskpart.html http://project-r.org/eeepc/xpinst-from-usb/ また、USBフラッシュメモリにコピーできるソフトウエアの場合は、丸ごとコピーすればUSBフラッシュメモリからインスト-ルできると思います。バックアップできるメディアで提供されているソフトウエアなら、USBフラッシュメモリにコピーできると思います。また、フリーソフトウエア等でファイルをコピーするだけで動くものなどは、単にUSBフラッシュメモリからコピーすれば良いです。 ただ、ゲームなどはCD/DVDの通常コピーできない領域にコードを書き込んでいますので、表面的にはコピーできますがオリジナルのCD/DVDが無いと起動しません。これは、いたし方ないでしょうね。外付けの光学ドライブを買ってください。

tktkich
質問者

お礼

>"USBメモリでOSをインストール"で検索すると見つかります >フリーソフトウエア等でファイルをコピーするだけで動くものなどは、単にUSBフラッシュメモリからコピーすれば良い >ゲームなどはCD/DVDの通常コピーできない領域にコードを書き込んでいますので、表面的にはコピーできますがオリジナルのCD/DVDが無いと起動しません 上記内容がとても参考になりました。 アドバイスをどうもありがとうございました。

  • hide_mino
  • ベストアンサー率49% (170/341)
回答No.5

今日は。 携帯重視でないのなら、内蔵タイプをお勧めします。 OS やアプリケーションのインストールだけでなく、データのバックアップに使えます。 もし、内蔵タイプで、データーのバックアップを行う場合は、DVD-R や DVD-RW は、経年劣化を起こし易いため、DVD-RAM をお勧めします。

tktkich
質問者

お礼

>データのバックアップに使えます。 >DVD-R や DVD-RW は、経年劣化を起こし易いため、DVD-RAM をお勧めします。 上記内容がとても参考になりました。 内蔵タイプにしようと思います。 アドバイスをどうもありがとうございました。

noname#198951
noname#198951
回答No.4

OS再インストール等は普通は外付け光学ドライブを追加購入しますね。 ソフトはデスクトップ機の光学ドライブを共有設定にして、ネットワークからインストールする方法もあります。

tktkich
質問者

お礼

>ソフトはデスクトップ機の光学ドライブを共有設定にして、ネットワークからインストールする方法 なるほど、そういう方法もあるのですね。 ただ、パソコンをこれから初めて触るという中高年には、 難しい方法となりそうですね。 このような中高年初心者ユーザにも比較的簡単にできる方法で考えるのであれば、 やはり内蔵または外付けで光学ドライブを用意した方が良さそうだなと感じました。 で、内蔵か外付けか、の選択ですが、 内蔵タイプのものの方が、一般的に処理も速そうですし、 価格的にも外付けで追加購入するよりお安く済みそうでしょうか? モバイル重視でなければ、やはり、内蔵タイプのものを選んだ方が 良いでしょうかね。

noname#106554
noname#106554
回答No.3

ネットからダウンロードする方法 ドライブを利用するか、のどちらかです。

tktkich
質問者

お礼

>ネットからダウンロードする方法 ネットからダウンロードできる方法もありますよね。 ただ、そういう方法では無理な場合には、やはりドライブも必要になってきますよね。 ん~、であれば、 ノートPCをデスクトップPCのように据え置きで使うような場合、 光学ドライブは内蔵されていた方が、何かと便利なのでしょうかね~。 新しく買おうとしているノートPCに 内蔵光学ドライブは必要だろうか、どうだろうか と今悩んでいる所です。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

そのとおりです 外付けドライブが必要です。

tktkich
質問者

お礼

早速の回答をどうもありがとうございます。

関連するQ&A