- ベストアンサー
歯笛の吹き方
吹き方は一応調べたんですが、どんなに練習しても「スースー」と空気が抜けるような音しか鳴りません。 間違った吹き方をしているのか、歯並びの問題で音がでないのか、それすら分からない状態です。 なので、 1 歯笛は練習すれば誰でも吹けるようになるのか? 2 分かりやすい歯笛の吹き方 を教えてください!! 宜しくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯並びは、多少関係があるのではないでしょうか。私は、気がついたら吹けていた、という、我流でやっております。 声帯も使わない、息の圧力も要らない、多少口の中(喉の奥など)の調節をするだけで出せる、ということで、大変重宝しております。が、こんなもの、人前でやるものではないと、私は考えておりますので、(はっきりいって音色は下品です。)自分ひとりで楽しんでおります。 誰でもできるかといえば、否、かも知れません。たとえば私は、どんなに頑張っても指笛ができません。 私の吹き方は、 1.口の中をややだらしなくあけて、奥歯の間をわずかに空けておく。もちろん唇も、わずかにだらしなく開いている。 2.奥歯から前歯のやや後ろのほうに空気の流れるようにイメージして、やわらかめな息を流す。口笛に比べれば、全く弱い息です。 3.音が出るようになったら、音程ですが、音程は、口笛とほぼ同じ要領で調節します。ちなみに、私の場合、音が高くなるほど、奥歯に近いほうに息が集まります。 … 我流なので、伝わりにくいと思います、すみません。 でも、私は、この、24時間使える省エネルギー型楽器を使えるようになったことで、どれだけ音感が伸びたか、計り知れません。決してよい音色ではないので、人前では鳴らしませんが。
その他の回答 (1)
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
こんばんは 上の歯と下の歯の前後への噛み合わせと口の形と舌の形で出たり出なかったりします。 説明が難しいですね。 ・噛み合わせ 上の歯を下の歯より前寄り。前後させてみてください。 ・口の形 「い」と「う」を交互に発音してみてください。 ・舌の形 舌の先は下の歯の歯茎に付ける。 上記の3要素を色々試してみてください。
お礼
ありがとうございます。 教えて頂いたように色々試してみたところ、少しだけ 音が出るようになってきました。 この調子で頑張ります!!
お礼
ありがとうございます。 おかげさまで、少しだけ吹けるように、というか コツが分かってきました。 まだ音程まではいかないんですが、この調子で頑張ってみます!!