• ベストアンサー

法律は技術に追いつけないのですか

この知識交換サイト(教えてgoo)は、私の好きなサイトの1つです。 きょう、初めてこのサイトの「サイト荒らし」を見かけました。気づくのが遅かったので、うかつにも、その人の質問に2度も回答してしまいました。自分でバカだったと思います。 もう不愉快で不愉快で、休み1日を損した気分です。 そういうわけで、他の人も共通して「サイト荒らし」と認識できる人を、このようなコミュニティから法的に排除できないのでしょうか? 管理人が削除するのは当たり前ですが、このようなサイト荒らしが2度と出てくることが無いような、抑止力が欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3856
noname#3856
回答No.1

少し前からほぼ同一人物と推測される「あらし」行為が繰り返し行われています。 特に週末に多いようです。 ですが「あらし」行為によって直接被害を受けているのは運営者ですので、「会員・ユーザー」が被害を受けたとして法的処置を行うには「誹謗中傷を受けた。名誉毀損に当たる事項を書かれた」などの「直接の被害」がないと難しいでしょう。 このような者は、「何らかの反応」があれば喜びます。 たとえ「非難」の書き込みでも「反応」があることが楽しみになります。 ですから、カキコみたい気持ちはわかりますが、どんなに書き込みしたくても「一切反応せず、書き込みを行わない」ことが、唯一の対処法であると思います。 その上で、事務局に対して削除依頼と、対処依頼を行うしかないでしょう。 「反応がない」状態が続けば「おもしろくない」として去ってゆくことが考えられます。 なお、このような者の簡単な判別法ですが、「?」と思った質問があったならば、まず「プロフィール」を確認することです。 荒らし専門者は「登録当日」に一気に暴れます。 おそらく他にも「回答・質問」を行っていますので、これらを参照すれば確定できるでしょう。 今後は「当日」ではなく、「登録だけ」しておいて後日そのアカウントを使用するということも考えられますが、「回答・質問」文を見ればすぐに特定できる文面ですので、引っかからないように注意するのがいいでしょう。

kbannai
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 確かにそうですね。相手にしないのがベストかと思います。今後はなるべくプロフィールを見るようにします。

kbannai
質問者

補足

ただいま、運営者から通知が来て、その人物の回答が削除されました。利用規約・ルールに反する記述が見られたということです。

その他の回答 (3)

  • jody-j
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.4

法律は、基本的に社会に付いてくるものです。追いつくことがあっても、追い抜くことはできません。 宿命です。 荒らしに関しては、業務妨害の類にはなると思いますが、処罰する価値があるかどうか。 このような人達は、死刑になっても反省しないかも。確信犯ですから。

kbannai
質問者

お礼

ありがとうございました。処罰するしないに関わらず、人の不愉快になることはしないでほしいですね、ホントに。

noname#4184
noname#4184
回答No.3

私も危うく回答しそうになって、罵倒されているのを見て、 あーこの人荒しだったのねぇと回答せずに済んだりしています。 一定時間以内に何件以上質問した質問者は色が変わるとかしてくれば、放置し易いですけどね。あと、回答者が自分で削除できるようにしてくれないと、書いちゃったぁ書かなきゃ良かったぁというのが対処できなくて困る。 回答しても良いかな?と思うけど消せないので止めておくか、というのもあるし。 一定時間書き込めないようにするとかできそうな気もしますけど、そうすると、回答者として荒しを始めちゃうのかしら? 気持ちが分からないので難しいですよね。

kbannai
質問者

お礼

「色を変わる…」良いアイディアですね。今後、サイト荒らしが減るような対策が出てくることを期待します。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

参加が無料で、自由であり、登録時に匿名性が守られる限り、「荒らし」目的での入会は防げないのは仕方ないと思います。 インターネットが一般化されたことの掲示板も、「荒らし」というのは珍しくなく、広告や無関係な自己主張で埋め尽くされてしまって機能していないところも多くあります。それは、現在でもそうです。 掲示板サイトは、無関係な「荒らし」を排除できるかできないかで成否がかかってくるのではないかと思います。 情報が秩序化されているから、掲示板はみんなが目的をもってみようという気になるわけですから。 有料化し、入会時に本人確認を徹底するなら、この手の「荒らし」を防げるとは思いますが、その分、情報や入会者が減るものと思います。 情報や入会者が増えてくると、便利さは増えますが、その質も多種多様なものとなってきます。みきわめる力も要求されてくるのです。 タイトルを見て 自分に関係のなさそうな情報はクリックしない。 あきらかに言いがかり的な内容の情報にはかかわらない。 ことが重要でしょう。 #1さんもおっしやるように、 「荒らし」対策には、「放置」が一番です。 相手にされることを楽しんでいる人に何を言っても無駄です。

関連するQ&A