- 締切済み
皆様のお力をお借りしたく質問させて頂きます。
皆様のお力をお借りしたく質問させて頂きます。 私は以前妻と離婚し、しばらくの間子供3人とくらしていました。(親権者は私) 子供たちはその後、妻との生活を希望し、親権者の変更を裁判所で行い、現在は私一人身です。 そんな中ある素晴らしい女性と出会い、結婚したいと考えています。 相手の女性もバツイチで、子供(5さい)がいます。 その女性も私との結婚を希望していて、子供も慕ってくれています。 当人達の意思には全然問題がないのですが、お互い過去をもつ身分であり、 もし私が死んだ時には、前妻(子供含む)と現在の女性との間に起こりうる問題は何なのか? 子供を引き取って生活している前妻が死んだら子供たちはどうなるのか? 等々将来に不安を残す点があります。 この先何が起こってどうなるかはわかりませんが、可能性のある問題を考え、どのような方針で いくのかを結婚前に話しあっておきたいと考えています。 このような私たちの状況、将来どんな問題が発生してくるのか皆様のお知恵拝借したくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
そういう場合を想定して、ちゃんと取り決めをされている方は多いはずです。 自身の死亡した際の保険金は、一つは前妻、もう一つは今の妻。 夫側は、子供が○才になるまで教育資金などを積み立てる それ以降は、妻が。とか。 ただ、口約束等では不安なので。ちゃんとプロに間に入ってもらえば完璧かと思います。 知人から、離婚した夫に手紙を書いて欲しいといわれました。 別に行政書士でもないですし、勉強もしていなかったのですが。仕事で堅苦しい文章を作成していたので、そのノリで。 あまり込み入った話ではないのですが、生命保険の受取人の名前を自分から子供に変えてねという話でしたね。 結局、間にプロが入るまでも無い、相手の生活状況だったので、穏便に終っていきましたが。その時痛感しました。保険屋からどうやら知人は情報を得たみたいなのですが、保険屋の情報は間違いではないです。でもいざとなったとき、書類としてあるのと無いのでは、また素人があれこれ言うよりは法のプロが間に入ったほうが、わかりやすし、安心ですよ。 よってプロの間に入ってもらって、前妻はいいとして、血のつながりのあるお子さんにまた、今後戸籍で名前を連ねるお子さんに迷惑かからない程度に手続きされるといいでしょ。 ここに相談するよ、行政書士さんい相談した方が早いかも。
お礼
アドバイス頂きありがとうございました。 プロの力ってやっぱり必要みたいですね。 私がいなくなれば今の女性に色々負担かけると思うので、そういうことのないようにしたいと思います。 プロの相談も受けることを検討してみます。 ありがとうございました。