• ベストアンサー

生い立ちや親への不信を乗り越えるにはどうしたらいいでしょうか?

21歳の女です。両親が幼い頃に離婚し、母の方に引き取られました。父のことは、母に聞くたび答えも違うので(死んだ、新しい家族と暮らしているだろう等)聞くのを諦めました。小学生に上がる頃母が再婚し、妹が生まれましたが、以前は私を気にかけてくれていた義父が私に冷たく当たるようになりました。少し義父の勘に障るような言動、行動を取ると、物を投げられたり、鼻血が出るほど殴られたり、人格を否定するようなことを罵られました。父の足音に怯え、トイレに立つのも勇気が要り、気が休まる時がありませんでした。今でも夢に見てうなされます。そのせいか、男性恐怖症気味です。一度だけ男の人とお付き合いしましたが、自分に自信がなく、素直に甘えることも、相手を信じることもできず、すぐに別れてしまいました。初めて男性を好きになることができましたが、自分が愛される、幸せになれるわけがない、といつも不安でした。こんな自分が大嫌いです。このままずっと恋愛できないのではないかと考えると、狂いそうになります。また、実父が実際は、私が中学生の頃に亡くなっていたということを、高校生の頃に知りました。実父は再婚しておらず、両親と暮らしていたそうです。実父の葬儀に出席できなかったのは、母が隠していたのかはわかりませんが、とても辛いです。実父の方の祖父母には、高校生の頃15年振りに再開し、泣いて喜んでくれました。実父が一人息子であり孫は私一人であったこと、離婚後、一度も会うことが叶わず苦しんだことも聞かされました。両親の間に何があったかは聞けませんが、普段私には優しい母が、そんな酷いことをしたのかと、自分勝手に再婚したことで私を巻き込んだと思うと、信用できず、憎いです。母が再婚するまでは割と活発であったので、そのせいで男性不信になり、暗く、人の目を気にして怯える卑屈な性格になってしまったと思ってしまい、吹っ切ることができません。いつも周りに嫌われたくないがために猫をかぶり、本音で接してこなかったので、周りから扱いづらく思われてきたと思います。しかし、私も周りの人と本音で接し、とけ込めるようになりたいです。また、恋愛もして、温かい家庭を築きたいです。家庭環境に恵まれなかった分、幸せな家庭への憧れはとても強いです。こんな自分から抜け出したいです。どうしたら過去を受け止め、このような卑屈な自分を変えることができるのでしょうか。文章がまとまらずすみません。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinnrinn7
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.3

こんばんは、離婚した子持ちのママです。 質問者さまの文章を読んで私も子供達に多かれ少なかれ 恨まれているんだろうな…、と思いました。 いくら子供達にひもじい想いをさせないようにと 頑張って仕事をしても、子供の心の傷は無かった事にはならないのですもんね。。。 要らない苦労をさせてしまった後悔は悔やんでも悔やんでも 悔やみきれません。 いつか 『ごめんなさい』と口に出して謝りたいと 思っています。 離婚も再婚も子供を巻き込む大変なことです。 これはただただ 大人の都合です。 子供は何も悪くないのに ただただ 巻き込まれるのです。 ただ、ただ、振り回されるのです。。。 無邪気に笑っていられる年齢にこんな思いをしている子供が 沢山いるんですよね。。。 ただ、恨みから幸せは生まれません。 勝手な事を。と思うかもしれません。私の子供にも言われそうですが。 子供の時は親に振り回されるしかなかったけれども 大人になったら 自分の幸せは自分で決められるのです。 親を反面教師にして前に進んで下さい。 実父には会えてない分幻想が付きまといます。 実父は引き取らなかった。積極的に会いに来なかった。 実母はあなたを手離さなかった。 それでは 駄目ですか?? 手離さなかったのはあなたを愛していたからです。 あなたは愛されています。 義父の手前あなたを手離した方がお母さんは楽だったと思います。 それを手離さなかった。 あなたは愛されていたんですよ。。。 あなたは愛されています。 どうか自信を取り戻し 前を向いて下さいね。 変わりたい、と強く願えばいつでも人は変われます。 痛みを知っているあなたなら温かい家庭、きっと築けますよ!

miri_003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母を恨んでいるという気持ちより、やはり愛しているので母に思いをぶつけたり、責めることはできない気持ちが強いです。 回答者さまのお子様も、きっとお母様の愛情を、たくさん感じていると思います。 そうですね…実父が亡くなっている分、幻想はかなり強いと思います。 実父には愛されていたはず、という確信が欲しいのだと思います。 確かに、母の愛情は、とても強く感じています。 母にとっても辛い状況だったと思いますが、母が明るく接してくれたのが救いだったようにも思えます。 大人になったのだから、自分で幸せを切り開いていけたらいいなと思います。 やはり、恨みからは何も生まれませんよね。むしろ、自分の方がそれに潰されてしまいそうです。 痛みを知っているのだから、きっと温かい家庭が築ける。 そう言っていただけて、とても楽になりました。 希望を持って、幸せに向かって進んでいきたいと思います。 ご回答、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rinnrinn7
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.4

No.3です。お礼の書き込みありがとうございます。 まるで 将来の長女とメールをしている錯覚をおこします。。。 長女もまったく同じですよ。 たぶん 私は長女にとって愛してくれるかけがえの無い存在でもあり また、自分の人生を狂わした敵でもあるのでしょう。。。 特に長女というものは親の気持ちを汲み取る良い子タイプなので 思いをぶつけたり、責めたり出来ないそうです。 現在長女はカウンセリングに通っています。 先生に『(離婚騒動後)お母さんは大丈夫なの??』 と聞かれ『母は元気になりました』と答えたら 『それはそれでお前だけ良くなりやがってと複雑だよね(笑)』 と私の気持ちを分かってくれた。と嬉しそうに話していました。 私は味方であり敵だからきっと長女は私に話しても当たっても スッキリしないと思います。 私では無い第三者の味方が必要なのです。 だから、私は質問者さまのお母様と同じく いつも明るく太陽のように子供たちを見守ってあげよう、と 決めました。 だって、これしか 出来ないんですもの。。。 質問者さま。 どうか馬鹿な大人たちを反面教師にして優しく、強い女性に なって下さい。 あなたは 愛されてます。安心して誰かを愛して下さい。 きっと 愛はあなたを強くします。 ずっと 同じ空の下で祈っています。。。  

miri_003
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も、回答者さまの長女さんと、自分を少し重ねてしまいます。 きっと、第三者の味方がいること、お母様が太陽のように見守ってくれることに、救われていると思いますよ。 優しく温かいお言葉、本当にありがとうございました。 優しく、強い女性になりっていきたいです。 私も回答者様、お子様のの幸せを、心から祈っています。 これで回答を締め切らせていただきます。 皆さん親身にご回答くださり、本当にありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

21歳ではまだ無理かも知れないね。 つらかったお気持ちはわかります。いえ、簡単にわかるなどと言ってはいけないくらい、きっとつらかったですよね。 でもね、世の中には同じように、あるいはあなた以上に不幸な境遇で苦しんでいる人はたくさんいる。 自分だけじゃない、ってそう思って。 どんな生い立ちがあっても、人は幸せになれる。幸せになる権利は誰の下にも平等にある。 それを信じてください。 これから良い思い出をたくさん重ねて、過去の不幸な思い出を払拭する。 それがあなたの生きる道です。 恋愛もできる。温かい家庭を築くこともできる。それを信じることです。 つらい過去は今無理に受け止めなくてもいい。 でもきっとあなたの思いをわかってくれる人は世の中にはいるんです。 それを信じることです。 一度や二度、恋愛がうまく行かなかったからってそれがなんです。 あなたのような不幸な思い出なんか何一つない人だって、恋愛に苦労してる人はたくさんいます。 コンカツコンカツって世の中騒いでるじゃありませんか。 幸せな生い立ちの人が幸せな結婚をできるわけじゃないのです。 むしろ幸せな家庭に憧れる気持ちの強いあなたのほうがよほどその可能性は高いのです。 その憧れを大切にしましょう。 時間をかけてゆっくりと幸せを探しましょう。焦らずにね。 人生は長いですよ。21歳なんて、まだまだ始まったばかり。 希望を持つことです。今はなにも結論なんか出さないこと。 無限の可能性を信じてください。 余談ですが、私の両親にも問題があり幼い頃につらい思いこそしませんでしたが両親は熟年離婚しました。 実父とは縁が切れ生きてるか死んでるかもわかりません。 あなたくらいの歳には父親に対する不信と、生い立ちに対するコンプレックスも強く持っていました。 そのせいで何もかもうまく行かないと思った時期もありました。 でもそれは言い訳だったな、と今では思います。 人生を切り開くのは自分の力。生い立ちは関係ないのです。 自分を信じ、未来を信じること。それがすべての始まりです。

miri_003
質問者

お礼

親身なご意見に涙が出ました。 幸せな家庭で育った友人たちが羨ましく、きっと、友人は当たり前のように幸せな家庭を作っていけるのだろうな、と、卑屈になることもありました。 どうしても、自分は幸せになれないのではないか、男の人に愛されるわけがないという思いにに捕らわれていました。 でも、やはりこれは言い訳ですよね。 このまま悲観的な考えを持ち続けていては、せっかくの未来がもったいないですね。 幸せになる権利は平等、憧れている分、幸せな家庭を作れる可能性は高い、というお言葉が心に染みました。 憧れを大切に、自分を信じていきたいと思います。 本当に、ありがとうございました。

  • imasokari
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.1

こんばんは。  辛い思いをされましたね。お気持ちお察しします。  質問者さんの今のそのお気持ち(意気込み)だけで十分ご立派だと思いますよ。  余談ですが…この手のお話を聞いていていつも不思議に思うことがあります。  お父さんが亡くなられて…弁護人等による遺産相続とかはなかったのでしょうか。  お父さんのご遺産の相続権は、質問者さんにのみ100%の配分で発生すると思うのですが…そこが引っ掛かります。(私の知識不足かもしれません)

miri_003
質問者

お礼

読みにくい長文を読んでいただき、ご返答ありがとうございます。 そうですね、それでも私は幸せになるんだ!と前向きでいられることもありますが、最近祖母が亡くなったこともあり、改めて色々な思いが蘇り、沈んでしまっていました。 悲観的にならず、前を向いていけたらと思います。 そうですね…言われてみれば疑問です。 母と祖父母の間で何かやりとりがあったのかもしれませんが、やはりどちらにも聞く勇気はありません。 ご返答本当に嬉しいです、ありがとうございました。