- ベストアンサー
愛犬家のご意見を聞かせてください。
我が家に隣接した場所で、糞をさせないように頼むのは常識はずれでしょうか。 家の横が、散歩中の飼い犬たちの「公衆トイレ」になっています。 毎朝、毎夕、そこで5人以上の飼い主が定期的に糞尿をさせておられます。 雑草の上にされているので掃除が大変ですし、何より不潔です。公衆トイレにされているところを見るたび、気持ちも落ち込みます。 時々それとなく見ていると、私の前で堂々と糞をさせる飼い主さんがおられ、糞を袋に入れ「文句ありますか」とでも言うような顔をしておられます。 尿は2人以上、見ていても平気でさせておられます。 糞は持ち帰れば問題ないと思っておられ、尿はマナー違反ではないとお考えなのだと思います。 戸外、特に他人の家の横での排泄について愛犬家の方がどのように思っておられるか、お教えください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
土地の広さがわからないのですが、 重曹や木酸液、タバコの吸い殻を水に浸した液、お米のとぎ汁を撒くと 犬が近寄らないという話です。犬は酢の匂いが嫌いです。 まぁ効果のほどは・・??ですが。 一番良いのは柵などで入れなくするようするのだと思いますが、 難しいでしょうか? 立て札って微妙ですよね。 嫌みにならない程度で、しかも効果のある感じにしないと。 うちのちび犬は仔犬の頃から匂い嗅ぎをさせないように散歩していたら、 外で絶対オシッコしなくなりました。 メスなのでマーキングしたいと思わないのかも? ウンチもほとんど家の中でします。 でも散歩中はぴったり私の後ろをついて歩いていますが、 たまに急に立ち止まってウンチしてしまうことがあります。 歩道の真ん中で・・。紙やビニールを敷くヒマもありません。 ちっこいウンチなので拾って スプレーをしゅっとしてます。 スプレーがオシッコの跡に思われそうです。笑。 家でコマンドでしてくれる時もあるんですけどね。 犬の排泄の躾は難しいです・・。 頑張ったけど、どうしても外でしかしなくなったっていう犬も結構いるみたいです。 柴犬とかに多いとか・・(違ったら柴犬の飼い主さんごめんなさい) でもたいてい飼い主さんはちゃんと処理に気を使っていると思います。 私の知り合いのおばあちゃんは犬を散歩させながら他所の犬のウンチまで拾っているそうです。 でいつも怒っています。 私はそこまで出来ません・・。 外でしかしないからと言って他所のお家の周囲でさせていいことにはならないですよね。 私は立派な愛犬家には程遠いですが・・ご参考になれば。
その他の回答 (7)
住宅街で犬を飼っているので 人一倍、犬の糞尿マナーには気を使ってます もちろん、トイレを家で済ませてから散歩が基本で外で排泄はさせません そして、万が一の為に 掃除が出来るもの糞を持ち帰るものなどBAGをもっての散歩です 犬を飼っていない人からしたら 道端で犬が糞をいきんでる姿も好ましくないと感じるだろうし マーキングであれ、排尿であれ犬のおしっこにはなんら違いない訳です コンクリートや 他人の敷地 (まぁ今の世の中平坦な土地は草むらでもなんでも大概は誰かの敷地ですよね)に 排泄行為(マーキングも含む)は、迷惑行為だとわかっていれば それなりに、人間である飼い主が対処できる事があるとおもうのですが・・・ ちなみに私の場合は 糞を道端でもよおせば、紙をひいて道を汚さない努力をし (汚せば道路を拭いて清掃します) マーキングしてはいけない場所では、させない歩き方で散歩をし 万が一、尿をしてしまっても (まだしたことはないのでなんともいえませんが) そこがコンクリートなら即座に水分を吸い取る為のトイレシートを常に持参して 尿を吸い取る→水で洗う→吸い取る 極力その場所を掃除できる物をもって散歩してます ※ コンクリートは水を流しても尿を薄めて広げているだけなので やはりトイレシートで水分を極力吸い取るのが良いと考えます 質問者様の場合 雑草で土で空き地のような雰囲気が、外で排泄をするマーキングをする 犬のかっこうのマーキングOKスポットにされてるんでしょうね 私は犬を飼ってる身ですが 昨日も散歩コースの道端に2か所、犬の糞の放置を見かけ腹立たしく感じました 今度また見かけたら(自分の犬の糞じゃないけど)、持ち帰ろうか でも、自分が糞を拾っていたら 近隣の住人の方に自分の犬が糞をしていると疑われるのではないか? と迷うっています。。。 大概糞尿を注意する看板は やんわり優しすぎる言い回しでも注意な言葉が多く 犬の絵が描いてあって可愛らしく危機感なしなので 立て看板もズバリ飼い主に訴える 犬に罪はない 糞をしたなら飼い主が持ち帰って、オシッコ(マーキングも含む) は絶対させないで下さい くらい詳細に書いてもいいかもしれませんね・・・ 回答になってなくてすみません
- 参考URL:
- http://1dogs.net/
お礼
ご回答ありがとうございます。 犬の絵が描いてあって可愛らしい張り紙、いい感じですね。糞尿が嫌だったら、何か意思表示しないとわからないかもしれませんし。 参考URLを見ました。犬を飼っておられる方が、ここまで色々考えておられるとは知りませんでした。 こんなにまでも苦労して、地域をよごさないように気を使っておられることを思うと、感動します。 もし、あなた様のようなご苦労をしておられる姿を見かけたら、「オシッコくらいそのままでいいですよ」、と言うとか、犬用の便器のようなものを用意してあげるかもしれません。 本当に勝手ですが、人間てそんなものですよね。
- yuzu707
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は犬を3匹飼っています。愛犬家と言えるかどうかわかりませんが、日々、鳴き声やトイレに関しては、ご近所になるべく迷惑をかけないように犬たちと暮らしているつもりです。まだまだ常識のない飼い主がたくさん居て、私たちも同類と見られる事に腹立たしい気持ちでいることも確かです。さて解決方法ですが、(除草剤まきました)と張り紙してはいかがですか?実際、蒔いていなくても、この一言はかなり有効だと思います。一日も早くストレスが取り除かれることをお祈りしています。頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 (除草剤まきました)張り紙、婉曲な言い回しだし効果あるかもしれません。 張り紙をすることにしたら、是非参考にさせていただきます。 鳴き声も飼い主さんはご苦労でしょうね。鳴くのを黙らせるのはかわいそうだし、難しいと思います。お隣のかわいい犬が夜によく鳴いていましたが、一度も苦情など言いませんでした。犬も地域全体で「飼う」様なものなのでしょうね。近所の者として、かわいい姿を見せてもらったり、なでさせてもらったり、恩恵も被っていますし。 犬は決して憎くはありません。糞尿そのもの、あるいは目の前で堂々と糞尿させておられる飼い主の行為に、疑問、憤り、悲しみを覚えます。
私は散歩に行く前にトイレを済ませていきますが、それでもマーキングなのか少量のおしっこをしてしまいます。 でも人様の家の前や住宅街ではさせないように、早足で歩いたりして回避しています。 よく「犬の糞は持ち帰ってください」という看板を目にすることがあります。きっとモラルのない飼い主さんが多いのだと思い、私も肩身の狭い思いをしています。 モラルのない人には看板も目に入らないのでしょうね。 お水を大量にまいておくのはどうでしょう。草むらで水をまいているとそれが水なのか、他のわんこの尿なのか、なんの液体なのか区別がつきません。犬の足や毛にべちゃべちゃの泥や水などがつくのは心理的に避けるのではないでしょうか。 私も犬の散歩で公園などに行きますが、草に尿がかかっているところには犬を近づけませんので、もしかしたら少しは効果があるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現代のモラルがどのあたりなのか、地域性もあるし、細かいことを言えばわからないのです。糞は持ち帰るところまでが、現代のモラルかと思っていますが・・。 ですから、「糞はしても地面につけないように」「糞は自宅でさせるように」などというのは言い過ぎかな・・と思っております。実際、糞を持ち帰ってくださればまず大きな問題はないですから。 お水を大量にまくというのは、グッドアイデアですね。害もありませんし。 一度試してみます。 実は、もちろん実行してませんが、以前思い余ってクレゾールをまいておこうかと思ったことがありました。消毒にもなるし、臭いので犬もきらうと思ったものですから。 市販の犬がきらう顆粒など何年来使っていますが目立った効果はありません。費用と手間が大変です。 なお、私は犬が大好きです。飼い主に、堂々と他人の目の前で排泄させられている姿を見ると、人間の勝手な思いではありますが、犬が哀れです。
私も散歩は排便の場ではないとの考えです。 大便は100パー自宅でさせますが、おしっこは散歩途中しちゃう場合が多いんだよね。 マーキングは犬の本能でもあるので、自宅でおしっこさせた直ぐ後でもしてしまう。 尿は持ち帰れないし、その点はご理解下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 マーキングは犬の本能ですから、それを禁止すると犬が飼えないことになりますね。私もそれは無理と思います。 ただ、他人の家や塀をマーキングの場所にするのを避けることは難しいのでしょうか? とは言え、つきつめれば、どこだったらマーキングしていいのか、という事になり、難しいのでしょうね。 マーキングだと、少量の尿と思いますが、そのくらいのことをやかましく言うと社会生活、近所づきあいができなくなりそうですね。 私はマーキング(少量の尿)くらい、雨が降れば消えるし、そもそも犬の本能だし、とやかく言うつもりはまったくありませんが、目前で堂々と悪びれずに排尿させておられる姿に「?」と感じてしまいます。その方はご近所の良識ある方で、犬を飼うにあたり犬の訓練学校のようなところへ通わせたそうです。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
(^^) こんにちは。2才の中型ワンコと暮らしています。 >我が家に隣接した場所で、糞をさせないように頼むのは常識はずれでしょうか。 そんなコトありませんよ。イヤな思いをガマンする必要など、まったくありません。 個人のよそのお宅に不快な思いをさせないように、ご迷惑を掛けないように配慮するのは愛犬家のマナーの基本の基本。絶対に必須の考え方だと思いますよ。こんなふうに、ご迷惑をかけてしまうのは、同じ愛犬家として恥ずかしいコトだと思います。私が、かわってお詫びしたいくらいです。 (^^;) とはいえ・・・犬にはマーキングという本能的な習性もあり、オシッコを、まったく外でさせない・・というのは、実はなかなか難しいものなのですヨ。 ご迷惑な場所でさせないようにと、いつも気をつけていますが。それでも動物のすることですから、ときには飼い主でも予想がつかないときも正直にいってあります。ワンコがへんな場所でオシッコやウンチをしてしまったときなどは・・・うしろめたい思いでヒヤヒヤしながら、せっせっとオカタヅケをした・・・という経験はたいていの愛犬家は、一度や二度は経験していると思いマス。 (1)なるたけ自宅でトイレをすませてから散歩に出掛ける。 (2)やもえず外でするときは、個人のお宅から離れた場所の道の端などでさせる。 (3)糞は用意した袋で持ち帰る。 (4)ペットボトルに水やうすめた消毒液などを用意してオシッコのアトを流す。 直接、声をかけて注意などなさると・・・中には反撃してくる輩が、ないとも言えません。質問者さまが嫌な思いをするかもしれません。 普通に考えれば、塀などに、「ココでワンちゃんにオシッコやウンチをさせないでください。」の旨の張り紙をしたり、立て札を設置するのが良いと思います。未確認情報ですが、どうも・・・役所に相談すると「オシッコ禁止」の立て札を用意してくれる自治体もあるらしいので、一度は自治体や町内会などで相談しても良いかもしれませんね。 まず、ともかくハッキリと「ココでして欲しくないのデス」という意思表示をするべきです。よっぽど悪質なタイプ意外は、そう張り紙が書いてあるところにワザワザさせようとする愛犬家はあんまりいないと思いますよ。 あと草むらとのことですが、草むらイコールなんとなく犬がオシッコしても許される場所だ的なイメージがあるようにも感じます。しばらくは草むしりをキチンとしてキレイにお掃除をしてしまうと、そういう場所にはしずらいと思います。ようするに人の目があるというコトを意識してもらうのです。また犬の習性でオシッコやウンチのニオイがする同じ場所で何度も繰返してやりたくなるのです。ニオイがついてると、犬がソコでやりたがってしまうので、バルヘックスなどのペット用の消臭剤でよくニオイを落とす必要もあると思います。 http://www.rakuten.co.jp/freddy/592444/ (^o^) まえに「家の前にオシッコ」の似た、お悩みのQがあり、される場所に献花を飾っておくと良い・・・なんて面白いアイデアの回答もありましたヨ(笑) いままでに、こんな・・優しい感じの張り紙を何度かみたことがみたことがあります。 「犬のおとしものに困っています。」 「ワンコのお土産は、おことわりします。」 個人的には、ユニークで、なるたけ優しい文面の張り紙にしていただけると嬉しいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 飼い主さんは、一昔前には考えられなかったような気配りをしておられるのですね。 犬を飼うということは大変なことなのだな、とつくづく思いました。認識を新たにさせられました。 それでも飼いたくなる魅力を、犬は持っている、ということなのでしょう。 これほどまでに飼い主に愛されているのだから、よその「お子さん」と同じように大切に思ってあげなくてはいけませんね。 バルヘックス、試してみようかと思います。 町内会への相談、張り紙、検討中ですが、今ひとつ抵抗があります。 張り紙そのものが目障りで不愉快なものだし、近隣でうるさい人だと思われたくないからだと思います。ご近所の半数以上は犬を飼っておられます。 目前で堂々と糞尿をさせている方が張り紙や回覧版で認識は変わらないだろうなというあきらめもありました。ただ、あなた様のようなお考えの飼い主の方が多数派だとすると、張り紙など検討の余地があるようにも思えてきました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
とりあえず、立て札でも立てて意思表示をするしかないかと思います。 私は、散歩に出かけるときは、排泄を済ませてでないと出かけないようにしつけましたから、オシッコもうんちも室内のトイレで済ませています。「オシッコ」とのコマンドでトイレに行ってきます。なくてもチョロッと出してから出かける。 散歩の時間の制約がありませんから、犬のペースに合わせなくて済むので、躾の面からもそうすべきではないかと。 まだまだ、「犬飼い」では日本は後進国で、散歩のとき排泄するものだと思っている飼い主が多いようです。 ひどいのになると、道路ではなく、公園や土手とか子供たちが寝転んだり遊んだりするところで排泄させる人がいる。「あなたは、ここで草むらに寝転びますか?」と聞きたくなります。
お礼
お返事ありがとうございます。 まだまだ、「犬飼い」では日本は後進国で、散歩のとき排泄するものだと思っている飼い主が多い やはりそうですか。 飼犬にあなた様のようなしつけをしたり、散歩前の気配りをするような風潮が広まれば、犬を飼うことが、より温かい目で見られるようになると思います。 よく、犬は家族以上にかわいいとか、生きがい、心の支え、などと言われてますが、かわいさに目がくらんでしまい、躾は二の次にしていると、飼い主も犬も、社会の反発と軽蔑を受けかねないのでは・・と思います。
- renamatyan
- ベストアンサー率39% (99/249)
これは自己満足にしか過ぎませんが、うちは男の子のワンコを飼っています。 まずは人様のお家の前などでは必ずおしっこやウンチはさせないようにしています。 公園や河川敷などで出来るだけさせます。 又、ペットボトルにお水を入れて持ち歩きおしっこをした所は流して返ります。 ウンチはしそうになったらティッシュを引いて下へ付かないようにし、袋に入れて持ち帰ります。 私もワンコを飼っていますが、うちのワンコの臭いがあるのかどうか解りませんが他のワンコがおしっこを家の前でしていきます。 ワンコは可愛いのですが、飼い主さんのモラルを疑います。 あまり酷いようなら「臭いが酷いのでここではさせないようにしてください」って言ってもいいのではありませんか?
お礼
ご意見ありがとうございます。 あなた様の行動が、マナーとして広がっていくと大変うれしいし、犬を飼うことへの理解も深まると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 重曹や木酸液、タバコの吸い殻を水に浸した液、お米のとぎ汁を撒くと 犬が近寄らないという話です。犬は酢の匂いが嫌いです。 知りませんでした。試してみます。 お話から、飼い主さんの多くは戸外での排泄に気を使っておられ、堂々と排泄させておられるのは少数派のように思いました。糞を受けたり洗浄までされる方もいらっしゃるようなので、犬を飼っている方は、相当モラルが高いと思いました。 今の一番の悩みの種の飼い主さんは、ご高齢の男性で、愛すべき風貌の雑種の老犬を散歩させておられます。雨の日も雪の日もお散歩しているので、すごくかわいがっておられるのだと思います。排泄時の私の訴えるような視線など、なんでもないでしょう。見ていないときは糞をそのままにしていかれているようですが。 この方には一般のモラルなど期待できないと思います。他の方々は、見ているとだいたい引っ張って「トイレ」から遠ざけられますが、見ていないときは、痕跡から察するに排泄させているようです。 モラルの低い方は、いつでも必ずいるものですよね。こうなったらモラルに訴えるより、物理的に犬が近寄らない方策を考えるほうがいいのかなと思いました。 よいお知恵をありがとうございました。